R1150R Roadsterの投稿検索結果合計:302枚
「R1150R Roadster」の投稿は302枚あります。
BMW、R1150R、SSTR、W800、ソロツーリング などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などR1150R Roadsterに関する投稿をチェックして参考にしよう!
R1150R Roadsterの投稿写真
-
R1150R Roadster
2023年05月19日
74グー!
明日のSSTR
雨はやみそうにない・・・・・
余計にキツくなってきてる感じ😂😂😂
メットのシールドを雨仕様に交換して念入りに撥水加工
TOPケースやシートバックを付けるのは好きでは無いので極力荷物はミニマムに
100均の圧縮袋を活用して車体収納だけでOK
後は早起きだけですかね…🤔💭
#SSTR
-
R1150R Roadster
2023年05月19日
87グー!
#SSTR
出走日前日にやっと準備開始😅
関東出発組にとっては天気☔️が心配ですよね💦
おそらく雨中☔️STARTが確実かと
気温も最近はバラバラでウェアにも迷いが・・・・・ -
R1150R Roadster
2023年04月29日
26グー!
オイル交換のためレッドバロンへ
モリブデン添加が調子良かったので、今回も斎藤商会のベースパワーを持込でお願いして来ました♪
オイルの目減りも改善されるし、低速時のコントロールも良くなるし、何よりエンジン始動直後の登りカーブでエンストし立ちゴケる屈辱も回避できるのは有難い😊
家出て直ぐに登りカーブがあるんですよね😂
先日のタイヤ交換時にリアブレーキの脱落防止のEクリップが無いのに気が付きこちらも取付をお願いしてきました。いつから無かったんだろ💦
メッツラーのタイヤの回転方向を示す矢印にはマスコットキャラ?の象🐘が走る刻印が可愛らしいです😊
廃タイヤも一本550円で引き取って貰えました🛞
五月末のツーリングに向けて少しずつ準備が進みます♪久々に大型スクリーンも取付完了。これで高速走行がかなり楽になります😆 -
2023年03月06日
31グー!
仕事帰りに行きつけの模型店へ
先日のコンテスト2位を頂きました♪
応援ありがとございました✨
話は変わりますが、最近急激に暖かくなってきましたね。日中のバイクは居眠りしそうなくらいポカポカして気持ちよいのですが花粉が大量に発生しているようで鼻水で大変な事に…
ネックウォーマーでフルフェイスの下部を封鎖して凌いでますが、これが暖かすぎて…💤
早く花粉の時期が終わって欲しいですが、日中の気温はバイクにもライダーにも適温。
花粉なんとかならないかなぁ(ノ_<)
余談ですが、店舗のブログで紹介されてましたので貼っておきます。しかし、自分の頭髪が薄く写って見えるのが不思議…_| ̄|○
https://ameblo.jp/hobby-shop-b-side/entry-12788920051.html -
R1150R Roadster
2023年01月09日
70グー!
新年になってやっと乗れました😅
12月23日に娘が流行病に😢
大阪の本宅にいてるので単身赴任中の私には
感染しないけど、娘の症状が落ち着いたタイミングで
嫁もコロナ〜😰
元々は28日に大阪に戻る予定から年末旅行の予定でしたが
全てキャンセル😢😢😢😢
私も大阪に戻るか悩みましたが食料も必要なので
28日に日帰りで大阪に戻って玄関前に〜
症状が治まってきたので罹患覚悟で31日に戻って家族と過ごしてました
幸い私は感染する事無く、今日は久しぶりの整備🛠
イグニッションコイルの容量UPとホットワイヤーの投入
2000rpm〜2500rpmでのトルク向上と
4000rpmからの吹け上がりも体感ですが良き👍🏻 -
2022年12月15日
36グー!
少し時間が出来たので散歩に出かけようかと思いエンジン始動💨💨
キュルキュル カッカッカッ キュル カッカッカッカッ…
明らかに電力低下の症状だっため、ジャンプスターターで始動。
調子良くかかりました👍
出発し下り坂を進んだところでABSエラーランプが付いているのに気がつき、エンジン再起動。
したのですが、今度は何をやっても無反応💦💦
仕方なく200kgオーバーの車体を坂道でUタンし自宅まで上り坂を押す苦行が始まりました😢
大型バイク一番の修行ですよね_(:3 」∠)_
そんな事をやっていたら近所のおじ様がバッテリーチャージャー貸すよ。大丈夫?と声を掛けてくれました😊
本当この一言で救われますね。でも一通り持っているので丁重にお断りさせてもらいました🙏
ありがとうございます😊
走りに行く予定が急遽バッテリー交換する予定に変更するも、作業しながら走りたい気持ちを諦めきれず手早く終了させ近所の深川神社へ今年一年のお礼参りに行きました⛩
今年もあと少しですが、皆様も安全にお過ごし下さい