RTL260Fの投稿検索結果合計:46枚
「RTL260F」の投稿は46枚あります。
投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などRTL260Fに関する投稿をチェックして参考にしよう!
RTL260Fの投稿写真
RTL260Fの投稿一覧
- 1
- 2
-
RTL260F
2019年03月26日
21グー!
ファットバーとグリップの交換をしました。
前オーナー様のカットされた幅だと少し狭く感じた為、長めのものに交換。
ファットバーはトライアル100/トニーボウ
グリップは同じくレンサルのトライアル用ソフトグリップ(ライトグレー)をチョイスしました。
ボウと同じ身長なので肩幅も合うだろうという簡単な理由で決めました。
カッコよくて憧れもありますしね😄
取り付けてみた感想は家の前で少し動かしたぢけですが、明らか乗りやすく感じました。
ハンドルクランプの取り付けオフセットが手前になっていたので遠目に変更したのもあり、長身のわたしでも窮屈から楽なポジションになってきて合ってると思います。
ハンドル変えて良かったー
明日トライアル場で試してきます。 -
RTL260F
2019年03月02日
21グー!
本日めでたくトライアル場デビューしました✨
すでに走られている先輩方がいらっしゃって親切に教えて頂きました😊
しかもマグネットキルスイッチを忘れてしまったのに親切に貸して頂き有難うございました。
おかげで初心者向けのコースを案内して頂いたり、基本のターンのコツなどご教授頂き楽しく走れました〜。
あとブレーキの調子がやっぱり良くないので皆さんで見て頂きありがとうございました😊
会員になったのでこれからじっくりと足を運んで練習したいと思います!
あともう一つ嬉しいことがありました。
メイちゃんが病院での爪切りを拒否してジェイ子(ジェイソン化)なったので困ってましたが、お風呂に入れた時に試したら切らせてくれました🎊
今日はいい事2つあって充実したお休みになりました! -
RTL260F
2019年02月18日
23グー!
フォークOH後のFブレーキの違和感を残したままでしたのでエア抜きをしました。
バイクでよくある注射器で抜く方法ではなく自動車整備でやるなぶりながらオイルを抜いていく方法でやりました。経験上ホースを見ながらエアが抜けた感触が分かります。
あとはモンシェル様が上げてくれたやり方でブレーキのアタリを付けたらバッチリ効くようになりました!
あと購入してメンテナンスと修理でほとんど乗ってないんですが、始めて乗った感想がパワーあるしブレーキ効くしスロットルのレスポンスが良すぎてニュータイプじゃないとまともに乗るの無理じゃね?💦
って思いました。
そこで調べたらRTLはノーマルモードとパワーモードの切り替えが付いてる?!
ビギナーの俺には乗りづらいと思ったらパワーモードになってましたw
ノーマルモードにしたら少し控えめになったけど、スロットルを開けると一瞬息つきしてレスポンスがイマイチ…。
そこで気づいたのが、このバイク、スロットルの遊びがほとんど無い!
前オーナーの仕様になっていると思ったので、遊びを作ってやったら、ノーマルモードと相まってマイルドになってちゃんとレスポンスが付いてくるようになりました!
めっちゃ乗り易い!!
微調整でだんだん俺仕様のRTLになりつつあります。(誰が乗っても乗り易い調整のはず)
これで暖かくなったら
いよいよトライアル場で遊べるぞ〜
- 1
- 2