Sportster XL883Cの投稿検索結果合計:202枚
「Sportster XL883C」の投稿は202枚あります。
ハーレーダビッドソン、スポーツスター、おすすめスポット、ハーレー、バイクのある風景 などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などSportster XL883Cに関する投稿をチェックして参考にしよう!
Sportster XL883Cの投稿写真
-
Sportster XL883C
2021年10月26日
42グー!
今日はついに車検を受けに行ってきました!
トラックに積んで行こうと思いましたが、天気も良く暖かかったので、車両チェックがてら自走で検査場へ🏍
ハンドル変更に伴い車検証の記載も変更してもらいます。
唯一心配していた、アマゾンで買った純正パクリLEDヘッドライトも、きちんと光度も出ており難なくクリア💦
そしてちょっと予想外だったのが、マフラーでした😅
JMCAプレート付きの車検対応品なのですが、経年劣化のためか、音量がギリギリでした💦
JMCAプレート付きでも経年劣化でクリア出来ないケースもあるので注意が必要です。
仕事ではなくプライベートで、プチツー気分での受検でした😊
#ハーレーダビッドソン
#スポーツスター
#中古車新規 -
Sportster XL883C
2021年10月24日
18グー!
乗車定員2名で登録しようと思うのですが、シングルシート付けてしまったので、倉庫の奥底に眠っていたバックレスト付きシッシーバーを発掘💦
カビとサビが出てきています😫
が、デタッチャブルなので、取り付けはワンタッチ!
コレにアマゾンで買った吸盤ピリオンシートを組み合わせてみる。
見た目はイマイチですが、お受検に間に合うように一先ずこの状態で良しとします😅
今週の天気を見て受検したいと思います😊
#ハーレーダビッドソン
#スポーツスター -
Sportster XL883C
2021年10月22日
36グー!
前回に引き続き作業を進めていきます。
今日はいよいよタンクを取り付けて、ガソリン入れてエンジン始動してみます😊
2年ほど置いてあったので、スパークプラグを外してプラグ穴から少量のエンジンオイルを入れてクランキング。
プラグを取り付けてエンジン始動❗️
キャブレターにガソリンが行き渡ると、すぐに目覚めてくれました。
燃料漏れ等各部のチェックもして、暫く暖気運転。
その後エンジンオイルとオイルエレメントを交換して今日は作業終了😊
外観は883Cの1200R仕様(笑)
スカイライン2000GTのGTR仕様のようなもんですね💦
いずれは色替えするつもりなので暫定仕様です😊
次はようやく車検受けと登録に行こうと思います❗️
#ハーレーダビッドソン
#スポーツスター -
Sportster XL883C
2021年10月21日
35グー!
今日こそはタンクを取付けて、エンジンに火を入れようと思いましたが、バッテリーを繋いで電装品の確認をしたところ、ニュートラルランプ以外のインジケーターがあべこべに…💧
どうやら左右反対に接続してしまったようです。
純正インジケーターの絵柄を見ながら繋いでいったつもりでしたが、逆だったみたいでN以外は全てやり直し❗️😭
灯火類は無事に作動しましたが、おかげでエンジン始動は明日以降となりました😫
ついでにETCやUSB電源なども取り付けようか悩み中です。
#ハーレーダビッドソン
#スポーツスター -
Sportster XL883C
2021年10月11日
25グー!
今日は劣化してベタベタしたグリップを取り替え❗️
クラッチ側はハンドルを替えたので、そのままポイでしたが、スロットル側はスロットルスリーブを再利用したかったので、ベタベタグリップを外します💦
が、このベタベタグリップがくせ者で、切れ目を入れて引き剥がそうとすると、練り消しのようにちぎれてしまう💦
なかなか埒が開かないので、イレーサーとドリルで掻き取る事に❗️
ベタベタグリップは無惨な姿に…笑
スリーブはキレイになり、新しいグリップを接着して無事交換完了しました😊
#ハーレーダビッドソン
#スポーツスター -
Sportster XL883C
2021年10月01日
29グー!
今日はタンクが外れてるついでにプラグコードを交換😊
16年経ってるのでリフレッシュしました。
コスパの良いテイラー製を使用❗️
#ハーレーダビッドソン
#スポーツスター -
Sportster XL883C
2021年09月25日
35グー!
今日の作業はインジケーターランプの交換をしていきます❗️
メーターパネルの交換に伴い、883Cの純正インジケーターはサイズが違うので、使えなくなってしまいました💦
DAYTONAのマイクロインジケーターも用意していましたが、メーターパネルの穴を利用して、LEDのインジケーターランプを埋め込む事にします。
純正インジケーターの配線は全て黒色で分からなくなってしまうといけないので、一つずつ確認しながら繋ぎ替えます😅
いざ繋いでみたら線が長かったので、取回しも考えなければいけません。
点灯確認はバッテリーが無いため後日確認するとします😊
#ハーレーダビッドソン
#スポーツスター
-
Sportster XL883C
2021年09月21日
30グー!
今日も空いた時間に、少しずつ作業を進めていきます😊
設置場所に苦労したロードイコライザーは、バッテリーカバー内に入れる事を断念して、外に設置💦
配線は、リヤフェンダーハーネスの同じ色の線に割り込ませて完了❗️
そして交換する色違いのリヤフェンダーを、慎重に取付けていきます。
テールランプはまた別のに替える予定ですが、とりあえず元々付いてた物を、元に戻して今日の作業は終了。
マイクロLEDウインカーにしたら、リヤ周りがスッキリしました✨
サドルバッグはあまり付けたくないのですが、あると便利なので付けるかどうしようか迷ってます💦
#ハーレーダビッドソン
#スポーツスター -
Sportster XL883C
2021年09月17日
30グー!
ウインカーをLED化した為、ロードイコライザーを取り付けなければいけません。
設置場所がなかなか無くて悩み中💦
#ハーレーダビッドソン
#スポーツスター -
Sportster XL883C
2021年09月05日
21グー!
今週のお休みもおうち時間😊
重い腰を上げて、883を進めることに。
今回はリヤ周りをやっつけていこうと思います。
先ずはカバンを外し、純正ウインカーにイライラしながらリヤフェンダーなど取り外し。
しばらく置いてあるうちに、メッキの曇りが出てきたため、メッキ磨きを少々✨
バラした時にしか磨けない所を綺麗にしているうちにタイムアップ😵
あまり進まなかった💦
#ハーレーダビッドソン
#メタルコンパウンド