Ninja 400の投稿検索結果合計:9932枚
「Ninja 400」の投稿は9932枚あります。
ninja400、EX400E、聖地巡礼、Ninja250SL、mt07 などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などNinja 400に関する投稿をチェックして参考にしよう!
Ninja 400の投稿写真
-
Ninja 400
2020年11月23日
48グー!
眠ない夜だから。。?
消耗部品の棚卸し♪( ´▽`)
ありがたいことに、Ninja400用のブレーキパッドはNinja250SLと共用だったし、Ninja400のオイルフィルターは、MT-07と同じっぽい。
しかもブレーキパッドは、デイトナのゴールデンがストックしてあった👍
Ninja250SLのオイルフィルターは、KLXと同じ取り付けがイライラするやつ♪( ´▽`)
調べたら、4個ストックしていた。売却先のお友だちにプレゼントしておこう🎁
ちなみに、Ninja250SLとNinja400の部品互換性はそこそこあって、過去に調べたんやけど、スプロケが同じでこれまでのストックが使えるんよ。
m9(^Д^ )タマリマセン
#Ninja400
#Ninja250SL
#MT07 -
2020年11月21日
48グー!
千葉フォルニアは風が強いので、プラス1枚の上着が必要です🙇♂️💦
トイレは公園内にあります。
インスタ映え出来ます。
コンビニはちょっと遠め。
オススメ度
★★★★★★★☆☆☆
7/10
#聖地巡礼 -
2020年11月20日
101グー!
摩耶埠頭。
1968年放映の特撮番組「ウルトラセブン」で、西日本唯一のロケ地になった場所です。
番組では、元町にあるポートタワー付近が舞台という設定になっていますが、実際にはここ摩耶埠頭でほとんどの撮影が行われていたことを、近年になってマニアの方が突き止めました。
ウルトラ警備隊が撃ったミサイルによって、ロボット怪獣キングジョーは神戸港に沈んだということになっていますが、これもマニアの方々により、ミサイルの発射位置と角度からその場が推定されています。
ここ数年で解明された話ですが、同じ回で、カトリック芦屋教会、芦屋市役所、鶴甲団地、六甲学院生徒研修所、摩耶大橋、表六甲ドライブウェイ、六甲山牧場、ポートタワー、新六甲大橋もロケ地として判明しています。
おっさん世代の「聖地」ですね。
番組放映当時私は幼稚園。
50年後にこんなノスタルジアを抱いて、バイクでヒーロー・モロボシダンの立った場所にいるなんてもちろん想像だにしませんでした。
#聖地巡礼