Ninja 250Rの投稿検索結果合計:2175枚
「Ninja 250R」の投稿は2175枚あります。
中文投稿友の会、切り絵、砕氷船、短文投稿友の会、知多半島 などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などNinja 250Rに関する投稿をチェックして参考にしよう!
Ninja 250Rの投稿写真
-
Ninja 250R
2023年10月12日
117グー!
新しいアイテムをゲットしたので、アヒル隊長にサヨナラ👋して取付け🔧👨🔧ブタスイカ
アヒル隊長のブームが終わりかけてるのかな😅カナ
#短文投稿友の会
#変わった物は衝動買い
#すぐに飽きると思う -
Ninja 250R
2023年10月08日
76グー!
知多へ行ってきました。
何度か行ってるコースですが、
ニンジャに乗って行くのは今回が初めてです。
えびせんべいの里で 自由に工場見学ができるのですが、自動車部品製造の機械保全職の夫が、とてもあたたかい目でえびせんのラインを見守っていたのが
印象的でした。
職場の機械はそんな目で見てないんだろなー…と🤔
出てくるものがえびせんだと
嬉しくなっちゃうんでしょうかね、知らんけど。
#Ninja1000sx
#知多半島
#ぽんかふぇ
#山笑う里
#師崎港
#えびせんべいの里 -
2023年10月07日
101グー!
今日は少し日中時間が取れたので、近場の一本松展望園へ🏍💨
次に行きかけた時に偶然、見たことがあるバイクが…。🤔ン、アレハ?
モトクルメンバー@101116 さんと遭遇😆キャッ
初めましてでしたが、喋りやすい方で、1時間ほどお喋り🤭ペチャクチャ😲ペチャクチャ
偶然にも、車のイベント「ベッキオバンビーノ」が来てたので、見学しながら、写真をパチパチする📸👀✨
ここでサヨナラして、もう少し時間があったので、ルーティンのコース、和気→吉井と走り、写真が少ないなぁと思い、菊ヶ峠神社⛩️を参拝する
😌🙏イイコトアリマスヨウニ✨
最後、我が生息地の「かもがわ円城」に立ち寄りこれから帰宅する予定😅カズサンイナイ
短いツーリングでしたが、今日の収穫は、@101116 さんにお会いした事かな🤭
今日はソフトクリーム🍦食べ忘れたなぁ😅ヤ○サン
おしまい📝
#ベッキオバンビーノ
#モトクルメンバー初対面
#ルーティン -
2023年10月02日
112グー!
昨日の日曜日、夕方までの時間が出来たので、日本海🌊を見に、サクサクッとソロツーリングに行って来ました😄🏍💨
写真①
朝8時過ぎ頃出発💨少しの朝寝坊をする😪スヤスヤ
写真②
途中、『道の駅宿場町ひらふく』、『道の駅清流茶屋かわはら』を経由。コーヒー☕休憩や🚹に🚶テクテク💨
写真③④⑤⑥⑦
@30600 さんが先々週に訪れた今回の目的地、
『喫茶レストラン ウェーブ』にランチが始まる、11時到着🕚😆🏚️🚩
日替わりランチ🍽️なと、写真映えするメニューがある中、喫茶店のカレー🍛はどんな🤔?だろと気になり、エビフライカレーを注文する🍤🍛✨
お客さんが入ったばかりで、マスターは忙しそうで申し訳なかったが、お声掛け頂き、写真⑦お店のインスタ用の写真を取って貰う📸👀✨パチリ
腕まくりキャラを作ったお写真に仕上がる🤭🤣🤪キャッ
帰りにウェーブの隣にある
写真⑧『龍見台』で、日本海🌊の綺麗な海と風を感じる😚キモチイイ
写真⑨毎回立ち寄る、ある種の生息地
『かもがわ円城』に立ち寄り、
『道の駅かよう』にも寄り、
15時半に帰宅🤗タダイマー🏍💨
夕方の用事に無事に間に合った😄ヨカッター
7時間の走行350km
ソロはよく距離が伸びるなと感じました🤔ウ~ン
今回は少し内容が薄かったかなぁ🫣🫣🫣
おしまい📝👀✨
#中文投稿友の会
#ソロツーリングは距離が伸びる
#ツーリングとは400kmから ならず😵 -
Ninja 250R
2023年09月25日
128グー!
2023/09/24
ツーリング2日目🏍💨
@128410 さん
@63838さん
@54207さん
@30600 さん
@25865 さん
本日も、楽しく遊びました🤗
連投近いのでサラッと書きます📝👀
写真①
朝8時に某コンビニ🏪集合
昨日の汚名返上で一番に到着🚩🏍💨😁ニャリ
写真②
矢掛本陣にて古い白壁の前で記念撮影📸✨
旧ポンムヴァン前の朝は静かだった😙シーン
写真③④
羽山渓谷
羽山第二トンネルから、ロッククライミングを偶然の見学👀 高い所の人のを見るだけで、足がすくむ🫨ガクブルガクブル
写真⑤⑥
吹屋ふるさと村にて昼食🍛😋✨
いろんな投稿で有名な『スープカレー専門店 つくし』にオープンダッシュする🏚️🏃💨
人気ナンバー②の、牛ホルモンスープカレーを頂いた😋ウマシ
普通盛りにしたのでお腹が足らず、昼食後に味噌󠄀付きお団子串を食べる🍡✨
写真⑦⑧⑨
有漢常山公園🏯の、『cafe moulin』さんで、イチゴ🍓カキ氷🍧を食べて最後は苦しくなる😵
最後に記念撮影📸
ここで@25865 さんか名残惜しく広島に帰宅👋😅マタネー
奥吉備街道を通り、かもがわ円城へ🏍💨
14時半、ここで僕と@30600 さんが自宅に向かい帰宅🏍💨
この2日間、あっという間で、楽しませて頂き、感謝感謝です😄
また是非是非、夜の部があるツーリングに行きたいなと思います🤭オサソイウレシー
参加者の皆々様、ありがとうございました🙇🤗🎶
おしまい📝
#中文投稿友の会
#夜の部も楽しい
-
2023年09月24日
93グー!
