PCXの投稿検索結果合計:4939枚
「PCX」の投稿は4939枚あります。
スクーターツーリング、PCX、しまなみ海道、スマホホルダー、暑い などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などPCXに関する投稿をチェックして参考にしよう!
PCXの投稿写真
-
2022年08月08日
79グー!
北を目指したツーリング その2
親子孫水車を後にして、目指したのは県道8号線😄
この道は伯備線と並行してて、撮り鉄さんの撮影ポイントが幾つかあります😊
今回は県道8号線での県境越えをした事がなかったので、通ってみようってのが目的でした🤣
最終目的地は、スタンプラリーも兼ねて、鳥取県日南町の道の駅にちなん日野川の里です✨
お昼前に日野川の里へ到着、少し早いですがお昼を食べる事にしました😊
暑さにやられてあまり食欲がなかったので、味噌ラーメンをチョイス😃
出てきたラーメンは…二郎系か?って言うくらい、もやしがたっぷり入ってました😅
はっきり言って、麺よりもやしの方が多かったです💦
お味の方は…専門店じゃないので、こんなもんでしょう😅
でもチャーシューは肉厚のトロトロで、美味かったですよ✨
ここからは帰る方向へ向かいます。
R183を庄原方面へ少し行き、県道11号線で新見の新郷まで戻ります😄
途中、出立展望台というのを発見😎
絶景が見えるかと思いきや、木が生い茂って何も見えませんでした😅
新郷からは、また県道8号線を戻りR181へ。
親子孫水車の所から、県道441号線で山越えして、県道33号線を南下。
成羽川で川遊びをする子供たちを羨ましく思いながら、R313へ合流😃
R313を下って美星町へやってきました😊
美星産直プラザに有る、徳山牧場のジェラートを食べようと思って来ましたが、予想通り行列ができてました💦
日向で並んで待つ元気も無く、奥のお店でカキ氷ソフトを買って、冷房の効いた場所で頂きました✨
暑い時は氷に限りますね🍧
ここからは、帰りがけにナップスで買い物をしてから帰宅しました😊
いや〜、今回はスクーターでも暑かったです💦
#スクーターツーリング
#スタンプラリー
#ラーメン
#かき氷 -
2022年08月07日
90グー!
北を目指したツーリング その1
今日は北部をスクーターで走りに行ってましたが、帰宅後疲れで寝落ちしてました😅
ようやく復活したので、ちょっとレポートを😄
まずスタートは、京橋朝市から😃
しかし…この時点で人混みの熱気による暑さにやられ、ぶっかけうどんを食べただけで退散💦
今月は木下サーカスのイベントがあったようで、ものすごい人出でした😱
それからは涼を求めて北進。
新見の親子孫水車へ😆
前は何度も通ってますが、立ち寄ってじっくりと見たのは初めてかも😅
この後は、さらに北を目指します✨
#スクーターツーリング
#京橋朝市
#親子孫水車 -
PCX
2022年08月06日
68グー!
LEDカスタムするか迷い中。。。
ボディー下?何色がいいんでしょうか
インスタも是非🫢
#PCX #pcx125 #HONDA #女性ライダー #バイクのある生活 #バイク女子 #バイク乗りと繋がりたい #bike_japan #girlsbiker #フォロー大歓迎 -
2022年08月04日
33グー!
#しまなみ海道 #岡山神社 #善通寺
#金刀比羅宮 #豊稔池
7月31日から2泊3日でしまなみ海道にいってきました。
(Myバイクのコマジェは入院中のためレンタルバイクPCX125で)
1日目 大阪ー福山 294km
2日目 福山ー高松 238km
3日目 高松ー大阪 306km船含む
合計848km
原付2種の小型バイクのためひたすら下道。
というのもしまなみ海道は歩行者から小型バイクまでは各橋の側道を通って広島から愛媛に渡ることができる!!!
これがしたいがために小型バイクで・・・
夏の長距離はアカン。熱中症で倒れそうになる。😖💦
それでも、せっかくだからという気持ちが大きくあっちこっち寄り道を。3日間中走り回って満喫しました。☺️
岡山ブルーラインの道の駅で岡山ホルモンうどんを食した。🍜
岡山・和気・阿智神社を巡って女神三社参拝。⛩️
福山で尾道ラーメン食した。🍜🍥
しまなみ海道走破。🌉
香川 善通寺、金刀比羅宮参拝。⛩️
香川 バカ一代で讃岐うどん食した🍜
香川 豊年池で文化遺産のダムを拝観
なにかと寄り道して満喫できたツーリングでした。
次は中部・関東方面かな😁 -
PCX
2022年08月04日
90グー!
ポチったスマホホルダーが昨夜届いたのですが、もう日が暮れてたので今朝5時過ぎに起きて、出勤前に取り付け開始😃
すぐ済むだろうとタカをくくってたが、スペーサーの厚みが若干厚くて、ロックピンがうまく入らない💦
だんだん時間が無くなってきて焦る😱
壊れた方のスマホホルダーも、取り付け部は同じ構造なので、古い方からスペーサーを移植して取り付け😃
スペーサーがへたってるので、スムーズにロックピンが入りました😊
本体が付けば後はこっちのもん✨
チャチャっと位置調整して完了です😄
15分ほどで済むと思ったら、30分も掛かりましたわ💦
出勤前だったので、付かない時は焦りました🤣
#スマホホルダー
#デイトナ -
2022年08月01日
81グー!
8月1日の東京タワー🗼
インフィニティ・ダイヤモンドヴェール
Mountain
Green
8月は初日からインフィニティ・ダイヤモンドヴェールを拝めました🤗
#東京タワー