PCXの投稿検索結果合計:4941枚
「PCX」の投稿は4941枚あります。
PCX、HONDA、スクーターツーリング、道の駅一本松展望園、pcx125 などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などPCXに関する投稿をチェックして参考にしよう!
PCXの投稿写真
-
2023年02月12日
85グー!
本日、危険物乙種第四類取扱免許の試験を受けてきました。
会場は車の🅿️が無いとの事で、#PCX で出動です🛵💨
実は昨年10月にも受けてるのですが、その時の結果は不合格でした😭
もう一回受けてこいと、会社の命令での受験でしたが、さすがに2回目は落ちる訳にいかないと、前回は一夜漬けで臨みましたが、今回は真面目に勉強しました😆
とはいえ一週間ほどしか勉強してませんけど🤣
んで、試験開始。
なんだ?前回より難しいぞ…こりゃ参った😱
普段使わない頭をフル回転、頭を使い過ぎて試験中に気持ち悪くなる始末💦
完璧に分かった問題30%、全くちんぷんかんぷんな問題30%、自信ないけど、たぶん答えはこれだろう…という問題40%といった感触でした😰
正直受かる気がしないです😭
もし今度落ちて、また会社に受験しろと言われたら、こんな年寄りに難しい試験を受けさせるなと暴れるつもりです🤣
#試験
#乙四
#大学 -
2023年02月11日
44グー!
大阪のダムカードを集めようと
暇な日に大阪のあちこちをぶらぶらしてたけど
箕面川ダムは違ってた。
まずナビで示す道は全て二輪終日乗り入れ禁止❗️
こんな場所がまだあったか?
途中でパトカーにはすれ違うし
今年免許更新だから捕まりたく無いから
なびは現在地と目的地にして
人しか通れないような路をアクセルを
開けないようにしながらダムに到着
写真撮ったら次はダムカード配布場所を目指すが
ナビでは通過したから2番目の配布場所は市役所内部署
土日祝はお休み
又最初の配布場所に戻るが山の中だからナビが当てにならない。
近くの無料駐車場に停めて後は徒歩で目的地を目指す
やっとありました府立昆虫館
ここで一般のダムカードと40周年記念のダムカードゲット出来ました。
こんな疲れるプチツーリングは初めてで
帰りに近くのガソリンスタンドで給油した時は
疲れがドッと出ました。
いやぁ大阪も端まで行くと疲れますね。 -
2023年02月09日
132グー!
長崎三社(ながさきさんしゃ)は、諏訪神社、伊勢宮神社、松森天満宮のことでこの三社に、中川八幡神社、水神神社、の二社を加えたものを長崎五社(ながさきごしゃ)といいます。
今日はその中の長崎唯一、最古の八幡神社だそうな中川八幡神社へ⛩
ここは最近、御朱印がオシャレで「花手水」で人気の神社です。
今日も女の子たちがやって来てました^_^
あいにく雨の前なのでお花はあげてしまったらしく水鉢の方だけしかお花がありませんでした🌸🌻🌺😭
お天気の時だといっぱい入れてあるみたいなので是非行ってみて下さい。(駐車場までの道狭いしわかりにくかったけど😂)
うさぎの中に入ってるおみくじ引いて見ました😊
「中吉」何事も控え目に慎んでいれば吉と出ました〜!しばらくはおとなしくしておきましょう😄
-
2023年02月06日
70グー!
近場スクーターツーリング その3
#道の駅一本松展望園 を出発して、次に向かった先は#牛窓 です😊
一本松のある山を降って、塩田跡地の海沿いを走って、#牛窓オリーブ園 への登りがけにあるジェラートのお店、牛窓ジェラート工房コピオさんに行きました😆
ジェラートは、オリーブと牛窓レモンのダブルをチョイス👍
この店のジェラート、かなりの量があります😳
他の店の1.5倍はあるかも?😅
その代わり、お値段もそれなりです💦
お味の方は、オリーブはなんとも形容し難い味(不味い訳ではなく、オリーブってこんな味?って感じ)です🤔
牛窓レモンは、ジェラートそのものは美味しいんだけど、中に入ってるレモンピールが主張し過ぎて、ちょっとレモンの苦味を感じる味でした😅
量があるので、アタクシは大丈夫だったけど、嫁さんは食べ終えた後に寒いと言う始末😱
冬の冷たい物の大量摂取はヤバいですね😅
日も傾いてきたので、帰る方向へ向かいます😄
真っ直ぐ帰っても面白くないので、途中まで海沿いを帰ります😊
牛窓から西大寺へ行く海沿いを通る道沿いにある#水没ペンション村 😆
最近人気スポットみたいで、撮影してる人がいました😳
水没ペンション村からひと山越えると、西脇海水浴場があります😊
以前は海岸沿いにヤシの木が何本かあり、カリフォルニア的写真が撮れたのですが、今は2本しかなくちょっと残念です😭
西脇から子父雁、宝伝と通って西大寺へ😄
西大寺からは、アタクシの通勤ルートを通って帰りました😄
帰る途中、家のポストにクーポン券付きチラシが入ってた唐揚げ屋さんに寄り、晩御飯のおかずに#唐揚げ を購入😆
もちろんクーポン券を使ったのは言うまでもありません👍
トップボックスの中、唐揚げの匂いを充満させながら無事帰宅😆
近場巡りの#プチツー でしたが、天気も良く走ってて気持ちよかったです✨
おしまい
#スクーターツーリング
#ジェラート
#海岸線 -
2023年02月05日
81グー!
近場スクーターツーリング その2
バロンを出発して向かった先は…危険なお店である#日本一のだがし売場 です😄
何が危険かというと、駄菓子は単価が安い…故に、調子に乗ってバンバン買い物カゴに商品を入れてると、会計の時にあらビックリ😳ってな事になりかねないお店です🤣🤣🤣
バイクを止めて店内を物色します。
う〜ん…昨今の情勢の影響か、駄菓子が駄菓子の価格じゃなくなってる💦
以前の倍、下手すりゃ3倍くらい値上がりしてるし😰
迂闊に大人買いできませんね💦
結局駄菓子は厳選して買いました😅
買い物を終えた後は#道の駅一本松展望園 へ🛵💨
一本松へ到着後、休憩してたら嫁さんの#インスタ 仲間の#カブ主 さんに遭遇😃
この方、自らに課したミッションで、一本松で知り合いに会うまで帰らないというミッションを遂行してたのですが、うちら夫婦に会ってようやく帰れると申してました🤣
ちなみに30分以上待ったそうです😆
一本松で休憩後、次の目的地へ向かうのでした😊
つづく
#スクーターツーリング
#駄菓子
#道の駅 -
2023年02月05日
92グー!
近場スクーターツーリング その1
今日は朝から晴天でした☀️
が…こういう日に限って、#レッドバロン に#オイル交換 の予約を、しかも昼の13時という時間に入れてしまってた😰
ドタキャンするのは忍びないので、オイル交換後、近場をウロウロする事にしました😃
オイル交換前にお昼を済ませておこうと、第一候補と第二候補の店に行ったら…第一候補は行列、第二候補は🅿️が🈵😱
仕方なく第三候補のインドダイニングカフェマターさんに行き、#インドカレー を頂きました😆
この店も着いた時は他のお客さんが2組しかいなかったのに、食べてる最中にあれよあれよと席が埋まり、店を出た時は🅿️が🈵😳
いいタイミングで行けれました✨
その後はバロンへ向かいオイル交換を済ませ、ちょっと東の方へバイクを走らせました😊
つづく
#スクーターツーリング
#カレー
#バターナン
#レッドバロン