
にんじゃもん
バイク歴、今年で40と数年になる、オジサンです。
免許のいらない、モトクロスなどからなので、この経歴になります。
週末は、結構近場で200km前後のソロツーリングする、ガレージにこもってメンテナンスするなど、結構程よくバイクライフを楽しめてる方かと思います。
昨年4年ぶりにサーキットのスポーツ走行再開し、今年度は早々に1回目をヘビーWET条件からのスタートになりましたけど....?
まあ、雨のサーキット走行はためになりマスねぇ~?
現在の、Ninja250は、2010年Ninja250R、2014年
Ninja250~この2019年Ninja250と、3代目になりますね。
最近思った感触ですけど、2017年式迄のヤツと2018年式以降の差は凄い????
6PSのUPは効果絶大です。???
同じ車種に乗る方との、情報交換が出来ると良いですね?






Ninja400
新車から3400km走行の為、初回のフォークオイル交換を行いました。
※毎回思うのが、最初のフォークオイル交換のカラー(スペーサー)の筒の表面がサビてるのが、何故?😁👆️って感じです。
◆フォークオイル交換の序でに、フロントブレーキキャリパのもみだしと、清掃、前後ブレーキフルードの交換もやりました。😁👆️
※ABS装備なので、フロントブレーキフルードよりリヤの方がフルード量を結構使いますねぇ~☺️