R1200Rの投稿検索結果合計:1869枚
「R1200R」の投稿は1869枚あります。
ツーリング、bmwr1200r、オートバイ、bmwr1200rロードスター、バイク などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などR1200Rに関する投稿をチェックして参考にしよう!
R1200Rの投稿写真
-
2023年03月15日
124グー!
BMW R1200R、
人吉うなぎツーリング。😅😄
上村うなぎ屋。
5年前の人吉水害で、大きな被害を
受け、新しく店を再建されてました。
写真はうな丼の小、2400円です。😅
うなぎは外はパリッと、
中はフワちゃん、😅😄
うな丼小だけど、
うなぎはまあまあの量?!😊😅
タレは甘めの飽きのこない味付け、
とても美味しかった🎶です。😄😊
ちなみに、上村うなぎ屋のお隣も
うなぎ屋さん、、、😅
やっぱり、上村うなぎの方が
人気なのかな、、、😅
上村うなぎ屋、
注文がきて、うなぎを捌くようで、
料理がでてくるまで、
少し時間がかかるようです。
休日はすごくお客さんが多くて、
一時間待ちは覚悟しないと
いけないようです。😓😓
しかーし、😄
人吉うなぎ🏍️💨ツーリング、
また、行こうかと思います。😄😅
BMW 人吉ツーリング
つづく、、、😄
#バイクのある風景
#グルメ
#うなぎ
#人吉市
#BMW
#bmwr1200r
#バイクが好きだ
#上村うなぎ
#ツーリング
#健康的な食事
#おすすめランチ
-
2023年03月14日
118グー!
3月14日、火曜日、
今日はお天気がすごく☀️良かったので、😄
BMW R1200Rを借りて、人吉まで、
鰻を食べに行って来ました。😄😅
行ったところ、、、
人吉、上村うなぎ屋。
人吉、海軍航空基地資料館。
魚雷製造基地(洞窟)。
約、360キロのツーリングでした。😄
追記、
つづく、、、😅😅
#ツーリング
#BMW
#バイクが好きだ
#レンタルバイク
#bmwr1200r
#bmwバイク
#バイク乗りと繋がりたい
#バイクのある生活
#人吉市
#バイクのある風景
#レンタルバイク
-
2023年03月14日
117グー!
【タイヤ交換楽しいな~】
自分でもどうかとは思うのだが、昨年夏に3号(R1200R)がやってきて、既に18000kmの走行距離となっている。
、、、そりゃメッツラーも減りますよね、、、
先般の久しぶりの奥多摩周遊道路にて、変磨耗がハッキリ分かったので、今週は安売りタイヤを探しておりました。
、
で、ディアブロ ロッソII です。(三回目😅)
、
一世代前のタイヤなんで、冬と雨が怖いハイグリップタイヤ。
、、、安さに勝てまへんでした😅
(ミシュランパイロットロードIV より一万円安かった)
、
、
慣らし運転に出てすぐに大雨になってしまって、満喫に退避を余儀なくされてしまったので、慣らしは未だに70kmまでですが、この夏は、ロッソII と駆け抜けます😂
、
(ロッソII 寿命は大体、6~8000km 一夏で終わる可能性大😅) -
2023年03月11日
29グー!
「長篠の河津桜並木」2023年3月2日開花情報!
YouTube動画公開
素敵な隠れ家S-cafeチャンネル
youtu.be/HJq1a6V-j9c
例年3月上~中旬、静岡県河津町の河津桜並木と入れ替わるように「長篠 河津桜並木」が見頃になります。(※2023年は2月末~3月初めが見頃)
#bmwr1200r #長篠の河津桜並木 #桜 #オートバイ #ツーリング #バイク #bmwr1200rロードスター #愛知県 #新城市 #河津桜並木 #長篠
#春スポット -
2023年03月07日
30グー!
川売の梅花まつり 2023年3月2日
素敵な隠れ家S-cafeチャンネル
YouTube動画公開
youtu.be/EKQ4V7QtGAY
川売 (かおれ)の梅花. 山里に春を告げる梅の花、南高梅・など約1,500本の梅が岩間を縫うように咲き薫る様は、まさに桃源郷を思わせ、観光客やアマチュアカメラマンの人気を集めています。
#オートバイ #ツーリング #バイク #bmwr1200r #bmwr1200rロードスター #愛知県 #新城市 #川売 #梅花 #開花情報
#春スポット -
2023年03月05日
57グー!
「長篠の河津桜並木」2023年3月2日開花情報!
素敵な隠れ家S-cafeチャンネル
YouTube動画公開
youtu.be/HJq1a6V-j9c
国道151号線の"長篠"交差点から県道32号線に入ると、まもなく"河津桜の並木道"の案内板があり、県道からでも鮮やかなピンク色の桜並木を垣間見ることができます。
#bmwr1200r #bmwr1200rロードスター #オートバイ #ツーリング #バイク #愛知県 #新城市 #長篠 #河津桜並木 #正福寺
#春スポット -
2023年03月03日
35グー!
木下しだれ梅園2023年3月2日開花情報!
素敵な隠れ家S-cafeチャンネル
YouTube動画公開
youtu.be/CRZnXkjFltk
奥三河の「花見」の人気スポットとなっている新城市副川の木下梅園のしだれ梅が、もうすぐ見ごろを迎える。
梅園は広さ60㌃。
#bmwr1200r #bmwr1200rロードスター #木下しだれ梅園 #オートバイ #ツーリング #バイク #愛知県 #新城市 #開花情報 #東海地方
#春スポット -
2023年03月02日
33グー!
