RZ50の投稿検索結果合計:530枚
「RZ50」の投稿は530枚あります。
バイクのある風景、RZ50前期、YAMAHARZ50、旧RZ50、RZ350 などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などRZ50に関する投稿をチェックして参考にしよう!
RZ50の投稿写真
-
RZ50
2021年10月10日
27グー!
前期RZ50を復活させてから丸一年〜
一度全バラするのも楽しみ
全バラしたものを一つ一つ綺麗にしたり直すのも楽しみ
そして綺麗にしたり直したやつを一つ一つ塗装して一から組み立てていくのが楽しみの一つ
5枚目以降は現在の姿
キャブ洗っただけでエンジンかかっちゃったけど、一応エンジンも2ストなので…。
でも2ストだから意外と簡単な造りで知識技能さえあればバラしやすく、綺麗にしたり交換したりしてOHやったあと自分で組み直しました。
中もサビサビだったタンクはピカタンZで。
前後タイヤも恐らく3.40年前の当時物でした。
燃料コックはどうにもならなかったので新品に交換👍
一番手間だったのが電装系
レギュレター、CDI、一応念のためイグニッションコイルも交換👍
そんな感じで完成させたRZ50で
どれもお金と時間はかかるけどそれだけ愛着が湧くのと楽しむ時間なので惜しみなし!
レストアが終わるとなんだか寂しい気持ちにw
日頃何か楽しみな事、楽しめる時間が無くなっちゃうとね💦w
-
2021年10月09日
100グー!
今日は久しぶりの完全ドライコンディション!
朝活出発です。
いつもの20号コースを走っていると、今日は朝日が綺麗でしたのでそんなシリーズの写真となりました。
今回の表紙は139号沿いにある昔からの水路の橋があり煉瓦造りのモダンなスタイルで通るたびに気にはなっていたので本日は近くに寄って撮ってみました!
その際、坂道で停車…
二、三歩離れると…
…
……
ガシャン!
案の定スタンド外れて転倒してしまいました。
いらん傷をつけてしまった…
ショック🤯
気を取り直してセブンで反省会なる休憩をとり、裏道志通って道志ダム〜道志道〜宮ヶ瀬〜フロッグピット🐸さんで朝ごはん🥣
今回も週末限定チキンカツサンド!
野菜を挟めばボリューム満点💯
美味しくいただきました。
そしていつものコーヒー☕️タイム!
この時間良いです。
帰り支度してバイクに行くと物凄い小さなカブ!
オーナーさんと楽しくバイク談義!
楽しみお話しありがとうございました😊
そのまま、鳥居原で小休憩しようと走り出すも☔️がパラつき始めました。
鳥居原で少し寄ってそのまま撤収しました。
道中、ヤエーくださった方々、ありがとうございました😭
フロッグピット🐸さんでいただいた、限定無事帰るフラッグ🚩付けて朝活終了です。
-
2021年10月04日
45グー!
またしても温泉に入りたくて秩父の「祭の湯」へ
露天風呂からの武甲山の景色は素晴らしく、館内も
広々としておりゆったりできる所でした
これが土日となると混みそうです(^_^;
#祭の湯
#秩父
#ソロツーリング
#YAMAHARZ50
-
2021年10月02日
71グー!
先週は行けず…
昨日は台風💨
夜には雨が上がっていたので明日は朝活あるのみ❗️
五時に起床…
行くつもりで着替えて外に出る…
道路がウェット…
ですが天気が良かったので出発しました。
給油しにいつものスタンドへ!
幹線道路はハーフウェットですのでとりあえず、三ヶ木〜相模湖〜20号を山梨方面へ
台風後のいつもの雲が低いヤツでした。
国道20号から139号大月で都留方面へ
都留セブンでホット一息…
そのまま裏道志通って道志ダム到着!
道中はウェットコンディションでしたので無理せず走行しました。
道志道に出て津久井方面へ
道志道は山梨方面へ行く方が混んでましたね。
所々団子になりながら対向車来てました。
青山手前で宮ヶ瀬方面へ行き、朝ごはん🥣でフロッグピット🐸さんに到着!
今日は朝から賑わっていました。
限定のチキンカツサンド🥪いただきました。
チキンカツのサクサク感ソースと野菜!
絶妙なバランス!
美味しくいただきました!
そしてコーヒータイム☕️
マッタリとしてましたが、次々とお客がひっきりなしなので切り上げて鳥居原へ向かう!
途中宮ヶ瀬湖のいつものスポットで撮影して鳥居原駐車場にとうに到着!
緊急事態宣言解除初の週末とあって朝から賑わってました。記念撮影して顔見知りに挨拶し、暑くなる前に早々に帰宅しました。
途中ヤエーくださった皆様、ありがとうございました😭 -
2021年09月27日
36グー!
雷電廿六木という名前が気になり来てみました
どこかのバンドマンのメンバー名みたいですね笑
ですが風景が綺麗でした✨
いつもより遠めで疲れましたが良かったです
#バイクのある風景
#雷電廿六木橋
#ループ橋
#YAMAHARZ50 -
2021年09月19日
101グー!
大分日の出が遅くなりました。
時間は5時…
まだ薄暗い状況…
路面は?
大丈夫そうとのことで行ってきました。
朝活です。
まずはスタンドにて給油!
薄暗い感じです。
いつも通るが初めて写メ撮りました。
相模湖❗️
20号を山梨方面へ道はハーフウエットで所々ウエットでした。
台風🌬明けで快晴かと思いきや、低い雲が所々点在し、雲に突入すると霧雨状になってました。今までなかった景色に写真撮りました。
大月より139号で都留へ、都留から裏道志抜け流あたりから良いお天気になって来ました♪
この低い雲はなにやら神秘的でしたね!
そんな神秘的な状況の尾根つたいに道志ダムへ行くと同じ神秘的な感じになってました!
水も多く結構な勢いで放水してましたね。
山道はウエット路面が多かった!
道志道から宮ヶ瀬抜けてフロッグピットさんへ
久しぶりの晴天にフロッグピットも混んでました。
いつも通りTKGとホットコーヒー☕️
今日は窓際で一時…
癒されます♪
帰りに宮ヶ瀬湖いつものスポットでパチリ!
ハーフウエットなのが良く分かりますが大分乾いて来ました♪
そのまままっすぐ帰って来ました。
自転車🚵♀️もバイク🏍も朝から多かったです♪
混む前に帰宅!
途中ヤエーくださった皆様ありがとうございました😭 -
2021年09月04日
105グー!
朝4時半起床!
雨☔️は降っていないが路面はウェット…
諦めました…
6時…
少し乾いて来た🤏
先週も満足に乗れなかったので出ました。
高田橋から愛川市街地越えて半原から宮ヶ瀬湖半!
宮ヶ瀬は霧雨で雲の中走っているみたいになってました。
そして朝ごはん
フロッグピット🐸さんに!
最近お気に入りウインナーエッグにコーヒーです♪
食後のコーヒー☕️
これまた美味い😋
距離少なめでしたので明日も天気保てば出ようかな…
昨日の夜に今年の冬に向けてB-3をお手入れしました。20年ぶりに着ます。
コレは暖かいんだよなー!
ズボン👖は今度ワークマン物色して来ます。
B-3に合うグローブ探さないと🥊