PCX150 / PCX160の投稿検索結果合計:1776枚
「PCX150 / PCX160」の投稿は1776枚あります。
PCX、バイクのある風景、近江牛ランチ、滋賀、彦根城 などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などPCX150 / PCX160に関する投稿をチェックして参考にしよう!
PCX150 / PCX160の投稿写真
-
2022年09月18日
51グー!
行きは甲州街道と山麓線で松本まで。ペレファカフェに寄り夕方から本格的に雨降り。その日は長野市迄だから楽勝なルート。
暫く長野市滞在。
帰りルートは草津経由で。流石国道日本一の標高を誇る国道292号。PCX 160ではちょっとパワー不足。オマケに下界の暑さが嘘のような涼しさを越えて寒さ。
八ッ場ダムに寄りつつ、松井田妙義から二輪車定率割引を利用して帰京。帰りの関越自動車道の流れが速く160ccのスクーターではチョイと又もやパワー不足。
250ccクラスへのステップアップが頭をよぎる。スクーターこそ、今の(病後)自分の理想的ツアラーかも知れない。スクーターの乗り易さと積載性の良さを含めて魅力を再発見するツーリング。 -
PCX150 / PCX160
2022年09月09日
119グー!
1枚目
ご縁があって我が家に3台目の相棒がやってきました。PCX150、どうぞ宜しく。
さあ地元を周りましょう。
2、3枚目
湯の山ロケ地記念館(寅さん記念館)
1970年に公開された映画「男はつらいよ」シリーズ第三作「フーテンの寅」で湯の山温泉街が舞台となりました。 昨年の50周年を記念し、御在所ロープウエイや湯の山温泉のバス停など、各地でロケが行われた様子を撮影した写真20点のほか、作品にまつわる新聞や雑誌の記事などを展示しているそうです。
4枚目
直ぐ先で道路工事の3分待ち、撮る気は無かったんですが何となく、地域最強心霊スポットです。
「鶯花荘寮」不審火で焼けた廃旅館の従業員寮。
バイクを停めて降りようとしたら左にバランスを失いコケかけました。
出したつもりのサイドスタンド、強い霊障です😱
5枚目
崖崩れで長い間通行止めの林道をチェック。
ガレ場の虎の穴、もうすぐ通れそうです。
6枚目
大好きな珈琲家焙煎工房さんで豆を買ってきました。オマケに今朝取れたオクラを頂きました。
今日はいい日だ🙏 -
2022年08月27日
41グー!
今日は天気良かったので、舞鶴までソロツーリングしてきました。
PCXに乗って初めてのヤエーも経験😆
ボッチツーリングだったので、仲間感を味わえてニンヤリしてしまいました。ありがとう仲間たちよ✋
舞鶴港とれとれセンターの『海鮮れすとらんととや』さんでお昼ご飯食べました。
事前にGoogleマップで見ていたんですが、激しく評価が悪く、漁港近くの海鮮丼がどうなればそんなに不味くなるのか?と、逆に興味が出てしまって、、、
食べた感想は・・・非常に美味しく頂きました。
うん、大した味覚を持ち合わせていないことが証明されました😅
そのあとに五老スカイタワーに行って、大阪まで帰ってきました。
今度は天橋立まで行こうかな✨ -
2022年08月24日
200グー!
21000km位、走行したからドライブベルト交換と車体を押している時にゴロゴロ音がするので修理してほしいと依頼がありました。
ドライブベルト、ウエイトローラー、スライドピースを交換しました。
(2~4枚目)
ゴロゴロ音の原因は、クラッチ側のセンターベアリングから異音がしているのでベアリングとシール類を交換しました。
(5枚目)
ベアリングの圧入作業です。
(6.7枚目)
これが交換した部品全部です。
お客様に見せたところ、あまり減ってないから今度は3万キロ位走行後に交換しようと言っていました。
(8枚目)
#ホンダ
#PCX150
#KF30
#ベルト交換
#ウエイトローラー交換
#スライドピース交換
#クラッチベアリング異音
#クラッチベアリング交換
#駆動系異音
#ゴロゴロ音