週末ツーリング情報 鳳来寺付近、気温10℃
日陰は、10℃を切るところもあります。
敵は、寒さではなく花粉!
浜松市街 気温14℃
装備がフル防寒ではないのでこの気温でもちょと寒いです。
厚着して暑くても苦しいし選択に迷う季節になりました。
#bmwr1200r #オートバイ #バイク #新城市 #気温 #ツーリング #bmwr1200rロードスター #愛知県 #鳳来寺
#春スポット -
2023年02月27日
103グー!
【神様の楽園 日本近代化の曙】
週末の南九州紀行の捕捉です。
正直、高低差やくねくね度合い、素晴らしい道の連続でした。バイクで行きた~い!!
写真① 仙厳園からの桜島。 写真②同じく仙厳園内
英明な島津斉彬様や若き才能小松帯刀氏達が日本の近代化の為に奮闘した夢の跡、、、と、皇族も宿泊したと言う華族屋敷。これが一般拝見可能って、地味に凄いなあと😂
写真③ 霧島神宮 国宝です😂
写真④ 薩摩一の宮 新田神社 石段が凄い😅
写真⑤ 天岩戸神社から
実はこれら全て「天孫降臨(てんそんこうりん) 邇邇藝命 (ににぎのみこと)様」を祀っているんですね😮
写真⑥ 日本で初めて?の新婚旅行中の坂本龍馬様ご一行😂
全然、いなかったのですが😂、なんとなく、南九州っぽい3号写真付けときます。 -
2023年02月25日
28グー!
ワークマンライトプロテクショングローブ レビュー
見た目のデザインや本革の質感はコスパ最高です。
ただ、使ってみるともう少し改良の余地があるようですのですので「のびしろ」に期待します!
素敵な隠れ家S-cafeチャンネル
YouTube動画公開
https://youtu.be/OlpfiGCAh-c
#ワークマン -
2023年02月24日
31グー!
ヤングマシン2023年4月号ご紹介します!
YouTube動画公開
素敵な隠れ家S-cafeチャンネル
youtu.be/WDUMuPt9cwM
ヤングマシン2023年4月号は2月24日発売!
ついに正式発表された「ニンジャZX-4R/4RR」を全力で解説します。
史上最強ヨンヒャク来襲──。
Ninja ZX-4R 完全解説!
#ヤングマシン #オートバイ #モーターサイクリスト #カワサキ #ZX4R #4気筒 #雑誌紹介 #世界戦略車 #普通自動二輪 #ヨンヒャク -
2023年02月23日
39グー!
みかん型観光トイレ(天竜浜名湖鉄道 東都筑駅)
静岡県浜松市北区三ヶ日町、天竜浜名湖鉄道・東都筑駅(ひがしつづきえき)の駅前ロータリーにあるのが、みかん型観光トイレ。
ブランドとなっている温州(うんしゅう)みかんの「三ヶ日みかん」の産地であることをPRするために設置されたもの。
#オートバイ #ツーリング #バイク #bmwr1200r #bmwr1200rロードスター #静岡県 #浜松市 #北区 #三ヶ日町 #東都筑駅 -
2023年02月22日
37グー!
カワサキ ニンジャZX-10R
このクラスのスーパースポーツが現れたら素直に左に寄って譲るしかありません。
試しについて行ったらコーナー三つで消えてしまいました。
エンジンもコーナーリング性能も腕も全然違います。
#bmwr1200r #オートバイ #ツーリング #バイク #カワサキ #ニンジャZX10R #日本平 #bmwr1200rロードスター #静岡県 #静岡市 #清水区 -
2023年02月21日
54グー!
お釈迦様のお弟子である十六羅漢 (じゅうろくらかん)の筆頭は
「おびんずるさん」とよばれ親しまれている。
病気を治す力があるとされ、撫でるとその部位の病気が治るという信仰があり
「撫仏 (なでぼとけ)」ともいわれている。
#オートバイ #ツーリング #bmwr1200r #豊田市 #足助町 #善光寺 #愛知県 #おびんずるさん #ツーリング #bmwr1200rロードスター -
2023年02月21日
91グー!
【アルプスの少女ハイジでございます】
あまりにバイク関係無いので、二枚目に土曜日に寄った「浦安市運動公園」での3号を付けてごまかして、、と。
さて、かの松本零士様が亡くなられたことはこちらでも沢山の記事になっております。メーテル、森雪、エメラルダス、、、あれ?みんな同じ顔?だけど漫画であんなに綺麗な女の人ってあまりいなかったな。
表紙の話に戻りますが、かの宇宙戦艦ヤマトの裏番組は、ハイジでした。それを思い出した😅
ヤマトは「人類滅亡まであと365日」と歌って、最終的にはガミラスに打ち勝ちますが、国民的人気アニメには全く太刀打ち出来ず、一年持たずに打ち切られたのでした。
(イスカンダルへの旅路、行きはえんえん書いているのに、帰りはあっさり、、って多分あの頃の子供はみんな思っていたはず)
せめてビデオがある時代ならばね~。テレビ2台持ってるお金持ちなんかめったにいないし。
私も家族間のチャンネル争いで孤立無援フルボッコの記憶しかありません。そもそも見ればハイジ面白かったし😅
ヤマトが広く世に出るのには、その後の劇場版を待つことになります。奇しくも「ガンダム」と同じですね。
まあ、偉大な作品は最後は必ず認められると言うことかな?
最後に松本零士様のご冥福を祈りますm(_ _)m