PCXの投稿検索結果合計:4936枚
「PCX」の投稿は4936枚あります。
楽しい、リフレッシュ、スクーターツーリング、バイクのある風景、PCX などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などPCXに関する投稿をチェックして参考にしよう!
PCXの投稿写真
-
PCX
2023年07月09日
41グー!
ROUND1に行ってきました。
でっかいプーさんがいたので挑戦!
一緒にお家に帰ってきました♥️
To be continued !
#ROUND1 -
2023年07月04日
109グー!
お買い物ツーリング その3
道の駅がいせんさくら新庄宿で買い物を済ませた後は、一旦進路を北に取ります🛵💨
県境の四十曲トンネルを抜け、トンネルを出てすぐ左折、県道112号線へ入ります😊
この道、以前から通ってみたくてチャンスを伺ってたのですが、今回やっと通る事ができました👍
県境の峠越えなので、細い酷道をイメージしてたのですが、意外と道幅が広く大型バイクでも苦も無く走れそう😳
最終的には県道32号線の大佐界隈に出そうなので、たぶん県道58号線の酷道区間を走るより、こっちを通った方が早いと思う😳
これはいい道を見つけました✨
道すがらにはアマゴ釣り場がたくさんあり、川がいい感じでした😆
新見方面へ行きたかったので、この道をそのまま走って大佐まで行くと遠回りになるので、途中からショートカットで県道317&318号線を探検したけど、これは大失敗😱
なかなかの酷道っぷりでした😨
極狭の苔むした道&雨の影響で木や大きな石がゴロゴロしてる😣
ここはオフ車で行くのをオススメします😅
そんなこんなで、なんとか新見市内に到着、今回の目的地第二弾は、「いんでいら」のえびめしです✨
えびめしとは、岡山市の郷土料理で、この「いんでいら」が発祥とされてます😊
アタクシが子供の頃には市内に何店もあり、幼少期に刷り込まれた味なのですが、今現在「いんでいら」として残ってる店はここしかありません💦
店に入り、えびめしとカニクリームコロッケのセットをオーダーしました😊
そば飯風の真っ黒い炒飯なのですが、全然ソースっぽくなく、見た目とは違ってマイルドであっさりしています😆
まさに子供の頃の記憶が甦るような味でした✨
初めて食べた嫁さんは、見た目と味とのギャップにビックリしてました🤣
そうなんです、見た目と違って全然辛くないのがえびめしなんです👍
懐かしい味に満足し、家路に付きます🛵💨
帰りはR180から、新見市街地を抜けたところで県道78号線へ😃
新見から北房〜賀陽へ出て、道の駅かようへ😊
いつもの如く🚻休憩をして、その後は広域農道の吉備街道を通ってR53へ🛵💨
R53からは市街地をパスする山越えをして、自宅に到着✨
今回の走行距離、約250kmでした👍
暑くなってくると、エンジンの排熱に悩まなくて済むスクーターで動くのがいいですね😄
おしまい
#スクーターツーリング
#えびめし
#いんでいら -
2023年07月04日
140グー!
次に向かったのが5分くらい走った所にある「御館山神社⛩️」
大通りから曲がると、急に森林に囲まれた山の雰囲気に一変。山道を進むと、高台御館山に鎮座する御館山稲荷神社に到着🛵
境内には、本殿以外にも『鎮西八郎為朝ゆかりの矢受け石』『四面上宮と船魂明神』『開運の神として知られる豊前坊』『奥殿』『狐の巣穴』など参拝場所が点在。
七夕飾りに願い事書いて結んできました🌟🙏🎋
駐車場から徒歩で3分ほど山道を戻り100m登ると、『御館山展望台』があります。櫓まであがると諫早の町が見渡せます。
トランス・コスモススタジアム🏟️⚽️
新幹線の線路も見えますね👀🚅
見晴らし最高😀
-
2023年07月04日
134グー!
