車種 Ninja ZX-10のカスタム・ツーリング情報434件

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 車種 Ninja ZX-10の検索結果一覧(3/15)
  • Ninja ZX-10の投稿検索結果合計:434枚

    「Ninja ZX-10」の投稿は434枚あります。
    バイクと海 などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などNinja ZX-10に関する投稿をチェックして参考にしよう!

    Ninja ZX-10の投稿写真

    Ninja ZX-10の投稿一覧

    • なかちんさんが投稿した愛車情報(Ninja ZX-10)

      Ninja ZX-10

      2024年09月17日

      23グー!

      ひっそりと生やしてました

      ZX10 TOMCAT❣️

    • けたばをさんが投稿したツーリング情報

      2024年09月11日

      17グー!

      始祖会 Kanto Offline Meeting 2024 side-B
      2024年10月27日(日)9時から西湘下りパーキングにて開催!
      集え!GPZ1000RX、ZX-10

      詳しくは『始祖会 2024』で検索検索!

    • けたばをさんが投稿した愛車情報(Ninja ZX-10)

      Ninja ZX-10

      2024年09月07日

      40グー!

      今年の夏も終わってしまった。
      さぁ一年で最高のシーズンインだ!

    • PPさんが投稿したツーリング情報

      2024年08月27日

      121グー!

      「紀伊天満宮」に向かう途中大きな「葵の御紋」が
      見えたので暑さでバテバテでしたが寄ってみました。
      「紀州東照宮」東照宮と言えば「日光東照宮」
      ばかりかと思ってました(⁠•⁠ ⁠▽⁠ ⁠•⁠;⁠)
      バイクを駐車してたら「バイクは無料や」駐車場の
      おっちゃんが声をかけてきた。「日陰に駐車したら
      ええのに」と言われたのでキョロキョロしていると
      東照宮入口の灯籠を日除けにさせてもらう事にΣ(゚Д゚)
      良かったのだろうか⁉️(-ω- ?)
      とにかく本宮に向かってあるくと見えてきたのが・・・
      またもや急勾配の石段。゚(゚´Д`゚)゚。思わず近くの
      ベンチにへたり込んでしまった(⁠*⁠﹏⁠*⁠;⁠)
      すると後から来たお姉さんが軽やかな足取りで登って
      行くではないですか。こりゃ負けられんヽ(♯`Д´)ノ
      頑張って登ったらもう汗だく💦のヘロヘロヘ⁠(⁠。⁠□⁠°⁠)⁠ヘ
      とにかくZX-10まで戻って一目散で帰宅する事に、、やっ。
      帰るとすぐシャワーを浴びて爆睡しました、(⁠>⁠0⁠<⁠;⁠)
      これで私の夏季休暇ツーリングは終わりです。


    • PPさんが投稿したツーリング情報

      2024年08月27日

      135グー!

      湯浅から「国道42号線」を北上、和歌浦を目指す
      途中いつもの釣り場「冷水浦」寄り道してから
      「和歌浦天満宮」に到着
      和歌山に天満宮がある事を知らなかったのですが
      最近YouTubeで絶景の神社として紹介されてたので
      気になっていました。太宰府天満宮、北野天満宮
      と共に三菅廟と言われています。
      到着したのは良いのですが・・・この階段(⁠*⁠﹏⁠*⁠;⁠)
      石を組合せた急斜面、猛暑の中まるでバツゲーム❗️
      なんとか登り切って振り向くと「和歌の浦」が
      一望出来る絶景ヾ⁠(⁠*⁠’⁠O⁠’⁠*⁠)⁠/登って良かった🎵
      初日の出🌄スポットとしても人気らしいです。

    • PPさんが投稿したツーリング情報

      2024年08月26日

      132グー!

