R1100Sの投稿検索結果合計:320枚
「R1100S」の投稿は320枚あります。
BMW、バイクのある風景、ツーリング、ツーリングスポット、bmwバイク などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などR1100Sに関する投稿をチェックして参考にしよう!
R1100Sの投稿写真
-
2023年03月21日
61グー!
マンデーツーリングクラブで山中湖行って来ました。良い天気で終始暖かくツーリング日和でしたねー👍お食事は勿論道志のキク家さんです。友人がカツ3枚行ってましたね〜スゲっス❗️ボリューム満点ですよ〜👍
#ツーリング
#バイクのある風景
#ボクサーツイン
#ツーリングスポット
#BMW r1100s -
2023年03月16日
82グー!
矢継ぎ早にやって来ていた締切日付きの用事は、昨日の確定申告で一段落しました🤗 締切日最終日に税務署並んでいるのは言っちゃえば低所得層っぽい。もちろん自分も例に漏れず😅略
車検が2月末、その前はバッテリー持ち歩きの記事のような突発事案等と1月の横須賀巡りの後から、ずーっとプレッシャー掛かる事ばかりでした😅
というわけで、ただバイクに乗るという目的で第三京浜SA。
移動多いので週2で動かしてましたが、純粋にバイクに乗ろうというのが久しぶり~。と言っても自転車は週50-100㌔を目標ノルマに設定してます。少しづつ速度域が上がってきているので、エアロポジションを取る感じに移行しつつですが、背筋腹筋体幹の弱さが目立ってきてますね😓
さて、いつもの近場の横浜です。待ち合わせからのお茶。最後は解放感からただ街を歩くのも楽しみました。
-
2023年01月26日
91グー!
コストコでお買い物!
パニアケース大活躍ですね~🤗
その後、宮ヶ瀬湖まで足を伸ばしました。
久しぶりだ〜\(^o^)/ このバイクで来たのはお初でした。
天気も良い〜
ヤビツ峠は通行止めでした。残念😇
厚木へ向かう途中で下りワインディングロードを快走します。またライディングスクール行きたいなぁ。
その後、自転車用品を少し物色。自転車は今はお金掛けたくないので、トレーニングライドに必要な最小限の装備にしたいところです。イッパシのロードバイクは現在100万円からだそうです😅
帰り際、更にいつもの挽いてあるコーヒーも2キロ買い込みました。リュックサックも背負ってましたから凄い積載量です。 -
2023年01月06日
49グー!
朝のみなとみらいBMW散歩です。世の中2023年一般ピープルは仕事初めで皆さん動いてますね〜(;OдO)そう言う私は9日迄休みなんでバイクを満喫してます。流石に箱根等お山には走りに行けませんが…乗れる時に乗ってあげないと👍
#bmwバイク
#bmwr1100r
#バイクのある風景
#朝からバイクで散歩
#万国橋 -
2022年12月28日
91グー!
ミキヤさん(BMW R1200R)とのショートツーリング その2
大満足の鈴屋を後にして、内房の海岸線を走りはじめます。
ヤエーも対抗側から来たので返したりしながら海岸線を南下。
途中で撮影スポットに入ります。どーんと海を臨む縁までバイクを寄せられるスポットです。いや~流石に詳しいです。
そして岬の入口近くへ到着。ハテ?、ここは?、、、、。
岬の崖上にあるカフェ😮😮😮
この日はだいぶ温かいので外のテーブルでカフェオレをゆっくり堪能します。どうも小説や映画の舞台になったカフェらしいですね。 自分はこういうとこ全然知りません~\(^o^)/。
1時間ぐらい居たでしょうか。ミキヤさんの慈愛に満ちた人柄にも触れ、年末のささくれ立つ心が休まります。色々乗られてきてるみたいですね。
少し冷えてきた頃合いで再出発。海岸線からココを曲がって、直ぐまた曲がって、ハイ。噂に聞いていた、もみじロード!
