SV650Xの投稿検索結果合計:2641枚
「SV650X」の投稿は2641枚あります。
SV650X、フォグランプ などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などSV650Xに関する投稿をチェックして参考にしよう!
SV650Xの投稿写真
-
2022年02月12日
160グー!
讃岐うどんtake89🌱今日は何と日本三大風穴が綾川町に在る事を知り🏍️その前に『國安うどん』さんへ🌱うどん遍路で注文後に一杯ずつ作ると書いていたので『ふる里うどん』の様に注文後に釜入れするのかと期待して行きましたが🆖天婦羅や皿うどんやカレーを作る意味でした...一般店だから当たり前😥気持ちが折れたので京風きざみきつねカレーうどんを注文するつもりが、普通のかけ350円と茄子の天婦羅150円を注文🌱麺は中太麺でコシはあり出汁はイリコだけで無く深い味でした👌~の➡️綾川町の日本三大風穴の一つ『高鉢風穴』へ高鉢山のキャンプ場近くにひっそりと有りました‼️大正期に作られたそうで、後二つが『秋芳洞風穴』富士『富岳風穴』で両方共行きましたが規模は一番小さい様に思います😅風穴が在る事は知って居ましたがFM香川で三大風穴だと知り初見参と成りました👍最後は風穴を上から観た一枚ですがヤハリ夏に行くべきですね😲
-
2022年01月16日
163グー!
讃岐うどんtake86🌱今日はkazucb750さんの投稿『まつはま』で『ながもうどん』が大変気になり行って来ました🏍️ながもは一般的にはアカモクと言われていて新潟県の佐渡島周辺で採れ大変粘りが有りうどんとの相性は抜群です👌で、ながもうどん小370円(かけうどん240円+ながも130円)と掻き揚げ130円を頂きました👍麺はモチモチ系で掻き揚げも暖かい✨お店の入口には招き猫の像が⁉️~のパトロールコース➡️今年初めての『ハヌルのパン』へ新年の挨拶に(昨日より今年の営業開始)🆗でお店出たらワンちゃんがSVXの前に🐺~の➡️道の駅滝の宮で糖度15度のミニトマトをgetし帰宅しました🏍️僅か85kmのプチツーです😅燃費が少し落ちて来ましたL/25.6kmプラグ交換時かな⁉️
-
2021年12月30日
162グー!
讃岐うどんtaka84🌱今日は年内1万キロの達成と中国製電熱グローブ(9枚目)のテストを兼ね外気温9℃で出撃しました🌡️風強🍃で先ずは今年6月開店の『うどん好き』と言う店名が凄いお店へ🏍️かけ小350円と竹輪天100円を頂きました👌細麺ですがコシは有り、天婦羅も揚げ立て👍一般店なので値段は仕方無いけど竹輪は小さく少し残念😅~の➡️冬の豊稔池ダムへ🏍️この寒い中来ている人が...居た‼️何と先着3台✨ご夫婦でタンデムにて来られたカワサキライダーと少し懇談『風強いですね🍃』帰りに少し小雨にも降られました🌂中国製電熱グローブは期待していた程の効果は無く65℃に設定しても少し暖かい位で持って1時間半は🆖6,680円でしたが操作性も良くない😥コミネを買うべきだった⁉️しかし、コミネのヒートベストバッテリーが流用出来るのが判り🆗WORKMANの全身アンダー(10枚目)とヒートベストとグリップヒーターに助けられました✨✨皆様良き新年をお迎え下さい🙏
-
2021年12月12日
162グー!
讃岐うどんtaka81🌱今日は娘夫婦と嫁連れて『一屋うどん丸亀三条店』さんへ🚖&🏍️このお店は『満濃のマツケンさん』御用達のお店で、私は初見参😅お店の売りは小皿に250円で取り放題の牛肉ですが、私は飯蛸天160円とかけ小230円を頂きました👌麺はモチモチ系のコシで飯蛸にもチャンと飯が有りました🆗娘夫婦は肉盛りに挑戦溢れる程取りました‼️で、途中孫が愚図り出したのでライダースーツを着た爺が(下は革パンとブーツ)お店の外で赤ん坊をあやしていたら不審者を観る目を集めました😥からの単独で➡️何時ものパトロールコースでハヌルのパン➡️道の駅滝の宮へ🏍️帰宅後MOTOSTARLEDHeadlightH4(4,124円)を取付けました🔆バッテリーには少し優しくなったかな⁉️ま〰️見た目も光量も明るく成り良かったです✨