SEROW 250の投稿検索結果合計:8738枚
「SEROW 250」の投稿は8738枚あります。
ツーリングスポット、バイクグルメ、福島ライダー、米食いねぇ などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などSEROW 250に関する投稿をチェックして参考にしよう!
SEROW 250の投稿写真
-
SEROW 250
2021年09月24日
131グー!
【Rホイール・チェーン】調整
▪️▪️▪️【チェーンライン】◎
空回しで、チェーンが、ほぼスプロケ中央付近
▪️▪️スネルカムが、左右で2段階違ってます…これで↑チェーンラインが合ってましたʕ⁎̯͡⁎ʔ༄
▪️セロー250写真
▪️▪️【チェーンの張り】●Fスプロケ 〜 ●スイングアームピポット 〜 ●Rホイールシャフト が一直線になる所(いちばん張る所)でも、張りきらない(弛みがある状態)所を確認します。←【これ以上は張らない】
▪️サスのボトムリンクを1箇所外せば、スイングアームがフリーに動くので、楽に確認できます。(そのついでにグリスUP)
少し面倒ですが、いちど確認してみると、整備の目安が分かり易くなると思います♪😊🏍
-
2021年09月24日
70グー!
1~4枚目
出雲大社に行ってきました(*´∀`*)
ここはずっと行きたった場所のひとつだったのでバイクで行くことが出来て嬉しいですヽ(=´▽`=)ノ
因みに出雲大社の目の前にはスタバがありましたw
5~6枚目
島根県益田市にある「ドライブイン日本海」で自販機うどんをいただきました(*´∀`*)
ここはYouTube等でも有名なお店です
7~8枚目
山口県防府市にある「長沢ガーデン」で自販機天ぷらうどんをいただきました(*´∀`*)
自販機うどんばっか食べてますが😂今回の旅の目的の一つは有名な自販機のお店を巡ることでした
ここは隣接するレストラン内で仕込んでいるので天ぷらもうどんもホントに美味しいです(*´ω`*)
9~10枚目
山口県下関市にある「ドライブインみちしお」で刺身定食をいただきました(*´∀`*)
こちらのお店は貝汁が有名で、アサリがたっぷり入ったホントに美味しい貝汁とお刺身でした(*´∀`*)
#ツーリングスポット
#バイクグルメ -
2021年09月23日
64グー!
1~3枚目
岡山県吉備中央町にある「いわくら公園岡山県の中心点」に行ってきました(*´∀`*)
こちらは文字通り岡山県のちょうど真ん中だそうです(^_^;)
4~5枚目
その後島根県奥出雲町にある「道の駅奥出雲おろちループ」で舞茸肉そばと仁多米おにぎりをいただきました(*´∀`*)
こちらの道の駅はJR木次線の105mの高低差のあるループ橋のすぐそばにあります
ループ橋は規模が大きすぎて全体を見渡すことはできませんでした
すぐそばにはスイッチバックもある珍しい場所の様ですが、鉄オタではない自分はスイッチバックにはあまり興味がありませんでした
6~8枚目
ループ橋のすぐ近くには出雲坂根駅があり、すぐ近くには延命水なる湧き水がありました
しかしパッと見隧道の水抜き穴にしか見えませんw
味見したらちゃんと美味しかったです(*´ω`*)
9~10枚目
島根県出雲市にある「コインレストランコウラン」で自販機うどんをいただきました(*´∀`*)
こちらはテレビやネット等でカレーの自販機があることで有名になりましたが、現在は撤去されていました
1度現役のカレー自販機を見てみたかったですね(´・ω・`)
-
2021年09月21日
60グー!
西日本まで遠征中ヽ(=´▽`=)ノ
1〜4枚目
兵庫県たつの市にある「道の駅みつ」で穴子膳をいただきました(*´∀`*)
穴子の蒲焼き重と穴子天ぷらが一緒になったお得なセットです
ここは瀬戸内海を見渡せるとてもいい道の駅ですね(*´∀`*)
5枚目
相生市にある「道の駅あいおい白龍城」です
ペーロンと呼ぶそうです
6〜9枚目山陽自動車道三木サービスエリアでは明石焼きをいただきました(*´∀`*)
明石焼きなるものは初めて知って食べました(*^^*)
たこ焼きがお吸物に浮いてる?!
10枚目
新名神高速にあるパーキングエリアにて
さすが大阪のサービスエリアだけあって自販機にはひやしあめが!😆
これから数日間主に山陰地方を中心に回っていきます(*´∀`*)