Rabbit 125(S301B)の投稿検索結果合計:129枚
「Rabbit 125(S301B)」の投稿は129枚あります。
ラビットs301、ラビットスクーター、ラビット、ラビットのある生活 などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などRabbit 125(S301B)に関する投稿をチェックして参考にしよう!
Rabbit 125(S301B)の投稿写真
-
Rabbit 125(S301B)
2022年07月24日
20グー!
うさぎ🐰、おめかしする✨
ホワイトリボンタイヤに入れ替えて、エンブレムとなが~いキャリアも戻し。
並行して車も三台洗う。
チューブ新調✨
今回初めてシンコーのタイヤ。
ホイールは耐熱シルバー塗装。張り合わせの部分はグリースたっぷり塗布。ほんとはヤれててもオリジナルが良かったけど。既に上塗りされてたからね😩
ビートによる、ビードじゃなくてエア充填。
ブレーキワイヤー要再調整。
ボルト、ナットも新調✨
ナットは袋にした。
エンブレムはちぎれた😨
パネル、色合わせた。
佐々木鈑金のオヤジさんいわく、最近、こういうカラーないから調合に時間かかったらしい😏
ご協力ありがとうございました😃
タンデムシート入れたい😏
リアタイヤの交換とマフラー、駆動系のチェックしたら…このプロジェクトおしまいやん😨
今回、オリジナルのパーツが多数であまり高価な部品調達が少ないのが幸い😏
-
Rabbit 125(S301B)
2022年07月17日
15グー!
昨日、ウィンカー直して本日はヘッドライト💡
ギボシの接触不良が原因😅
ほっとナデをムネおろしますた😁
スイッチとシールドビームもいずれは交換なんだろうけど。
ほいで、メーターパネル、キーパネルを外して掃除🧹
そいやこのマルフのミラーって希少品なんだね😁
バッテリーは100均のマジックテープ留めバンド2本追加。
バンパー含め、五点は佐々木のオヤジさんとこに。
ほんとはクリームと水色とかがよいのだがステップがピンクみたいなベージュなのでこれに😪
バッテリーカバーを見本に調色依頼。
塗装待ちの間は下廻りとタイヤの工程をやるかな。
-
2022年03月22日
25グー!
以前、走行中に
白ネギ落としそうに
なったので
うさぎちゃんの
荷台の箱を作りました
タンデムシートを装着
したまま、上にかぶせる
タイプで作ってみました💨
これで買い出しも
安心でーす😁
#ラビットスクーター #ラビットs301 #ラビットのある生活