車種 RD90のカスタム・ツーリング情報77件

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 車種 RD90の検索結果一覧(2/3)
  • RD90の投稿検索結果合計:77枚

    「RD90」の投稿は77枚あります。
    きのこ汁シューパロ湖夕張定山渓ダム定山渓温泉 などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などRD90に関する投稿をチェックして参考にしよう!

    RD90の投稿写真

    RD90の投稿一覧

    • Elecubさんが投稿したツーリング情報

      2024年04月21日

      46グー!

      桜前線、来る🌸

      札幌は先週の陽気に騙され、いきなり開花
      観測史上2番目に早い開花だそうです。

      バッテリー、希硫酸を充填→6.5v
      ヘッドライト、テールランプ、ウインカーリレーを交換
      動作異常無し

      札幌西区、近所をぶらり
      気温10℃、風速6m/sの寒い1日でした

    • Elecubさんが投稿したツーリング情報

      2024年04月14日

      35グー!

      シャコタンブルーが眩しい

      札幌~小樽~余市~古平~積丹

      風も穏やかでしたが神威岬は暴風で、車体もっていかれそうになりました

      寄り道が多すぎなので遅めの海鮮丼
      土産に古平の自販機タラコ
      冷凍なので札幌まで楽々持ち帰りできます

      クランクケースを研磨して塗ってみました。
      建築用のマスキングビニールと缶スプレー
      雑にうまく塗れたと自画自賛

      バッテリー液が少なすぎて、過剰な電圧が流れたみたいで
      ヘッドライトとブレーキランプが飛びました💧

      とりあえず、バルブとバッテリーを買うか
      来週は修理かな

    • Elecubさんが投稿したツーリング情報

      2024年04月13日

      33グー!

      支笏湖、春を待ちわびたライダーが沢山

      IRC TRIALS GP-1 、18inch、3.00
      RD90に入る限界のサイズ

      タイヤ交換とリムバンド交換、ホイール内部研磨(錆)
      フロントフォークをオーバーホールして頂き、
      出てきたオイルが余りに少なすぎ(笑)

      シェイクダウンとタイヤ慣らしに支笏湖をぶらり
      ショックアブソーバとは、こんなにしなやかだったのね

      最高の4月の快晴、近所の地下鉄駅でサクラが二輪だけ咲いていました

    • Elecubさんが投稿したツーリング情報

      2024年04月07日

      31グー!

      札幌は18℃の陽気、埃舞う少し風の強い日曜日
      小樽~祝津の特大ニシンを頂く🐟️

      陽が傾き、山の向こうに行けばまだ昼間じゃない
      いいんじゃない、
      と軽い気持ちで道道1号線へ☃️

      朝里峠は夜間は通行出来ませんが、
      全線路面はドライでした
      山の中の積雪はまだまだたっぷり
      定山渓温泉で夕陽を浴びてコーヒータイム☕️

      最近、燃調が合わず悩んでいたのですが、
      ブン回してオイル、カーボン除去🔥
      調子よくなった、ツーストは疲れる乗り物だ

      雪融けで道が濡れていたのは盤渓だけ
      盛大な水溜まりにダイブ

      あぁ、いい季節になりました
      今日も安全運転で⛑️

    • Elecubさんが投稿したツーリング情報

      2024年03月31日

      30グー!

      強風の中、ぶらり渡り鳥見に

      月形町はまだまだ雪が多い、
      軽い車体が持っていかれる横風

      札幌~当別くらいまでは暖かかったのですが
      中小屋あたりから
      強風に体温を奪われ、カレーヌードルで整う

      渡り鳥の季節にはまだ早いですが、
      コハクチョウの家族に逢えました🦢


      ちらほらバイクが走っている
      今季初ヤエー頂きました👍️

    • Elecubさんが投稿したツーリング情報

      2024年03月28日

      54グー!

      快晴の長沼町、と言えば
      名物、いわきの「赤字丼」

      エビたっぷり、大満足な一品


      札幌~北広島あたりまではよかったのですが
      長沼町は「強風」
      すっかり体温を奪われてしまいました。

      道中はドライ、時折水溜まり
      ホコリがひどい

      リード工業のレイゼンにメットを変えました
      とても快適

      空冷フィンって初めて磨いたけど
      えらい大変ですね
      皆さんどうやってるんだろう

      磨かない?

    • Elecubさんが投稿したツーリング情報

      2024年03月23日

      58グー!

      石狩市厚田、道の駅へぶらり

      気温は7℃、まずまずの陽気、風は冷たいです

      温かい石狩鍋の炊き出しを頂きました
      鮭、ホタテ、野菜たくさん🍲600円安い

      めっちゃ温まりました~

      国道231号は残雪もなく、ドライなコンディション
      水しぶきもなく、快適に走れます

      夏には草がある路肩に停めて、
      写真が撮れるのは今だけですね。

      心臓の少し下にはホッカイロ貼ってます🔥

    • Elecubさんが投稿した愛車情報(RD90)

      RD90

      2024年03月22日

      52グー!

