メーカー・バイク一覧
「SKYWAVE 250」の投稿は302枚あります。 投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などSKYWAVE 250に関する投稿をチェックして参考にしよう!
SKYWAVE 250
2021年03月26日
31グー!
アンダーカバーを赤塗装したら、くどくなったー🤣っと黒に塗装してた所に 少しだけ別の作業してたら娘がタオルでペシペシしてました😅 半乾きの黒が剥がれてフレアっぽい? なんかラップ塗装みたいになったのでそのまま採用です🤣 ある意味親子合作🤣 そしてこの顔である😅困ったちゃんだ
2021年03月25日
67グー!
バイク弄りしてたら娘が迎えに来た😊 ので寝ます🤣
2021年03月24日
91グー!
近回りして来ました。 暖かくなりましたね。 これからはいい気候になりますよー
2021年03月22日
37グー!
昨日の作業に続きマフラーステーを更に頑丈にしました😊そしてニンジャガードを更にもう1枚追加😊 マフラーの見た目さらにゴツクなりましたよ😊
2021年03月21日
41グー!
どうやらステーの構造的に緩みやすいみたいだったので完全にステーを自作、ついでにニンジャのヒートガードと申し訳程度に後輪ディスクに飛び石しないようにガードを作成してみました😊 ボロボロだったマフラーだけど頑張って磨いてみたらまだまだ使えそう 爆音だったマフラーなのでステンレス削りだしでバッフルを作成して純正に毛が生えた程度の音量まで下げました😁 腰下まわりのスカスカ感が少しはみっちりになりました😊
2021年03月20日
33グー!
今日は天気も良かったので午前中は子供達を鉄道フェアに午後から馴染みの先輩とツーリングに 海まで行って来ました😊 スティード出そうかと思いましたが今回はスカイウェイブ のんびり走るのには最高😊
2021年03月19日
39グー!
今日は早めに仕事終わったので洗車と細かい所のメンテナンス、錆びてきた所のタッチアップしてました😊 明日は天気よさそうなので少しグルグルしてこようかな😊
2021年03月18日
春になりました😊ボチボチ乗り回します どうも変速不良っぽい? 週末バラしてみますか😊
2021年03月10日
100グー!
地蔵岩ヤッホー公園です。
2021年03月01日
36グー!
晴れ間が出たので早速近所を乗り回してみました😊 マフラーもなかなか心地良い音質で良い感じです☆ また少しずつ弄りながら乗ります😊
2021年02月28日
豪雪期間中預かってもらってたガレージから出してきました😊 スティードはもう少しおやすみさせてまずはスカイウェイブを冬眠から起こしました😁
2021年02月22日
242グー!
アジュール舞子
2021年02月20日
28グー!
トライク復活しました👍
2021年02月11日
29グー!
スカブのトライク台湾独立懸架式デフとハブオイルシール4個で22000円台湾から取り寄せ😣なんかおかしいなと思うこと発見したんです。シールの表面の品番とか英数字みたいなの刻印されているのに消しているんです皆さんおかしいと思いませんか🤔横浜のあるショップで頼んだのですが😅とにかくトライクはベンツより部品高いかもですね😭
186グー!
バッテリー充電中。 4年使ったらもう寿命かな?
2021年02月07日
今日も良い天気でした。
2021年02月06日
84グー!
天気が良かったので久しぶりにチョイ乗り
2021年01月23日
25日ぶりに乗ったら走行中煙が焦げ臭い匂い😱今日ばらして点検したらレギュレターでした😅配線やなく良かったです😅
2021年01月22日
65グー!
お昼に帰宅したらバイクに跨りたそうに長女がバイク叩いてたので乗せたらこの笑顔 😊
2021年01月21日
48グー!
スティードより子供達と妻にはこっちの方が人気_(›´ω`‹ 」∠)_
純正シートに頬杖ついて何やろうかな?って考えてたら ズボっ!と穴が😅 どうやら寒くて硬化してたようでこりゃダメだと少しあんこ抜きなカスタムシートへ変えました😊
豪雪も少し落ち着きをみせたので今日は久しぶりにバイクをさわりました😊 サイドエアロとアンダーをカーボン柄でラッピングしてみました😊 やっぱり差し色あるだけでキリっとします😊
2021年01月08日
スピーカーボードとスピーカー取り付けしてみました😊
2020年12月31日
少し天気緩んでアスファルトが出ると乗りたくなります がっΣ(・∀・;)また大寒波で振り出しに戻るです😅 しょうがないのでソリを買ってきました😁これで子供達とタンデムします😁
2020年12月30日
38グー!
暇だったのでマフラー焼き色つけて見ました😊
30グー!
正月休みまで待てず昨晩スピーカー取り付けまでやっちゃいました😊 今回はハーマンカードン GTOいわゆるJBLを取り付け 口径は小さいながら大音量です 配線を組み込んでいよいよテスト アンプがMAXなのに気づかずスマホで音楽入力したら スーパー爆音でワイスピ!!! お向かいのおばあちゃんがビックリして玄関開けるしまつ😅笑 車のエアサスホース抜けでもビックリさせて毎度毎度すみません😅 気をつけます😅
2020年12月29日
我が家の玄関にだいぶ前から放置プレイだった中華デジアンプ 特に使う用途もなく 普段のレジャーカーはそれなりのアンプつかってたのでいつか何かに使えるかな?くらいで買ってたアンプ ついに出番だ! デッキ無しでもコイツ単体でいきなりスマホ繋いで再生できちゃう😁 ところがね😱コイツ意外と音が良いゾ ちょいと舐めてたな 小さいのでハンドル下の荷物スペースにポンできちゃう😁
2020年12月28日
35グー!
動画アップ出来ないので動画からのスクショ😅
42グー!
静かにしたくてたどり着いたマフラー 😁 ノーマルが静かなのは分かるんだけどイモムシはスタイルが( ・᷄ὢ・᷅ ) ならスタイリッシュな純正のやつを Ninja1000のマフラーを流用してみました 単気筒らしいパパパパは残りつつも低音が効いて静かになりました😁ルックスは賛否あるかもですが個人的に好きなスタイルになりました😁
2020年12月27日
正月休みのイタズラ用にゲットしました😊 JBLのスピーカー😊 今流行りならBluetoothだと思うけどデッキは普通にAUX付きのデッキ😊 あとは取り付けだけ😁 正月休みが待ち遠しい💪
バイク買取相場
ヤマハ SR400
~62.9万円
ホンダ PCX
3.6~29.2万円
ホンダ モンキー125
~34.8万円
BMW C650GT
27.1~74.6万円
※画像と価格はイメージです
モトクルはバイク好きな人、興味がある人のための写真共有SNSです。 ツーリング先の参考として見ることはもちろん、自分のおすすめスポットを投稿してみんなに共有してみましょう。また、同じバイクに乗っているユーザーや同じエリアのユーザーと繋がることで、情報交換やリアルでの繋がりを持つことができます。 この機会にぜひモトクルを使ってみてください!
Android端末をご利用の方はGoogle Play、iOS端末ご利用の方はApp Storeよりアプリをダウンロードしてください。