諫早神社
長崎に住んでいながら初めての「諫早神社⛩」
今年も一年の半分が過ぎました。
夏を無事に越せるようにと祈願する「夏越の大祓」が行われます。
知らず知らずのうちに人を傷つけたり、罪を犯したり、その状態を放っておくといずれ大きな災厄となって降りかかってくるといわれています。
この大祓式の神事は、それらの「罪」「過ち」を取り除き、体内に生じた「ケガレ(=気枯れ)」を人形(ヒトガタ)に託して祓い除けるという日本古来の伝統的な行事です。
人形(ヒトガタ)
・ 車形
・いぬ形
・ねこ形
・ペット全般形
・二輪車形
ヒトガタの他に5種があります。珍しいですね(*^^*)
今日は社務所にヒトガタ、二輪車形をお納め
「茅の輪守り」とジンジャー(神社)おこしを授かってきました。
社殿前に「茅の輪」が期間限定で設置されており茅の輪くぐり」をして来ました👏
疫病退散をはじめ、自らの罪や気枯れを祓い、この半年の自分を振り返り大祓により、清浄な心身で残りの半年を過ごしたいものです。
茅の輪(ちのわ)
「茅の輪」とは茅草等で作られた大きな輪のことでこれをくぐることにより、疫病や罪穢が祓われるとされています。
くぐり方は、
左まわり・右まわり・左まわりと
8の宇を書くように三度くぐり抜けます。
3回くぐる所作の際に唱え歌があり
①左廻り 唱え詞
水無月の 夏越の祓する人は 千歳の命 延ぶと云うなり
六月に夏越の大祓をした人は、寿命が千年にも延びると云われていると言う意味だそうですよ〜(*^^*)
永遠の18歳で居られるかも〜ꉂ🤣w𐤔
神社の境内には長崎県指定天然記念物の樹高30メートルのクスノキ
向かいの本名川には飛び石がありました。
人が渡るための大きな石で有明海に注ぐ長さ22kmの川の街道の道筋で橋がなかったことからできたもので、諫早大水害で流されましたが地元出身の役所広司さん主演のドラマ撮影の際に復元それたそうです。
昨日の大雨から水かさも減り今日は見る事が出来ました✌️落ちるといけないので渡ってはみませんでしたけどꉂ🤣𐤔
つづく
-
2023年07月03日
120グー!
お買い物ツーリング その2
ドライブイン旭川から、奧吉備街道を抜けて北房へ🛵💨
奧吉備街道はめちゃ涼しくて快適でした✨
北房からは県道58号線で新庄村へ向かいます😊
R181に合流する手前の峠越えは酷道なのですが、やはり前日の雨の影響で、水が流れてるは土砂は流れてるは、濡れ落ち葉は溜まってるわでかなり慎重に走りました😅
でも道の横を流れる渓流は、水量が多くて見応えありました😊
峠を越えてR181に合流、道の駅がいせんさくら新庄宿へ到着です✨
今回の買い物は、こちらで売ってる桧作りの棚😃
6月頭に行った時、先日亡くなった🐶の祭壇にと思い見つけてたのですが、その時はZとニンジャだったので、積んで帰る事ができず再度訪れたという訳です😅
スクーター2台だと少々の買い物は余裕なので、棚以外にも特産の「ひめのもち」も購入、ついでにこちらで売ってる「みえっ張り大福」も買ってその場でパクリ😆
もっちもちで美味かったです✨
これにて今回のミッションは完了👍
続いてお昼を食べに向かうのでした😊
つづく
#渓流
#道の駅
#スクーターツーリング -
PCX
2023年07月03日
39グー!
せっかくの快晴だったので海走りたいな〜と
いつもと変わらんルートだけど朝7:30から出発
川崎→横浜→横須賀→三浦→久里浜→葉山→城ヶ島→江ノ島→湘南平→秦野
って感じのルートでがっつりソロツーリング
アドリブもあるので地図通りでは無いと思う
計200km、12時間かかった
運転時間だけでも8時間みたいです
いつも城ヶ島行く時夕方なので昼間に行くとまた違って良いですね
長袖着てったのに首元と手首しっかり焼けてちょっと萎えましたが😱
夕飯はちょっと早めになんつッ亭 秦野本店で
昔家族に連れて行ってもらった記憶がある
15年振りとかかなあ
12時間走った後にテンション上がって地元で一人カラオケ行きました(バカ)
家帰ったらしっかり寝落ちですw
#PCX #PCX125 -
2023年07月02日
83グー!
お買い物ツーリング その1
早朝にZとninjaを給油したにもかかわらず、結局スクーターに乗って出発しました😆
ちょっと買い物ツーリングです😃
ますは最初の休憩ポイントの「ドライブイン旭川」です✨
まだ早かったので開店してなかったですが、ここのラーメンはオススメです👍
#スクーターツーリング
#旭川ドライブイン
#休憩ポイント