メーカー・バイク一覧
「SV650」の投稿は4035枚あります。 のどぐろ、モトクル広報部、島根県、巴湖、春スポット などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などSV650に関する投稿をチェックして参考にしよう!
SV650
2024年03月31日
35グー!
山中湖を抜けてわに塚へ。まだ二分咲きだそうです。
145グー!
今日は浜名湖までソロツー!
68グー!
回ってないお寿司を食べに行こう! 富津にあるお寿司屋さんを目指して street triple、ホーネット、CBR400、SVの4台で走って来ました🏍️ 千葉フォルニア→富津展望台→🍣🍣🍣→切り通し→もみじロード→高滝ダム お約束のソフトクリームは ピーナッツソフト🍦で〆 SV650で燃費新記録も達成! 驚異の32.2km😳 Vツイン恐るべし。
85グー!
忘れてた。岡崎方面は雨の翌日は小規模の洗い越しが発生することに。 センターラインもないようなマイナールートを好んで走るので排水がよろしくなく、いつも以上に葉っぱと両足を上げたくなるような小川に遭遇しました。おかげさまで拭き車後の一発目でもうドロドロです。 #湖 #巴湖
2024年03月30日
69グー!
暖かくなったので奥多摩湖を目指して出動っ≡┗( ^o^)┛≡┏( ^o^)┓ 行きは青梅の方から帰りは上野原経由です。 往復R16を通りましたが渋滞が辛かった😵 棡原のコンビニでひと休み、簡単な漢字だけどゆずりはらって読むんですね(^p^)
150グー!
今日は暖かかったですね! バイクが気持ち良い季節になってきました。 でも、花は綺麗ですが、まだまだ鼻がむずむず!
33グー!
湖畔でのんびり、と思い津久井湖へ。 ちょうど桜が見頃に入り始め、イベントもあり賑やか。ヘタに下調べしなかったため、サプライズに満足出来ました。 取り付けたスクリーンは、特に高速で防風効果あり。
36グー!
久しぶりに富士山撮影を出かけて来ました とても穏やかな日でツーリング日和でした~
44グー!
満開でした。河津桜も見に行ったけど散ってました。津競艇行ってきます
28グー!
道の駅マンボウまで来てみたが、雨上がりの路面でドロドロに汚れたわ 帰って洗車かのぉ…
2024年03月29日
67グー!
考え事してたら、ガードレールとクラッチレバーが軽く接触。 気をつけないと。
146グー!
格安スクリーンをつけたものの用事や雨で中々バイクに乗れませんでした。 今日は仕事が早く終わりましたので、スクリーン装着の試運転をしてみました。 正直乗った感覚は良くわかりませんでしたが、格安の割にバイクにジャストフィットな感じで良かったです。
2024年03月28日
55グー!
昨日は暖かったので仕事終わりに夜ツー🌙 近所の道の駅まで行ってきましたが夜間の山あいはまだまだ寒いですね🥶 あと何か凄いクルマがいました😳(よく知らない笑
2024年03月25日
84グー!
おいおい?明日は最高6度もあるのかよ! よし!支笏湖行くか🏍️ 舐めてましたね。6度ねぇ…普通にムリでした。 わたくしチキンなので路面が少し凍結していたので、すばやく 撤退しました。函館なら暖かいのかな😇
2024年03月23日
46グー!
ちょいツーリング。 まだ寒い〜。春よ早く来い。 マフラー交換したら、軽快に走る様になった。 音が楽しい。 のんびり走って1年後の車検まで、タイヤを持たそう予定だったが 無理だなコリャ。 諦めて楽しく乗りまくろう。 楽しいSVが、すげー楽しいバイクに変わりましたわ。
マフラー交換♪ ガスケットが外れねー、、、で、コジッてたらボロボロに。 (ヘタクソ) ヤフオクで6000円で落札出来たねん。安すぎない? 怪しい汎用中華マフラーの中古より安いかも? まあ、凹みと小キズ多数。 別に気になる程度ではない。 SVやし。 サイドケースとの干渉も大丈夫そう。 ヤバそうなら、取付穴を長穴加工しちゃえば良いし。 歯切れの良い音になったが、まだ静かかな。 エンブレ音はかなり良くなった♪ 少し軽量化にもなったし カッコ良い。 大満足やわ。
2024年03月22日
31グー!