      「御坊湯浅線」から湯浅の街中に入ってきた。
      情緒ある街並みに大きく「角長」と書いてある。
      一旦通り過ぎたのだが気になって戻ってみた。
      なんと「醤油発祥の地」らしいΣ(゚Д゚)
      ちょっと寄り道して見学して行く事に(⁠*⁠´⁠ω⁠`⁠*⁠)
      「まちなみの駅湯浅」に駐車して街中を散策する
      「角長醤油職人蔵」を見学してから「角長」へ
      昔ながらの風情あるお店。天皇陛下に生醤油を献上
      されたと話されてました。「美味しんぼ」にも掲載
      されており究極の醤油の様です。
      せっかくなのでお土産に買って帰りました。(⁠。⁠•̀⁠ᴗ⁠-⁠)⁠✧

    •  おがたにりんさんが投稿したツーリング情報

      2024年08月25日

      34グー!

      真夏の炎天下、九十九里浜まで友人とツーリングへ行ってきました。友人のBROSは自分が昔憧れていたバイクです。
      テンちゃんより40KG以上も軽い車重が羨ましい。

    • としひささんが投稿した愛車情報(Ninja ZX-10)

      Ninja ZX-10

      2024年08月23日

      52グー!

      マフラー修理中、今はノーマル

    • PPさんが投稿したツーリング情報

      2024年08月23日

      140グー!

      「御坊由良線」を更に北上🏍️💨ビーチが見えて来たが
      誰もいない。これも南海トラフの影響なのでしょうか?
      こんなに素敵なのに若狭湾に比べると寂しい限り(⁠◡⁠ ⁠ω⁠ ⁠◡⁠)
      少し街中に入ると巨大な風力発電が見えて来た。
      脇に入る細い農道で行けそう。
      「シトラスライン」オシャレな農道を上れば風力発電
      の下までやってこれた🎵でっかいヾ⁠(⁠*⁠’⁠O⁠’⁠*⁠)⁠/
      対面の山の上にも風力発電がいっぱい。
      風力発電に太陽光パネル、
      里山の景色もどんどん変わって行きますね。

    • PPさんが投稿したツーリング情報

      2024年08月22日

      145グー!

      「御坊由良線」海岸線沿いに北上🏍️💨
      目指すは「戸津井鍾乳洞」・・・「本日休園」Σ(゚Д゚)
      トラフかっ❗️トラフのせいなのか⁉️(⁠>⁠0⁠<⁠;⁠)
      行く宛が無いのだが仕方がないので泣く泣く北上を
      続ける。ミー。゚(゚´Д`゚)゚。
      しばらく走ると「衣奈漁港」に到着⁉️σ( ̄^ ̄)?
      もしかして昔兄と夜釣りに来てでっかい穴子を
      釣り上げた漁港では無いですか❗️そうやっ🎵
      おかぁちゃんが上手に蒲焼きにしてくれたのを
      思い出しました。(⁠ ⁠ꈍ⁠ᴗ⁠ꈍ⁠)

      #バイクと海

    • PPさんが投稿したツーリング情報

      2024年08月22日

      166グー!

      「白崎海洋公園」から「御坊由良線」を少し走ると
      大きな岩が現れてくる「立厳岩🏔️」大きい❗️白い❗️
      しかも穴が空いてる❗️ヾ⁠(⁠*⁠’⁠O⁠’⁠*⁠)⁠/ しばし休憩
      海洋公園も見える素晴らしい眺望✧⁠(⁠つ⁠≧⁠▽⁠≦⁠)⁠つ
      この辺りはウミネコの産卵地らしく想像すると
      まさしくエーゲ海ですね~(⁠。⁠•̀⁠ᴗ⁠-⁠)⁠✧


      #バイクと海

    • PPさんが投稿したツーリング情報

      2024年08月21日

      122グー!