      春はまだ遠し🌸

      札幌は3℃まで上がりました。アスファルトは出ていますが、雪融け水がたんまり路上にありますので、足元の水と前方を走る車の跳ね水を食らいながらであれば、、、

      乗れます🏍️

      乗り納めにガソリンをキャブから抜いたので、おかげさまで一発始動👍️ 今年もRD90を宜しくお願い致します。

      明日は6℃予報☀️

    • Elecubさんが投稿した愛車情報(RD90)

      RD90

      2024年02月11日

      21グー!

      長い冬ですね。今日もどっさり25cm

      RD90の予備エンジンを買いました
      雪解けまで、冷却フィン磨いて我慢、、、


      できません!

      (冬、長いなぁ)

    • Elecubさんが投稿したツーリング情報

      2023年12月10日

      28グー!

      ラストラン、前田森林公園

      札幌は最高気温1℃、雪がちらつく乾いた風
      昨日の大雨の洗車と、エゾリスに挨拶にぶらり

      路面はドライ、低気温で燃調おかしい
      錆取りと一年の労い、スポークも磨きました

      走って、故障して、修理して、
      隅々まで洗車磨きはしてあげてなかったですね

      パーツクリーナー洗浄、チェーンルブ、ベルハンマー注油、錆転換材塗装、たっぷりRDと対話出来ました
      夏から半年、ありがとう

      前田森林公園にあるカフェ「山ひこ」
      ブレンドコーヒーとチキンパン☕️🍞

      あったけぇ、薪ストーブ最高だわ

    • Elecubさんが投稿したツーリング情報

      2023年12月09日

      34グー!

      季節外れの14℃予報
      雨予報は分かっていましたが、

      大雨を超えて小樽、祝津にぶらり

      いつもニシン焼きばかりなので、今日はニシン丼
      やわらか甘露煮と海苔、ホタテ焼き、イカの塩辛、ホタテ味噌汁でポカポカ♨️

      今年初のカッパ

      ワークマンの厚手のLLLサイズジャケット
      いつものライディングの上から羽織れ、耐水性、透湿性がホントに良いですね。

      下はイナレムパンツ、水弾きが素晴らしい

      革ブーツは耐水性ダメでビショビショですが、防風は高いので、寒くはありません

      途中、湿度なのか、気温なのか、
      燃調が合わずエンスト

      冬明けたらキャブばらしかな

      小樽水族館は休館
      冬営業は12/16から
      どうりで人が居ない訳だ

    • Elecubさんが投稿したツーリング情報

      2023年12月03日

      32グー!

      冬支度、カウントダウン
      いよいよダメかな?

      札幌は最高気温4℃、
      日当たりの良い幹線はまだ乗れる
      (無理やり乗ってる)

      近場をぶらり、洗車がてら
      コーヒー飲んで、前田森林公園へ

      エゾリスの冬の巣作りはまだのようで、
      呑気にクルミを食べています。
      野鳥もたくさん、今日は距離感が近い。

      気が付けば五匹くらいのエゾリスに囲まれており、
      至近距離2m。人に慣れているのか、私が森に溶けているのか。

      16:00過ぎると0℃を下回り凍結するので、
      ウェット路面は注意が必要

      多分、あと一回乗れる
      トライアルタイヤでは、氷には無意味だが。

    • Elecubさんが投稿したツーリング情報

      2023年11月24日

      37グー!

      昨日は初のエスコンフィールドへぶらり

      走り納めだと感じ、旭山記念公園の夜景


      今日は仕事終わったら、この景色

      北海道は面白いね

      (雪融けたらもう一度乗りたい)

    • Elecubさんが投稿したツーリング情報

      2023年11月19日

      26グー!

      前田森林公園×蝦夷栗鼠

      昨日よりは風が冷たく、
      愛車磨きと、ぶらりリス鑑賞

      昨日の石狩ぐるりが効いて、やや疲労
      コーヒー片手にリスを待つ

      家族リスに和む☕️🐿️

      札幌の日常は、15:00で気温が下がり、
      16:00にはライト点灯

      寒くなって来たが、まだまだ平気


    • Elecubさんが投稿したツーリング情報

      2023年11月18日

      47グー!

      札幌は13℃の好天
      騙されてツーリングに出掛けた

      海側は暖かい天候でしたが、
      厚田~浜益は突風、軽い車体が揺られる
      山側は積雪が路肩に残り、路面時折ウェット

      15:00までは温かく、快適モード
      首、手首を温めて、風を防ぐジャケット
      心臓と右脇腹にホッカイロ

      バイク屋社長曰く、
      「札幌の人は寒いと乗らない」「12月も行ける」

      寒くても楽しい、初冬のツーリング
      雪虫が少なくて、ちょっと快適

      おすすめしませんが、
      まだまだ北海道は終わらない

    • Elecubさんが投稿したツーリング情報

      2023年11月05日

      45グー!

