
ThinkRock
父と思い出を共有したロードスターに乗ってます。Rシリーズも3台目。これが一番しっくりくるのでそのまま乗ってる感じです。
父とはモノの価値観も考え方も趣味への向き合い方もまるで違うのですが、唯一同じ物を好きになり共有出来たのがロードスターでした。
基本のんびりのぼんやりタイプなのでマイペースに記事をアップしています。
皆さんの投稿をワクワクしながら拝見させて貰ってます。
備忘録として書き込んである記事もあるので荒だらけだと思いますが、どうかお手柔らかにお願いします(*´-`)
Twitter: @t_beet




少し時間が出来たので散歩に出かけようかと思いエンジン始動💨💨
キュルキュル カッカッカッ キュル カッカッカッカッ…
明らかに電力低下の症状だっため、ジャンプスターターで始動。
調子良くかかりました👍
出発し下り坂を進んだところでABSエラーランプが付いているのに気がつき、エンジン再起動。
したのですが、今度は何をやっても無反応💦💦
仕方なく200kgオーバーの車体を坂道でUタンし自宅まで上り坂を押す苦行が始まりました😢
大型バイク一番の修行ですよね_(:3 」∠)_
そんな事をやっていたら近所のおじ様がバッテリーチャージャー貸すよ。大丈夫?と声を掛けてくれました😊
本当この一言で救われますね。でも一通り持っているので丁重にお断りさせてもらいました🙏
ありがとうございます😊
走りに行く予定が急遽バッテリー交換する予定に変更するも、作業しながら走りたい気持ちを諦めきれず手早く終了させ近所の深川神社へ今年一年のお礼参りに行きました⛩
今年もあと少しですが、皆様も安全にお過ごし下さい