      和歌山、海南を過ぎて更に南下して「広川IC」で
      「国道42号線」に入る🏍️💨この道は高校時代
      岸和田〜御坊までママチャリで走った道🚲️
      峠の下りツレのブレーキが壊れて止まらなくなり
      足ブレーキを多用した為靴底が抜けてしまった
      想い出の道ですΣ(゚Д゚) その後もRX50やホークⅢで
      何度も走ったので懐かしさが蘇る(⁠◡⁠ ⁠ω⁠ ⁠◡⁠)
      ただ昔と違う風力発電の風車が並んでる山々に
      違和感を感じてしまいます。そーこーしてる間に
      到着しました今回の目的地「白崎海洋公園」ヾ⁠(⁠*⁠’⁠O⁠’⁠*⁠)⁠/
      和歌山は何度も来てるがここ知らなんだー❗️
      まるでエーゲ海🌊🏔️🏔️🌊素晴らしい景色🎵
      展望台でジュディオングに歌ってもらいたいと思う
      のは私だけでしょうか⁉️(⁠•⁠ ⁠▽⁠ ⁠•⁠;⁠)

    • PPさんが投稿したツーリング情報

      2024年08月21日

      110グー!

      我が家の米騒動も阪急オアシスで一件落着となり
      ZX-10も乗らなくてはと思いAM4:20に走り出す🏍️💨
      「中国道〜近畿道〜阪和道」目指すは太平洋🌊
      「岸和田SA」で🚻休憩でウロウロしていると・・・
      何だこりゃ⁉️Σ(゚Д゚) 岸和田SAは良く利用して
      いたのだがこんなオブジェがあったなんて?
      う~んシュールだ何を意図していたのかわからんが
      奥のガチャガチャコーナーにひっそりと置かれている。
      謎すぎる⁉️σ( ̄◇ ̄;)

    • PPさんが投稿したツーリング情報

      2024年08月07日

      148グー!

      「岡之山美術館」横尾忠則氏の壁画が大迫力‼️
      美術はそんなに詳しく無いのですが「サンタナ」の
      アルバム「ロータスの伝説」のジャケットを見てから
      気になる存在になりました。
      独特の世界に圧倒されてしまいます。
      さてそろそろお昼に間に合わなくなるので帰路に
      付く事にしました。🏍️💨・・・あっ⁉️
      気付いたらなんと500投稿目でしたΣ(゚Д゚)
      バイクに関わる日常をだらだらと3年半も書き綴って
      しまいました。(⁠>⁠0⁠<⁠;⁠)

    • PPさんが投稿したツーリング情報

      2024年08月06日

      104グー!

      「日本のへそ公園」に到着 ここが真ん中・・・(-ω- ?)
      お目当ては「横尾忠則12星座オブジェ☆彡」公園内を
      ウロウロしたがよくわからん(゚Д゚;≡;゚Д゚) どこ!?
      しばらく探したが暑すぎて目眩がするので
      「経緯度地球科学館テラドーム」開館と同時に入館💦
      受付のお姉さんが「今でしたらプラネタリウムが
      見れますよ」私の為だけのプラネタリウム上映会を
      して頂きました🎵夏の大三角の素敵な解説に、
      にわか天体マニアになりました。
      十分涼んだので外に出るとなんと裏手に探してた
      「横尾忠則12星座オブジェ」があるではないですか。
      とりあえず私の星座天秤座だけ投稿しますね。(⁠。⁠•̀⁠ᴗ⁠-⁠)⁠✧

    • PPさんが投稿したツーリング情報

      2024年08月05日

      116グー!

