R1250GSの投稿検索結果合計:824枚
「R1250GS」の投稿は824枚あります。
r1250gs、BMW、sstr2023、大野市、2019モデル などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などR1250GSに関する投稿をチェックして参考にしよう!
R1250GSの投稿写真
-
2023年07月12日
163グー!
先週の七夕ツーリング🎋①
めちゃくちゃ暑いから珍しく北上し勝山へ😁
まずホワイトザウルスとブラキオサウルスとご対面🦕
雲ってて写真ばえせんやーん😝
ここまで来たら恐竜博物館やろ!って言われそうですが、夏休みに子供と来るから今回はお預け。
恐竜博物館は7月14日にリニューアルオープンだって!ブラキオサウルスのミイラ化した化石が目玉になり、恐竜の全体骨格標本が6体増えて50体に!
巨大3面スクリーンを要した新館の増設や、験教室も充実するらしいですよー😊
夏休みに来て下さいねー⤴️
ってところで、あんまり暑いから休憩がてら道の駅でおろしそばとカツ丼食べて、酷道名高い416号へ❗
崩落で通行止めは事前に知ってたけど、やっぱ全然行けなかった(笑)
さあどこ行こ??
走ってないと地獄の気温35℃☀️
風防良くて風が当たらないGSは夏場めちゃ暑い💦
-
R1250GS
2023年07月09日
55グー!
休日出勤だったのでバッテリー充電を兼ねてGSで通勤!
久しぶりの晴れた週末だからか、帰りは渋滞にハマりながらの帰路。
心折れて東名高速ルートに切り替えて海老名SAでトイレ休憩!
しばらく来ないうちに改装されてました😅
どうりで最近よくテレビで見るわけだわね!🥴
#休日出勤 -
2023年07月08日
45グー!
夏用のショートスクリーン装着
スクリーンと言うよりメーターフード
風防効果は皆無で風を感じられそう
プラ板にデカールで透け感一切無しw
最後の画像はアドベ用のスモークスクリーン
#bmwmotorrad #r1250gs #バイク乗りの休日
#バイク好き -
2023年06月13日
43グー!
すっかり忘れてましてすみません
5/27にSSTRへ参加してきました!
例年サザンビーチをスタートにしてましたが近年のトラブル増加を懸念して今年は知多のぽんかふぇさんからスタート!
スタートから1/3くらい高速移動してあとはのんびり下道で北上!
無事道駅20ヶ所とびっくりポイント獲ってゴール!
先日TMCSで会った和代さんと再会や晋之介さん、鉄人加曽利さんらと記念撮影して今年のSSTRは終了しました!
さて、また来年はどこからスタートしようかな?🤗
#sstr2023 -
2023年06月08日
159グー!
伊根はいーねー🎵
ってことで、京都の北部は伊根町へ仲間と舟屋見に行ってきました。道中は若狭湾のリアス式海岸沿いにクネクネ道を堪能しましたが、思ったよりクネクネに時間かかりました笑
昼食は伊根で海鮮丼だー!って決めて出発したんですが途中で昼過ぎちゃって、我慢できず宮津で海鮮丼🐟️!
気を取り直し伊根に向かい、到着した道の駅で海鮮丼のディスプレー見てたら、、、もっかい行っとく?って感じで2回目の海鮮丼🐟️🐙!
舟屋も予想を上回る赴きと規模で感心しました😊今でも人が住んで維持しているところは立派ですね。外国人の観光客も沢山いました。
帰りにドライブインダルマ寄ったけど、さすがに自販機ラーメン食べる余裕はありませんでした笑 -
2023年05月31日
165グー!
池田町の癒しスポット龍双ヶ滝
ここ以上にマイナスイオン出まくりの場所は福井県には無やろ!ってくらい、身も心も洗われました!
昔滝壺に龍が住んでたところから名前がついたよです。日本の滝百選に福井県から唯一のノミネート!
こちら、池田町方面からのアクセス道(狭い道)がダム建設で鬼工事してて、運悪くトラック車列と遭遇し通行止⚠️
気を取り直し、大きく迂回して大野市宝慶寺から山道走りようやくたどり着いた結果どろどろ
ダム建設のこと全然調べて無かったけど、足羽川ダム作ってるみたい。山奥で大規模な工事しててビックリ
冠山トンネルとか足羽川ダムが完成したら、この滝もアクセス良くなって人があふれそうだ。
#龍双ヶ滝
#福井県
#池田町
#大野市
#滝
#R1250GS
#BMW
-
R1250GS
2023年05月22日
138グー!
BMWモトラッドでR1250GSの試乗をしてきました。
……………欲しくなりました……………
今のR1200Rと同じ水冷ボクサー同士、大して変わらないかな、と舐めてました………ごめんなさい。
エンジンのトルク感とシフトフィーリングはR1200Rはイマイチでボルドールに比べると大きく劣る部分でしたが、現行の1250GSはめちゃくちゃ良くなっておりボルドールと比べて遜色ない位に進化してました!
乗り心地、安定性あたりも大きく進化しておりめちゃくちゃ気に入りました!
買うならアドベンチャーのプレミアムライン、HPカラーのゴールドホイールがいいですね♪
いずれは、と憧れております。 -
R1250GS
2023年05月21日
26グー!
いよいよ26日金曜の移動から始まる私のSSTR2023へ向けて今日は最後の準備DAY。
昨日交換したタイヤは皮剥きせずに優しく帰った筈なのに既に溶けてる災難😱
そして今日はグリップのシュリンクチューブ「熱収縮タイプ」から普通に被せるタイプのグリップチューブに交換、分厚くてゴツめのチューブです。
熱湯に漬け込んで洗剤塗って気合いの挿入!🤗
そして高速巡行の味方スクリーンスタビライザー!
これで高速移動も心置きなく快適な旅ができます。剛性感は雲泥の差。
あとは洗車して雨具と工具類をLONE RIDERバッグに詰めて洗車して準備完了!
金曜は午前中出社するのでその時に360度カメラ等の取り付けセッティングかな。
タイヤの皮剥きは通勤で剥けちゃうでしょう😂
#SSTR2023
#ゼッケン1921
#にっぽん応援ツーリング
#ゼッケン274
#準備
今年は #ぽんかふぇ からスタート
#BMW
#r1250gs
#2019モデル
#lonerider