運転中なので画像はありませんが、いい道です。もう少し早い季節なら紅葉も堪能出来るでしょう。千葉はいい道ありますね~。
2機のボクサーエンジンが走ると、それはまるで飛行機の編隊を組んでいるような錯覚を覚えつつ快走します。✈✈
もみじロードはそんなに長くはなく私は丁度よいと感じました。
海ほたる出てすぐ気づいてたのですが、100ccの差と2世代の差が相まってR1200Rはやはりパワーあります。前に乗られていたF800Sも気になりますが。
館山道に入った1つ目のPAで解散!
ミキヤさん、ありがとうございましたm(_ _)m
帰りは下道でまたもやウロウロしながら帰りました。
遠くにタンカーが、右遠景には富士山が見えます。袖ケ浦あたりの石油基地でしょうか。
追記
少し調べたら原作である"虹の岬の喫茶店"は、このカフェを元に書かれ、ラジオドラマ化、後に映画化となったようで邦画の名作の一つらしいです。映画は吉永小百合:企画、主演。他豪華キャストでした。
#バイクのある風景
#BMW
#R1200R
#マザー牧場
#鈴屋
#竹岡
#保田
#ラーメン
#岬カフェ
#絶景
#映画
#ふしぎな岬の物語
#もみじロード
#内房
#千葉
#ツーリング
#海岸線
#ツーリングスポット
-
2022年12月28日
74グー!
クリスマス明けの火曜日、モトクル相互フォロワーのミキヤさん(BMW R1200R)とお会いしました~🤗
海ほたるで待ち合わせですがこのパターンはロマンあっていいですね🤗
ミキヤさんは日記の通り千葉県全域に詳しく,私は千葉にはまだ疎いので、先導をお願い致しました。
大体のコースを伺ったあとジェントルな方とショートツーリングが始まりました! 順番通り写真と併せて書いてみます。
海ほたるを出発すると程なく館山道とのジャンクションで少し南下しますが割とすぐ降りてしまいます、そして山道。
そうマザー牧場へ向かう道です。結構勾配ある、最狭区間は1.5車線の林道のような道を登っていくと、パーッと開けました。遠くにサイロが見え、牛🐮が近くに居ます。思い返せば千葉で牛を見るの初めてでした!🐂🐃🐄
次に向かったのは竹岡ラーメンの雄、鈴屋。竹岡ラーメンは一度食べたことあるんですが、三角区画の目立ちやすい梅乃屋です。鈴屋の方の記憶を辿ると、入るタイミングが合わず来訪しないまま忘れてましたね。チャーシュータップリ4塊りが見えないネギ盛りチャーシュー麺ナルト入り画像😋
わたしの好みは、鈴屋です~ ラーメンの食べ方は具材配分考えながら食べると思うのですが、鈴屋のそれは何も考えないで食らいついてもチャーシューがまだ出てくるは、ネギも最後の最後まであるんですよ。
ところが、麺をすすり始めて間もなく閉店😮 いやまだ午後早い時間だって!😅 わたしたちは最後の客だったらしいです。ラッキー過ぎる! 思い出したのはネット情報頼りに寄ろうと思っても閉店しか見たことなかった訳がやっとわかりました😅
長くなったので分割
その2へ続く
#バイクのある風景
#BMW
#R1200R
#マザー牧場
#鈴屋
#竹岡
#保田
#ラーメン
#内房
#千葉
#ツーリング
#海岸線
#ツーリングスポット
-
R1100S
2022年12月26日
40グー!
昨日に引き続きBMW R1100sの整備になります。今日の作業はフルード交換になります。
ここまでバラしていざエア抜き作業になって工具ねぇ〜って…(;OдO)エア抜きバルブが7mmってぇ〜(ll゚д゚ll)アストロに買いに…
ざけんなよ〜💢
#BMW R#bmwr100rs
#BMW整備
#工具 -
R1100S
2022年12月20日
53グー!
BMW乗りの友人宅でOIL交換完了です。
いつ替えたんだか…量が入ってねぇ〜かなりヤバかった(;OдO)かなり汚かったし〜❗️
コレで安心して乗れますわ〜👍
#バイクが好きだ
#バイク整備
#bmwr1100s
#BMW -
2022年12月12日
44グー!
横浜陸運局での名義変更完了❗️からの〜ショートツーリングで三崎港で食事です。
#BMW R1100r
#BMW
#ツーリング
#ツーリングスポット
#海鮮