      このまま海沿いを走り「道の駅 みつ」に行く
      つもりだったのてすが、ちょっと長居しすぎた(⁠>⁠0⁠<⁠;⁠)
      ランチ迄には帰りたいので急遽175号線を北上する
      事にしました。「日本のへそ公園」を目指す❗️
      のんびり走ってたのですが暑い💦いや熱い💦
      エンジンからの熱風🔥が太ももを焼き焦がす(⁠>⁠0⁠<⁠;⁠)
      熱すぎるのでガニ股ヤンキー乗りで走行🏍️💨
      すると緩やかな右コーナー反対車線の10トン車が
      大きく膨らんでこちらの車線を逆走してくるΣ(゚Д゚)
      うわぁ~‼️なんとかかわして難を逃れました。
      ドキドキが止まらないし暑さしのぎで「道の駅 みき」
      でひと休み・・・まだ開いてなーい。゚(゚´Д`゚)゚。
      仕方がないので先を急ぐ事にしました。
      道の駅 に来てたロングヘアーのお姉さんライダー
      カッコ良かったなぁ(⁠。⁠•̀⁠ᴗ⁠-⁠)⁠✧




    •  おがたにりんさんが投稿したツーリング情報

      2024年08月05日

      43グー!

      ソロキャン行ってきました。
      場所は荒船パノラマキャンプフィールドです。
      標高1200mとのことで、下界より幾らか涼しいですよ。

      ここに来るまでメチャ暑で死にそうでしたが、仙豆(ビール)飲んだら一気に体力回復です。

      夜は満点の星空眺めながら、ビールとツマミでリフレッシュできました。

      このキャンプ場、虫も少なく、トイレもキレイで女性や子供にも最適ですよ。でも最近、熊の目撃があったみたい出たらば戦うのみ!

    • PPさんが投稿したツーリング情報

      2024年08月05日

      126グー!

      車検から帰ってきたZX-10。
      うれしくて日曜日朝から走り出す🏍️💨
      「有馬街道」〜「明石」
      早朝は涼しくて気持ち良い。(⁠つ⁠≧⁠▽⁠≦⁠)⁠つ
      久しぶりの「舞子公園」は釣り人で大盛況❗️
      サビキ釣りでイワシが入れ食い状態やっ🎵
      こんなにイワシが釣れてるんやったら竿もって
      きたらよかった(⁠>⁠0⁠<⁠;⁠)

    • nabeさんが投稿したツーリング情報

      2024年07月14日

      63グー!

      2024y7.13日

      茶臼山へ〜♪
      梅雨明け前に青空見れて
      涼しい山間部で快適快走路ツーリング
      ヾ(๑╹◡╹)ノ"680km

    • ナリタブライアンさんが投稿した愛車情報(Ninja ZX-10)

      Ninja ZX-10

      2024年06月22日

      38グー!

      ブレンボ、フロントフォーク、スイングアーム
      ZZR1100c型
      エンジンZZR1100c型ハイカムシャフトいり
      FCR39.マフラーKERKERでたった今納車されました。全く別物になりましたね。
      見かけたら声掛けて下さい😊

    • 大吾さんが投稿したツーリング情報

      2024年06月22日

      30グー!

      今日もいい天気です♪
      北海道をR&P50で走りたくて、6ヶ月カスタム・レストアしてたので、zx-10を放置してたので軽く秋田方面に行く途中です。
      秋田道の駅おがち
      ここに来ると必ず食べる稲庭ラーメン🍜
      旨し😀

    • PPさんが投稿した愛車情報(Ninja ZX-10)

      Ninja ZX-10

      2024年06月17日

      109グー!

      ここからが大変、フロントカウル補修の為外さねば
      ならない❗(⁠>⁠0⁠<⁠;⁠)何度もZX-10を観察して写真を
      撮りまくる📸 う~むどうやらタンクを外さねば
      ならない。「サイドカウル」〜「シート」〜「タンク」
      やっとカウルに取りかかる。ボルトがいっぱいで
      わからなくなりそう(⁠*⁠﹏⁠*⁠;⁠)スーパーのビニール袋に
      取付箇所毎に分けて保管していく。外れた🎵
      フロントカウルをお風呂でキレイに洗ってから
      「アクリサンデー」と「FRP補強材」で補修
      硬化するまでテント保管⛺翌日組立開始❗
      ネットで調べたZZR250のウインカーがピッタリ🎵
      ミラーにも亀裂があるΣ(゚Д゚)とりあえず応急手当
      最後の最後ボルトが余るという難事件を見事解決して
      完了しました。デカールに傷ついたのは直せなくて
      残念(⁠>⁠0⁠<⁠;⁠)とりあえずビニールテープでも貼っとき
      ますか(⁠•⁠ ⁠▽⁠ ⁠•⁠;⁠)疲れた〜

    • PPさんが投稿した愛車情報(Ninja ZX-10)

      Ninja ZX-10

      2024年06月13日

      115グー!

