RZ50の投稿検索結果合計:530枚
「RZ50」の投稿は530枚あります。
ムーミン村、宮沢湖 などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などRZ50に関する投稿をチェックして参考にしよう!
RZ50の投稿写真
-
2021年07月11日
73グー!
昨日は「YZF-R125」の引き取りで興奮冷めやらぬ!どうしても今朝走りに行きたくなり、
四時起床!
路面確認!!
よしっ!ドライ!!
と早速着替え朝活行ってきました。
津久井〜相模湖〜国道20号〜大月〜国道139号
順調に走りました♪
空いていて走りやすい!!
都留より四日市場上野原線へ
この道がそこそこ道幅もあり楽しい道でした♪
道志ダム〜道志道〜宮ヶ瀬〜フロッグピット🐸
と走りました。
フロッグピット🐸さんで朝ごはんとコーヒー☕️
この時間がたまりません。
帰りは宮ヶ瀬から串川回って帰りましたが、後ろから4ミニが距離を置いてついてくる!
関の信号あたりでみると、何やら乾式クラッチの音、これはカリカリにいじっているのでは?と思いながら青になり先行!
串川からクネクネ道通っても一定の距離でついてきました。津久井街道から来る道の信号で停車!隣に並ぶと気さくに話しかけてくれました。
楽しかったです♪
ありがとうございました😭
そんな長めのパトロール!
夏場はこのパターンで行こうと思います。
途中でヤエーくださった皆様ありがとうございました😊 -
2021年06月26日
73グー!
昨日に引き続き朝活行きますよー!
今日は晴天!
会社の同僚と朝活だったのですが、昨日交換したミッションオイルの調子がみたくてちょっと🤏早起きして
町田街道〜館町〜20号線〜大垂水〜相模湖〜津久井街道で待ち合わせまで1時間ほど走りました。
ミッションオイル交換した効果はありました。上のギアで引っかかった感じかありましたが非常によく入るようになりました。
6時半にローソンで待ち合わせしました。同僚が知人からインカム手に入れたのでその試運転もかねてだったのですが、繋げてみると向こうのマイクの音声が入らず、でした。
ローソンを出発して小倉橋〜土手道〜高田橋〜愛川工業団地の横を抜け、相模原愛川線〜角田大橋を渡り土手道に入ると田園風景がとても綺麗で水が入っているので気温が下がり気持ちよく走れました。三田で厚木方面へ412号を越え土手道を右曲がって道なりに行くと安定のフロッグピット🐸で朝ごはん🥣
落ち着きますねーー!
窓辺に珍客カミキリムシ登場!
夏の虫ですねーー!
休憩後宮ヶ瀬湖畔〜鳥居原駐車場に行きましたが、早すぎるため入れず、鳥屋から道志道〜牧野〜山道面白かったです👋
プレジャーフォレストの交差点で津久井街道へ津久井ダムで休憩して帰ってきました。
今日も100k以上走れました!
メーター見ると17000k突破です!
最近これが楽しみになりだんだんと早起きになってます。
途中でヤエーくださった皆様ありがとうございました😊
-
2021年06月25日
97グー!
今日は仕事がお休み!
梅雨の中休み!
それならば…
朝活です!本日は5時50分出発でいつもと違い
ちょっと🤏遠くにいってみました!
高尾〜五日市〜吉野街道〜奥多摩湖
やってまいりました。
平日の朝は空いているので湖畔の駐車場も人気あらずでした!
初めてこのバイク🏍できました。
朝は気持ちいいです!
そのまま奥多摩湖〜小菅村〜深城湖へ来ました。通る車も少なく途中開通した長いトンネル走りました。メッシュじゃ寒かったです。
深城湖では湖の反対側の道路通りました。
ここも誰もおらず、ひっそりとしていました。深城ダムに行こうと思っていたのですが、反対側の道はトンネルに入りダムには行けず下らされました。戻るのも面倒なのでそのまま走り、酷道139号に戻って来ました。その後、20号線で八王子方面に走り最初のセブンで休憩しましたよ!おにぎりをいただいた後は日連から山の中通って相模湖出る予定でしたが、途中で通行止め!
あ〜と思いながら、戻るのも嫌なので道志道方面に走り出すと急な上り坂をトコトコと…
こんな山の中でガス欠です。リザーブにして気を取り直して山道をひたすら走り、道志道に到着!地元のスタンドで給油して終了です!
1人でしたが、初めてのコースばかりなのと走って気持ちが良かったので楽しく終了しました。雨にも降られず終了できて良かった。133kの遠足でした。
戻って来て1年走ったのでミッションオイル交換しました。最近ミッションの入りが渋い時あったのでこれで解消してくれることを祈ります🤲