Ninja ZX-25R SEの投稿検索結果合計:5773枚
「Ninja ZX-25R SE」の投稿は5773枚あります。
Z1000、zx25r、ZR750、1インチボールアダプター、五日市の洗車場でっせ!! などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などNinja ZX-25R SEに関する投稿をチェックして参考にしよう!
Ninja ZX-25R SEの投稿写真
-
Ninja ZX-25R SE
2023年10月30日
310グー!
ハロウィン🎃👻仮装パレード
朝の☔️で2時間遅れのスタート🏍️💨
① 原宿駅前で📷写メヤエー沢山頂きました😄
② 海の森公園、集合写真📸
③ イタリア街でワイワイ
④ メンバーさんの🏍️と🎃👻👽😸
⑤ 東京タワー🗼下で📸
⑥ 神宮外苑イチョウ並木で📸
⑦ スクールバスクレープで📸
⑧ またまた、クレープ
⑨ 店内でヘルメット君(今日は、スティッチ)
沿道の皆さんからヤエー頂き🙋♂️🙋♀️🙋👋
パワーもらって来ましたよ〜😄
着ぐるみ被って、走り回って🏍️💨
楽しい一日でした〜😄
メンバーさん、みんな喜んで頂け、開催して良かった〜😄
スクールバスクレープでは、@69708 さんとニアミスしたよう🤣
こちらも🏍️集まる楽しい場所ですよ〜
もちろん、クレープも美味しいよ😋
ハロウィン本日の速報版でした😆🤗
-
Ninja ZX-25R SE
2023年10月28日
54グー!
朝、クルマとバイクの洗車したら、雨が降ってきた…。_(:3」∠)_
その後、3ヶ月ぶりにバイクに乗ってみた。
道中、イエローカットして追い越して行く2ストのバイクがいたが、あぁ言う走りはしたくないものだ。
#洗車したら高確率で雨 -
Ninja ZX-25R SE
2023年10月27日
150グー!
【悲報】
10ヶ月ほど前、携帯のカメラが壊れるのを防止するためにホルダーをRAMマウントからQUADLOCKへ変更。
ベース部分を流用するため「1インチ ボールアダプター」をチョイスしましたが、はかなくも壊れました。🥲
ボール部は芯部に固い樹脂、表層には弾力のあるラバーが成形されているようですが、表層のラバーが破損して剥離します。
ガレージの床に何か見慣れないパーツが落ちていたので調べたら剥離を発見❗️
このボールアダプターはzx-25rとz1000の両機に同時に取り付けたので、他方も確認したら同じように破損してました…。😭
症状や状態からみてメーカーの材料選定が誤ってるように思います。
【朗報】
メーカーにこの現象を照会していたところ無償交換してくれると連絡が入りました。(ほっ😌)
でも、また1年先が怖い😨
#クアッドロック
#QUADLOCK
#1インチボールアダプター
#ZX25R
#Z1000 -
Ninja ZX-25R SE
2023年10月25日
38グー!
しれーとタイヤ交換してたまっちゃさんです。
今回は某大手のお店ではなく個人というかバイクを納車したkawasaki認定のバイク屋さんでタイヤ交換してもらいました。
それで初ハイグリップタイヤなのかな?
※多分BSのS22もハイグリップな気もした。
α14が今月は安く提供出来ますよとの事。あとピレリのなんとか3?も定価より安く出来ますよーとか言われたんですけど前々から気になってたα14にしてみました。
※BSは会社の方針で工賃でお金を稼げみたいな仕組みとか言われましたね。←知らんけど
それでα14にしたけど個人的にBSのS22より圧倒的にグリップ感がすごい。こっちの方が癖になるグリップ感ですね。なんだろうバイク屋さんが言う通り熱が入れば入るほどグリップが良い。
ただ冬の朝を気をつけてくださいねとは言われました。
そんで今回タイヤ交換した理由で何故にかフロント(前半2枚?もしくは後半2枚)だけ以上に摩耗しててスリップラインがガンガンでいつパンクしてもおかしくない状態だったんですよね。まぁ個人的に考えてるのは俺のフロントブレーキ率(あの例の事故以降左からくる車が怖い)が高いのともしかしたらタイヤ交換して半年近く空気を入れてなかったんですよね。(これ理由あるんで下に書きます。
まぁ多分その2つが噛み合って以上摩耗したのかなぁとは思ってます。
※空気入れなかった理由としては半年のうち多分3分の1はバイク屋に預けたりしてたので……
それかつ昔どっかのガソスタでバイクには使えませんとか空気入れに見てからなんか入れるのが億劫になってましけど。もうそれもやめて普通に入れるようにしました。多分その昔見たやつはタンクで貯めるやつじゃなくて直接なんか空気圧を入力して入れるヤツだったからダメだったのかもね。
まぁ近いうちにどこが近場の峠道を走りたいと思います。
ハロウィンの夜とか良いかもね。まぁ仕事終わりだろうから疲れてるだろうから分からんがな。
一昨日の夜に仕事終わりに行った稲村ヶ崎?で撮った江ノ島方面もうついでに上げときますね。バイクの写真はねぇーや。笑
※あとマフラー変えたけど手が痺れすぎるからヘビーバーエンド買おうか迷い中。もしくはドミノグリップ交換する。もしくは有識者の方また教えてください。
※お前ウィンドシールドあんなに迷っててまだ買ってないのにまた別の話してるんかと思ったそこの人。すまんな今財布が寂しいんや。やれるならフェンダーレスもいい加減やりたいんや。
※最後に今回某大手バイク屋(𓏸𓏸プス)で交換しなかった理由はうちの近所のやつなんか自動音声になってて1回目ででないとまた自動音声になるからもう辞めた。あとうちの近所のやつは前回多分タイヤをホイールにつける時にグリスをベタベタに着けてそれが着いたまま返却されるからもう嫌。使いたくない個人的に。やっぱ買ったお店の方が丁寧な仕事してくれるわ。 -
Ninja ZX-25R SE
2023年10月25日
74グー!
朝活してきました( ˙-˙ )
排気量もパワーも4倍のすーぺぇばいくと交換して乗ってたんですけど
スロットル開けたらすっ飛んでくのでフラストレーションしか溜まりませんでした(´・ω・`)
1速レブで160km/hてどこ走るんや…(´・ω・`)
倒し込んでも不安ゼロなので足周りはめちゃくちゃいいです( ˙-˙ )
いいんですけどね…(´・ω・`)
こりゃみんなサーキット行かざるを得ないよね…(´・ω・`)
25Rに乗ったすーぺぇばいくの持ち主は
すごいまわる!
すごい!
すごい!
音がキモティーーーーーーーーーーー(^q^)
たーーーーのしーーーーーーー(^q^)(^q^)(^q^)(^q^)
って言ってました( ˙-˙ )
家に乗って帰るって言い出すくらいには気に入ったらしい( ˙-˙ )
増車やな!(^ω^)
-
Ninja ZX-25R SE
2023年10月23日
31グー!
#ちょっとラムエアーに入っちゃった🤫
#やっと洗車
#泡洗車
#感謝の気持ちを込めて
#夏の思い出まで落としてやるわ!!
#この夏なにがあったんや!!
#それより泡の躍動感!!
#この洗車場お気に入り♫
#内緒の場所🤫
#五日市の洗車場でっせ!!
#すぐ言う😏