      フェンダーも外れたし補修に取りかかる事にしました。
      ここまで3週間もかかってしまった ⁠(⁠•⁠ ⁠▽⁠ ⁠•⁠;⁠)
      昔買った「アクリサンデー」遂に出番❗
      なんか母材を溶かしてひっつくらしい、スポイト垂れて
      なかなか難しいぞっ(⁠*⁠﹏⁠*⁠;⁠)完全溶着まで24時間放置
      ・・・翌日完全に引っ付いてる🎵
      Amazonで買ったFRP補修材を100均の筆でペタペタ、
      ガラス繊維を切り取り貼り付けペタペタ重ね塗り
      空気が抜けガラス繊維が全体に広がるったので更に
      24時間放置・・・翌日完全に硬化カチカチやーヾ⁠(⁠*⁠’⁠O⁠’⁠*⁠)⁠/
      バリ部分をヤスリで削ったら良い感じ🎵
      さてさて塗装なのですが、ド素人の私はキレイに塗る
      自信がありませんので簡易的に胡麻化す事にしました。
      キズを最小限でペーパーがけしてピカールで磨く
      スプレーは直接塗らずキッチンペーパーに吹き付けて
      から軽く擦り付ける。これを何度も繰り返すと・・・
      あら不思議なんかキズがわからん様になってきた🎵
      最後にピカールで磨いてワックスかけてみました。
      どうですか?遠目じゃ全然わからん様になりました🎵
      (⁠.⁠ ⁠❛⁠ ⁠ᴗ⁠ ⁠❛⁠.⁠)

    • PPさんが投稿した愛車情報(Ninja ZX-10)

      Ninja ZX-10

      2024年06月12日

      95グー!

      前回のツーリングでバキバキに割れたカウルを補修
      しようとYouTubeの修理動画を見続け日々(ノД`)シクシク
      手始めにフェンダーから取り掛かろうとしたが
      ZX-10のカラーコードがわからない(⁠>⁠0⁠<⁠;⁠)
      2りんかんで聞いても、買ったバイク屋さんに聞いても
      わからない。ワンワンワワン❗(⁠>⁠0⁠<⁠;⁠)
      そこで弟分のZX-4のカラーコードにたどり着いた🎵
      「ファイアークラッカーレッドK2-202」これしかない❗
      とにかく缶スプレーを購入して補修に取りかかる・・・
      フェンダーに付いてるブレーキホースのクランプが
      外れない、押しても引いてもびくともせん(⁠*⁠﹏⁠*⁠;⁠)
      クグッたらラジオペンチで挟む・・・無理‼️
      フェンダー外すのにブレーキオイル交換せなあかん⁉️
      その後すったもんだしてると片側外れた🎵
      しかしもう片側は頑固者、そのまま1週間❗(⁠・⁠o⁠・⁠;⁠)
      切って新しいのと交換する事にしました。
      届いたのでさて切断しようと工具箱を見るとミニミニ
      レンチが目に入った、んっ⁉️(-ω- ?)これをこうして
      あーして・・・外れたΣ(゚Д゚)
      新しいの買ったけど予備と言うことでっ(泣)
      なんでもっと早く思いつかなかったんやー

    • nabeさんが投稿した愛車情報(Ninja ZX-10)

      Ninja ZX-10

      2024年06月09日

      70グー!