      支笏湖ぶらり
      風もなく、風不死岳が鏡面に。とても綺麗。

      気温的には、札幌10℃~恵庭あたりで4℃。
      ラストランおかわりに支笏湖ヘ。

      ホッカイロは三枚。
      手首にサポーター、首にネックウォーマー、
      大丈夫、まだ乗れる。

      今年は中免取ったけど、RD90にはまり、
      エンジンブローで二代目RD90を四国から取り寄せ
      キャンプに行こうとカブに乗ったら、ミッションガラガラ.、、、
      二度のレッカーを経験し、
      気が付けば3台持ち。。。。

      たくさん経験しました🔧🔩

      ゆっくり洗車でもしてあげたいけれど、
      まずは動かない2台をどうにかしないと。

      来週はいよいよ、雪❄️

      まだ乗れるよね?

    • katsuさんが投稿した愛車情報(RD90)

      RD90

      2023年11月03日

      22グー!

      ツーリング途中の1枚です!

    • Elecubさんが投稿した愛車情報(RD90)

      RD90

      2023年10月30日

      48グー!

      ツーリング納め(近郊)

      遅い夏休みを頂いたので、走り納めにプチツーリング

      札幌、小樽手宮、祝津、オタモイ海岸、朝里ループ、道道1号線、定山渓

      昼飯は祝津の青塚食堂「特大ニシン定食」
      炭焼きのパチパチ音がたまらない🐟️

      札幌の最高気温14℃、
      朝里峠の気温6℃

      ヒート系のシャツと心臓ホッカイロ
      まだまだ乗れそうな余裕の気温

      しかし、雪虫がすごい (特に定山渓)
      メットもジャケットも真っ白


      平日ですが観光客がたくさんいて、
      賑やかな小樽でした

      冬は、何をしたらいいかな

    • katsuさんが投稿した愛車情報(RD90)

      RD90

      2023年10月28日

      45グー!

      ヤマハミニ関東組のツーリングの一コマです。😊

      私のRD90 初登場です!

    • Elecubさんが投稿したツーリング情報

      2023年10月15日

      43グー!

      札幌盤渓~白川~定山渓🍁
      紅葉がかなり進んで来ました

      23℃の陽気に、札幌のライダーも
      走り納めの様に沢山走っていました

      車でドライブの方も路肩に停めて
      秋の陽気を楽しんでいる

      朝里ダム経由で帰ったのですが、
      霧の様なモノが動いている、、、

      よく見たら雪虫の大群でした(笑)
      苦手な方いたらすいません

      帰りはいつもの銭函の海見て
      シーズンオフしたら何すんだ?と耽っていました

      雪虫飛んだら二週間で初雪、とよく言われますが
      大体合ってるから困ったもんです

      #定山渓温泉
      #定山渓ダム
      #盤渓
      #朝里ダム

    • Elecubさんが投稿したツーリング情報

      2023年10月10日

      67グー!

      風が強い日、洗車しにぶらり
      前田森林公園、紅葉はまだまだ

      エゾリスが住んでおり、
      過去数年見守っていますが、
      やはり冬毛の方がかわいいですね

      バイクの冬季保管の話しが出て、
      「いよいよ」な感じ

      雪虫、飛んでましたよ
      夏、もう一回来ないかなぁ

    • Elecubさんが投稿した愛車情報(RD90)

      RD90

      2023年10月08日

      45グー!

      夕張、シューパロ湖

      寒露を迎えても今年の紅葉はまだまだ
      あと一週間は必要か

      湖面にアーチ橋、少しだけ見えました
      午後に映えるシューパロ湖はプチツーリングにおすすめです (携帯圏外ですが)

      夕張滝ノ上公園、キノコ汁で温まる

      帰りの長沼の夕陽が綺麗でした
      流石は夕焼けの街

      前回、シューパロ湖ではRD90一号が逝った場所
      少しトラウマな気分でしたが、臆せず走れました

      #夕張
      #シューパロ湖
      #紅葉スポット
      #きのこ汁

    • Elecubさんが投稿したツーリング情報

      2023年09月30日

      47グー!

