Ninja 400の投稿検索結果合計:10116枚
「Ninja 400」の投稿は10116枚あります。
Ninja、バイクが好きだ、バイク女子、茶臼山高原道路、バイクのある風景 などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などNinja 400に関する投稿をチェックして参考にしよう!
Ninja 400の投稿写真
-
2022年08月21日
375グー!
初ーーー!!!おひとり様デビュー👏してきました☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆
朝活をしようと思い!!行動に移しましたー(๑ ᴖ ᴑ ᴖ ๑)
マーボー仕事の為こっそり出発🏍³₃
去年できた道の駅に行ってみようと思い山道へε=┏(・ω・)┛
まぁ…案の定途中で電話きましたわ📞
どこへ行った!?と…www
気をつけてねーという事で道の駅の中をわちゃわちゃ見て周りました😆
木の匂いが残ってて癒されました👍🏻´-
キャンプ場⛺️もあってたくさんの人がキャンプしてましたー- ̗̀ 💡 ̖́-楽しそう🤤
さて、帰ろうかと思ったら見たことある車が駐車場に…🤣𐤔𐤔
やっぱりいました(º∀º*)しかも車で🚗³₃やはり来たか…www
ということで初!!!おひとり様デビュー無事に出来ました✌️楽しかったー😙😙
(b`>▽<´)-bイエーイ☆゛
#おひとり様
#Ninja
#Ninja400
#顎マウント
#バイク女子
#道の駅
#楽しかった
#ちくっパチャンネル
-
2022年08月21日
273グー!
08-11 碓氷峠初ツーリング🔟
(過去の遺物)
遠い昔、わずか秩父の山奥で
(スターウォーズ風)
出たっ❗ 恐竜の足跡の化石‼️・・・らしい❓
お偉い学者さんが、『まさに恐竜の足跡じゃっ』
ってな具合に、認定したんだろうけど・・・💦
あたしニャア〜・・・⁉️❓❓
2枚目、3枚目を見て皆さんの判断にお任せします
まっ夢があっていいんじゃない😅💦💦
ちゃんと駐車場&トイレまで完備😍
皆さんも、一度行ってご自分の目で確認してみては
それにしても、R299❗二車線に成ったり
一車線に成ったり、センターラインも現れたり消えたり、まさに『 酷 道 』ですね❗
こういう道嫌いでは無い😁👍🤣🤣🤣 -
2022年08月19日
171グー!
第3弾...あれ?4弾?輪次郎ですΣ(゚д゚;)
茶臼山高原道路とおさらばした後は...更に道の駅笑
豊根グリーンポート宮嶋です。
ここが道の駅1号と書いてあった記憶が...
ここはコーヒーとタバコ休憩にて...次に。🤔
続いて...道の駅鳳来三河三石です。
さぁ、これで今日の目標をクリア!
と、同時に愛知県内道の駅コンプリートです!
やったー!ᕙ( ˙꒳˙ )ᕗ笑👏🏻👏🏻👏🏻
18ある道の駅...全て立ち寄りキップも購入。
今日、達成したかったので感無量(*゚▽゚)ノ
その後、またオール下道で新城、豊川を抜け
23号線蒲郡バイパス→同岡崎バイパスで西尾、安城、碧南高浜から無事に帰宅。🏠
今日も最後まで無事故怪我なく走れたことに
感謝します😊
総走行距離...260kmでした。
m(_ _)mこれで今日はおしまい笑
#道の駅豊根グリーンポート宮嶋
#道の駅鳳来三河三石
#道の駅コンプリート
#愛知県 -
2022年08月19日
137グー!
第3弾 輪次郎です(*^^*)
さぁ、茶臼山高原道路走ります!!
今は通行料無料ですね。ε-(´∀`*)ホッ
一部の路面はかなり荒れていますが、なかなか走りやすく...なんと言っても「涼しい!!笑」
途中、折元インターで一旦高原道路と離れて
3箇所目の道の駅つぐ高原グリーンパーク。
アイスも美味。
でも、道の駅のスタッフさんの笑顔が最高でして、疲れも飛びました笑笑
その後、高原道路に戻り茶臼山まで一気に行きます!途中、長野県にちょっとだけ入り根羽村のマップ前で一枚。📸
ついでに...茶臼山スキー場で休憩し
更に走り込みます!!
#茶臼山高原道路
#茶臼山高原スキー場
#道の駅つぐ高原グリーンパーク
#根羽村 -
2022年08月19日
143グー!
第2弾 輪次郎です(*・ᴗ・*)و
ここは簡単に...道の駅あぐりステーションなぐら
ショートステイでした。
コーヒーとタバコで休憩し
いつもの道の駅キップを購入(^-^)
道は...どんぐりの里を北側に進み
トンネルくぐって信号交差点を右折。
茶臼山高原道路に向かうと入口の目の前にあります!
#道の駅アグリステーションなぐら
#茶臼山高原道路 -
2022年08月19日
120グー!
こんばんは!輪次郎です(*・ᴗ・*)و
バイクの日でした!今日も連投します。
ごめんなさい🙏💦
第1弾
今日も気付けば道の駅どんぐりの里いなぶ
初めて行ったのですが、一部ではありますが、バイク駐輪場にテント張ったりとバイカーへの気遣いが...有難いです😄
オール下道で...途中片側工事で
まぁまぁの渋滞...明日明後日と行こう!と決めてる方は注意です。153号線です。
ここでお昼ご飯...とろろ蕎麦(温)
なんだろう...蕎麦の味を初めて実感したかもです笑
今日はある事を成し得るため
ここから更に道の駅を巡ります…第2弾に続く。
#道の駅どんぐりの里いなぶ
#とろろ蕎麦 -
Ninja 400
2022年08月17日
168グー!
こんばんは!輪次郎です(*゚▽゚)ノ
先月、装着したサイドバックです。
この右側のバックが走行中にバタバタしてました。
一旦取り外して左右との比較をした所…
右側2枚目写真の〇部分の固定ナットが無い笑
走行中の振動で外れた?
ならば、ボルトはバックの中にあるはず…
無いじゃんΣ(゚д゚;)
って事は、最初からこの3箇所固定されてなかった可能性が非常に高くなりました。
(まぁ、よく確認しなかった自分にも悪さはあります)
ホームセンターでM6ボルト(首下25mm)と
ナット、ワッシャーを購入し取り付け…すると穴ズレが酷く「これは付けなかったんじゃなくて、取り付けできないからそのまま…」と結論付け。
リーマーで穴を最小限拡大し取り付け完了です。
国産で余りこの手の不具合は聞きませんが
海外製品はこれに限らず、品質確認は大切ですね(*^^*)
#海外製品
#不具合改善
#ヘプコ&ベッカー