      2024y6.8日

      中央道を進んで岡谷IC迄 185km
      あとは下道 265kmツーリング

      【白樺湖】
      【矢木羽湖公園】
      【八ヶ岳麓西広域農道】
      【茅ヶ岳広域農道】
      【千代田湖】
      【和田峠 みはらし広場】
      【フルーツライン】
      【奥多摩湖】
      【手打ちそば 梅の内】

    • sanoyan2023さんが投稿した愛車情報(Ninja ZX-10)

      Ninja ZX-10

      2024年06月05日

      37グー!

      リアブレーキマスターシリンダーの動きが悪くなって来ています。
      ZX10 オーナーの方、どの様に対応されましたでしょうか?
      知恵を拝借させて頂きたいです😅

    • sanoyan2023さんが投稿した愛車情報(Ninja ZX-10)

      Ninja ZX-10

      2024年06月02日

      64グー!

      1988年式のKawasakiのZX10 です。
      オリジナルカラーのライムグリーンです。
      滋賀県ではライムグリーンのZX10 は
      このバイクしか見た事無いです。

    • PPさんが投稿したツーリング情報

      2024年05月29日

      137グー!

      「越前海岸」はあいかわらず「蟹街道」🦀
      蟹の看板だらけですね~🎵
      あいにく天気は下り坂、ポツポツと雨が降り出した☔
      降ったり止んだりカッパを着るにはビミョーな感じ
      みてると雨の中でも釣りしてる人が結構いました。
      何が釣れるのか気になるなぁ〜(⁠*⁠´⁠ω⁠`⁠*⁠)
      「北陸自動車道 敦賀」で雨が強くなってきたので
      カッパを着ていると、電話がかかってきた📱🎵
      んっ⁉️元上司からσ(・・?)「何してんねん」からの
      長電話「三国町」に行ってた事に驚いた様子(⁠。⁠•̀⁠ᴗ⁠-⁠)⁠✧
      すると話しが何がどうなったのかよく解りませんが
      「沖縄行こや❗」との話しになりましたΣ(゚Д゚)
      その後も久しぶりの電話でなんやかんやで小雨の中
      40分も立ち話(⁠•⁠ ⁠▽⁠ ⁠•⁠;⁠)相変らずパワフルな先輩です。
      昼ごはんも食べずにひたすら走って家にたどり着いた
      のがPM17:00。疲れた~明日会社や〜(⁠>⁠0⁠<⁠;⁠)
      ってなわけで長々と投稿した「三国町」ツーリングは
      おしまいです。ZX-10修理出来るかなぁ(⁠*⁠﹏⁠*⁠;⁠)

    • PPさんが投稿したツーリング情報

      2024年05月29日

      133グー!

      「三国温泉ゆあぽーと♨」昔仕事で三国町に来てた
      時に建設された施設。当時無料入浴券をもらったの
      ですが利用する機会が無くずっと気になっていました。
      昨日からの疲れを癒す事ができました。特に海岸の
      景色を見ながらのマッサージチェアは格別です。(*´∇`*)
      入浴後「京福電鉄 三国駅」に向かう。
      仕事で何度も乗車したローカル線🚋古い駅舎で乗客も
      少なく、こりゃ廃線待ったなし?と思っていたのですが 
      立派な駅舎に生まれ変わってました。(⁠つ⁠≧⁠▽⁠≦⁠)⁠つ
      寄り道してたらもうPM12:30帰りも越前海岸を敦賀
      まで走る事にしました。🏍💨

    • PPさんが投稿したツーリング情報

      2024年05月28日

      135グー!

      運動公園近くにあった「三国町上水道管理センター」
      今は閉鎖されていました。(⁠◡⁠ ⁠ω⁠ ⁠◡⁠)
      上下水道課の皆さんは元気にされているかな。
      当時数年に渡って施工された雨水排水設備計画に
      携われた事は良き思い出です。
      お世話になった方々には感謝しかありません。
      さてさて温泉♨でも入って帰りますか🏍️💨

    バイク買取相場