Ninja 400の投稿検索結果合計:10125枚
「Ninja 400」の投稿は10125枚あります。
CB125R、ninja400、おいでやす小田さん、ごめんなさい、ソロツーリング などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などNinja 400に関する投稿をチェックして参考にしよう!
Ninja 400の投稿写真
-
06月02日
115グー!
昨日珍しく休日出勤したので、今日はその代休🎌
雄蛇ヶ池、そして東金のチョコレート工場から程近い、『台方季美の森線切通し』に行ってみました🏍️💨
素掘りトンネル、切通しをどんどん開拓したい🥷
#切通し -
06月02日
69グー!
🏍️🏍️🏍️
2025.5.31
岐阜ツーリング
久々のぼっちです。
梅雨前にひとっ走りしてきました。
目的地は羽島にある焼豚ラーメン三條
丹後半島ツーリングの最後に寄ったハンバーガー屋のマスターが岐阜出身でオススメしてくれた所やと思います。たぶん。
11時開店のため7時に出発
今回はルートも考えずGoogle map通りに
とりあえず下道でトボトボ。めっちゃ寒かった...
開店15分前到着。先客一名。
とりあえず並ぶ。店の前に吊るされるニンニクが凄いw
ニンニク好きの僕はテンション⤴︎⤴︎
もちろんラーメンにニンニクトッピング。
元気もりもりなりましたがヘルメットの中もえぐい匂いなりましたw
とりあえず目的は果たしたので帰ってもよかったのですが
せっかく岐阜まできたので観光地を調べたら
名もなき池(モネの池)という所が1時間くらい。
写真見たら綺麗そうやったので行ってみました。
どうせこんなに透き通った水ちゃうねんやろ?って思って行ったらめちゃめちゃクリアやったw
管理人のおっちゃんがあと1時間くらいで取材で芸人くるよー!って言うててお客さんが「誰くるんやろ?」ざわつきだしたけど
「おいでやすの小田」って聞いた瞬間の皆んなの微妙な反応が忘れられません。
きんにくんかザコシやったら待ったけどなー。
おいでやすは弱いなー。と思い帰路へ
下道で帰る予定でしたが途中で「遠すぎやろ!」ってなったので米原から高速乗って帰りました。
17時過ぎに帰宅。
虫がいっぱい付いたので洗車しました。
走行距離:418km
#ninja400
#cb125r
#中年ライダー
#ツーリング仲間募集中
#ソロツーリング
#バイク好きな人と繋がりたい
#バイクのある生活
#バイクカスタム
#バイクツーリング
#焼豚ラーメン三條
#名もなき池
#おいでやす小田さん
#ごめんなさい -
05月28日
47グー!
昨日、Araiのヘルメットを被ってSHOEIの工場へ。SHOEIの小さなヘルメットを持って行きました。
一緒に行った旦那に写真を撮ってもらおうと思っていたのに、着いた途端旦那のバイクに太めの針金のような物が刺さっていることに気が付きました。
旦那のご機嫌がすこぶる悪くなり、ちゃんと写真が撮れずに帰宅。(涙)
今日は私が今まで食べたラーメンの中で、一番大好きな
ラーショの牛久結束店へ。
物凄く混んでいて、写真を撮る人も沢山。もちろんバイカーも今までに見たことのない数。
何事?と思いながらとりあえず時間をずらして(筑波の2輪館へ行ってきた)再入店。調べてみたところ、大の里がここのラーメンが大好きみたいでNEWSになっていました。そりゃいつも以上に混むよね。
私は大の里を応援しています🏍️ -
05月28日
192グー!
試乗会に行って来た!
今回はkawasakiで御座います😁
Z900RS、メグロK3、W230の3台に乗って来ました!🎉🎉👍
Z900RS︰言わずと知れた大人気車種ですね
ノーマルなのに図太いサウンド、シルキーな
エンジン特性、扱いやすい低速トルク、
どれを取っても最高❗🎉🎉👍
ポジションも言う事なし!
・・・・でもやっぱりシート表皮…硬い💦
メグロK3︰思ってたより扱い易いぞ!
2気筒ならではの鼓動感が心地良い🤗
のんびりツーリングならコレ一択❗👍
W230︰トコトコ感が堪りません!
でも大型乗った後だと…やっぱり力不足感が
否めません💦 街乗り下道なら気兼ね無く
楽しめる1台ですねェ👍
以上ユーメディア主催、都南自動車教習所での試乗会レポートでした❗
因みに、私は未だ大型免許無いのですが💦
今回の教習所内での試乗会は、事前(当日)の
適性検査(大型教習車での会場内走行)で合格すれば(誰でも合格)無差別に乗れます!
毎年開催されているので来年は試してみては?
時期はだいたい4月が藤沢で、5月が座間にて開催してます、3月後半頃にユーメディアの
HPのチェックをお忘れなく👍
-
Ninja 400
05月27日
158グー!
日光方面ツーリングPart3️⃣です😊
霧降高原は名前の通り霧で視界が数メールでヤバかったです😱😱😱
イエローラインを頼りに大笹牧場へ🐮🏍️💨💨💨
久しぶりにジンギスカンセットをいただきましたが、また、システムが変わっていてビックリ‼️
私的にはドリンクバーより搾りたて牛乳の方がありがたいです😊 大盛りライスも以前は現金100円でしたが券売機で150円になってました😱🍚
食後は定番のソフトクリーム😆🍦
チョコ味もなくなってました😱
日光へ戻り気になってた、いちごの里カフェに寄るか迷いましたが、天使のパンケーキの誘惑に負けてよりました😁😆
パンケーキなら入るだろうと思ったら、予想以上に多くてやっと食べました(笑)
しばらくパンケーキといちご、ホイップは勘弁ですね(笑)
満腹の中、行きに寄れなかった足尾洞山付近に寄って写メタイム🏍️📸
いろは坂走りたかったですが雲が低くかったので諦めました😭
雨が降ってくる前に帰宅出来て良かったです😆🙌