クッソ寒い中スモークテール実装しました(・∀・) うんうん。カッコいい😊 それに夜間でもバッチリ視認できる明るさです。 ウインカーもクリアに戻して目立たないようにしたいねぇ。。
2024年03月20日
97グー!
今日は@107135 さんのお誘いで 春めき桜を見に行って来ました🌸 ちょうど見頃でめちゃくちゃ綺麗でした😊 その後は富士SW→山中湖→道志と抜けて解散となりました。 雪あり雨あり雷あり風ありでしたが🤣 楽しくツーリング出来ました👍 みなさんありがとうございました😊
河津桜が満開でした✨ まだまだ朝晩は寒いけど💦 少しずつ春も本番ですね👍 #春スポット
SVを黒くしていこう計画、今回はテールを黒くします✌︎('ω'✌︎ ) で、 昔車の窓用に買って使わなかったスモークフィルムを貼ってみたのですが・・・SVの曲面多めのテールには向きませんね。 何回か貼り直してみたものの、下手なのもあって毎回シワだらけ😭 ただトーンは良い感じで丁度こんな感じにしたかった暗さです。やはりスモークテールはカッコいいw テールランプも普通に見える明るさなので、なんとか完成させたいところ・・・ ・ ・・ ・・・ ・・・・やっぱ塗るか。笑 ということで最終的にスモークのスプレーで塗ってみました。 週末には付けられるかな?
66グー!
本日は予報通り良い天気! 走りたい気持ちを抑えてOIL交換! アンダーカウルで見えない下回りを 奇麗にして終了! 日暮れまではもう少し時間あるから ちょっと出掛けるとしましょうか(笑)
78グー!
バーエンドミラーにしてから初めてのツーリングでの写真です。
2024年03月19日
53グー!
海鮮&梅見ツーリングin淡路島 広田梅林
海鮮&梅見ツーリングin淡路島 おのころ島神社⛩️
45グー!
海鮮&梅見ツーリングin淡路島 【ランチ】 海鮮問屋 魚魚やす 【デザート】 淡路島ジェラート VERDE TENERO - ベルデ テネロ -
47グー!
海鮮&梅見ツーリングin淡路島 スヌーピーアート
2024年03月17日
74グー!
三浦半島を反時計回りに走り、スーパーで買い物しました。 天気は良かったけど今日も風が強かったです😵
とうとう来たね。バイクの季節が…ってかんじで今年初乗り行くかと出かけて、20分後帰宅したヘタレです。 あのねぇ…無理ですわ。試される大地は😇 写真とるまもなく終わったので好きな馬を載せちゃいます🦄
今年初のショップのツーリング! 解散後のお決まりの公園で一服! 帰宅後、チェンシコ! 真っ黒(笑)
2024年03月16日
外をみてワクワク 浜田まで出かけました のどぐろ炙り丼(@ ̄ρ ̄@) 贅沢なランチの後は大好きな261に抜けて道の駅瑞穂まで 途中の抜け道でものすごい山道に入ってしまいドキドキヒヤヒヤしました… 地図をよく見んといけんなー ところで最近ステップを黒にしました xの純正です イイ感じ♡ #島根県 #のどぐろ #道の駅 #モトクル広報部
バイク買取相場
ヤマハ SR400
~62.9万円
ホンダ PCX
3.6~29.2万円
ホンダ モンキー125
~34.8万円
BMW C650GT
27.1~74.6万円
※画像と価格はイメージです
モトクルはバイク好きな人、興味がある人のための写真共有SNSです。 ツーリング先の参考として見ることはもちろん、自分のおすすめスポットを投稿してみんなに共有してみましょう。また、同じバイクに乗っているユーザーや同じエリアのユーザーと繋がることで、情報交換やリアルでの繋がりを持つことができます。 この機会にぜひモトクルを使ってみてください!
Android端末をご利用の方はGoogle Play、iOS端末ご利用の方はApp Storeよりアプリをダウンロードしてください。