      毛無峠~赤井川~倶知安ぶらり
      山間は気温低く、軽装で来た事を悔やむ。

      砂利道でも泥路でも躊躇しないトライアルタイヤ、履いててよかったGP1。落合ダムの林道は熊居るらしいのです。嫌な気配は感じませんでした。

      羊蹄山が綺麗に見えましたが、生憎の曇天
      シーズンを惜しむ様にライダーが多い週末でした。
      身体が冷えてしまったので、赤井川でコーヒータイム

      まだ紅葉には早いですが、
      中山峠で雪虫見てしまいました。いよいよか~。


    • Elecubさんが投稿した愛車情報(RD90)

      RD90

      2023年09月29日

      32グー!

      先週、リアスプロケットを固定するハブボルトが脱落し、辛くも増毛から無事にもどりましたが、今週はその修理を。

      RD一号からリアハブを頂き、
      緩み防止の金具が正しくついていなかった事が原因でした。古いせいじゃなくて良かった。

      スプロケットとチェーンも移植して、スッキリ。
      ついでにクラッチシャフトのゴムシールを交換。実は週に2~3滴、ミッションオイルが垂れていたのです。部品が取り寄せ出来るなんて、夢のようですね。

      修理してても涼しい季節になりました。
      アライメント点検に銭函までぶらり。

    • Elecubさんが投稿したツーリング情報

      2023年09月24日

      34グー!

      日本海オロロンライン
      素敵な夕陽、幸せな甘エビ丼
      増毛を堪能して、いるように見えますが、


      軽い車重、低中速のトルク、ツーストオイルの香り
      すっかり馴染んできたなぁ。 と走っていたら、、、

      異音「カン、カン、カン」?
      リアスプロケットのハブボルトが3本逝かれ、
      最後の1本は無事

      刺してるだけのハブボルトと脱落防止の気休めタイラップ、応急措置だけで増毛から札幌まで戻りました。
      針金も考えましたが、絡まった時のダメージが怖い


      オロロンライン、走ると
      いつもトラブルばかりでトラウマです。

      だいぶリアハブにダメージ食らってるかな、
      もう一台から移植した方が無難か

      週末にバラシてみます、
      オールドバイクならでは?の悩み

    • Elecubさんが投稿したツーリング情報

      2023年09月23日

      72グー!

      石狩市厚田、嶺泊
      カシオペアの丘として有名な駐車場公園

      雲がない、月がいない、湿度低い

      雨の多かった今年は、本当に星が見えなかったので、かなり寒い中、ぶらり行って来ました

      半月が沈む深夜、本当に寒い
      気温は10度くらい
      防寒対策しましたが、海沿いはやはり寒かった

      秋のオリオン、天の川も見納めです

    • Elecubさんが投稿したツーリング情報

      2023年09月18日

      36グー!

      支笏湖、積丹半島ぐるり、神恵内村
      週末は曇天模様、季節を惜しむライダーがめちゃ多かったですね。

      支笏湖ではチップ寿司頂きました。
      高級マグロの様な濃厚な味わい。

      神恵内では雨に見舞われ、
      慌ててホタテ炊き込み御飯を頂き。

      雨雲から逃げる様に
      神恵内~古平へ
      道道998号を初めて走ったが、
      なかなか素敵なワインディング。
      ここは楽しい。

      海沿いはキャブセッティングに悩まないが、
      高低差あるとアイドル不調、、、
      雨の湿度も悩ましい。

      ブツブツ独り言言いながら
      秋の北海道をぶらり

    • 還暦ライダーG3さんが投稿した愛車情報(RD90)

      RD90

      2023年09月16日

      33グー!

      お疲れ様です。
      バイクに乗ると、季節を感じます。
      今年の夏も、もう少しですね。

      高校時代からの相棒、頑張って、また、私に付き合ってくれました。16才で出会って、現在、還暦です。
      これからも、お互いに体の続く限り、一生、お願い致します さて、これから帰宅の途につきます。では、また、明日。

    • Elecubさんが投稿したツーリング情報

      2023年09月10日

      41グー!

      美瑛町、白金温泉
      望岳台あたりは雲が広がり、星空は見えませんでしたが、美瑛町の山中で北斗七星+流れ星が見えました。

      青い池、一応行って見ましたが、管理人さん曰く
      「ライトアップも夏場は無いし、入ってもいいけど、只の暗闇だよ」

      断念して退散しました。

      6vのヘッドライト、慣れたら平気なんですが、
      やっぱりLEDにしないと鹿とかキツネに当たりそう

      当たってくる虫も少なく、夏の余韻を感じる夜
      来週も晴れたらいいなぁ⛺️

    • Elecubさんが投稿したツーリング情報

      2023年09月09日

      44グー!

      富良野~上富良野、農道を走る

      出遅れた分、涼しく走れました。
      富良野盆地の夕焼けが最高です。

      ナビを使わず、気ままに走ると
      寄り道が多くなってしまいます。

      玉ねぎの収穫が最盛期、
      農家の方は忙しそうだ🧅

      農道が似合うツースト、
      ヤマハ RD90 (1977)

    バイク買取相場