蒲郡埠頭に砕氷船しらせが入港し、土日が一般公開だったので見学に行ってきました。
埠頭なので駐車場、駐輪場がだだっ広く、
ストレスなく止められました。
信号旗🚩はアルファベットの頭文字を表していて、
welcome
の順番に並んでるんだそうです(旦那さん調べ)
自衛隊グッズの物販なんかもあり
面白かったですよ😀
#Ninja
#Ninja1000
#砕氷船
#蒲郡 -
2023年09月24日
117グー!
2023/09/23
昨日のツーリング🏍💨
大阪から
@128410 さん
@63838 さん
兵庫から
@54207 さん
愛媛から
@30759 さん
広島から
@25865 さん
地元岡山から
@30600 さん
に楽しく遊んでもらいました🤗
写真①
一本松展望園に集合🚩
一番近い僕が最後に登場する😁スター🎶
写真②
牛窓オリーブ園
地元民の僕も恐らく数十年ぶりに行き、記憶の違いに戸惑いながらグルリと回る😅ワカランナァ-
写真③
金甲山山頂🗻
ここの景色は最高ですね😚
道の舗装は悪いですが、他県から来られた方には行ってもらいたい場所です😅
写真④
渋川海岸『洋食屋 ボヌール亭』にて、お昼ご飯🍴
名物?の、ふわとろ卵のオムライスを注文し、美味しく頂く😋ウマシ♪
写真⑤
王子が岳に登り、観光客が多い中、少しばかり食後の歩行運動をする🚶🏃🚶🏃
にこにこ岩との名称だと思っていた岩がジャイアントロックという名称だった👊
写真⑥
鷲羽山第二展望台からの瀬戸大橋を眺める🌉👀✨
写真⑦
ガソリン入れたり、買い物したり🤭🤭🤭
この後、僕は家の用事で一足先に家路へ🏍💨
なんば牧場でソフトクリーム🍦はお預け🙅♂💦
カラスさんここで帰宅👋😄アリガトー
写真⑧
昨日の倉敷駅🕋
久々に電車🚃にて駅に行く💨
街に若者が多く、時においていかれた感になる😥💦
写真⑨
ここからは夜の部🌃
倉敷駅近く『居酒屋 笑衛門』にて、
@71145 さんと合流❗✌️😄🤝😄👍🎶
7名でのお酒🤭
僕にとって、モトクルの方と初めて飲むお酒で、美味しく飲みすぎてしまう😋🍺
写真⑩
近くの倉敷美観地区へ、夜散歩🚶🚶🚶💨
お酒の酔を少し覚まし電車にて帰宅する🚋💨
昨日は朝から、夜にお酒が飲めると楽しみにしながらツーリングを楽しんでいました🤭
持ち前の人見知りが少なく、予想以上に楽しいツーリングとなりました🤗
2日目の本日。投稿続きます📝カリカリ
#中文投稿友の会
#岡山に集合 -
2023年09月18日
118グー!
2023/09/18
安全運転ツーリング🏍🏍💨
朝7時半前からの行動😴オハヨー
バイクを購入したばかりで、運転に不慣れな友人を連れて、近場をツーリングに行って来ました😄
先週、@30600 さんとご一緒したコースを参考に、沙美フォルニア、笠岡ベイファームと、雨に打たれながら、海沿いをゆっくり流す☔🐢💨
ゆっくりだったので、予定していた、アトリエのモーニングに間に合わず、11時半からの日替わりランチを頂く😅
日替わりランチもなかなか美味しかったなと😋ウマシ
ランチの後、今回もお店の看板前で写真📸を撮って頂いたが、お店のお昼ピーク中と重なってたので申し訳ない気持ちになる😞イイノニ…。
この後、行った事が無かった、芳井町天神峡に行き、紅葉シーズン前の橋を歩いて渡る🌉🚶💨
この場所は紅葉🍁の時期、たくさんの人出を想像🤔
人混みが嫌いな僕は
静かな場所>人混みの紅葉🍁
なので、今日来てよかったのかな😅??
川遊びしている子供連れの家族や静かな水の流れる音が聞けてよかった😄✨
地図で確認して案外近かった、美星町の星の郷に行き、恒例のジェラートを頂く🍦👄✨
この後友人は、初ツーリングのお疲れで帰宅したので、一人でツーリングに🏍💨
途中で、先週@30600 さんから指摘してもらった、リアタイヤの溝が無いのを思い出す😲ヤバ
帰り掛け駆け込みナップスに行き、リアタイヤを交換🔧👨🔧
1ヶ月前にフロントタイヤ交換をしたので、1800km遅れの交換になった🤔ウ~ン
芸もなく前回と同じタイヤを履かしてもらう🤭ヤスイカラ
本日はゆっくりのお喋り、食事含む10時間🕙✨
いびつな形の走行距離約240km
最後に立ち寄ったスーパーで、見たことがあるのが安売りしていた🫨💦
おしまい📝
#中文投稿友の会
#安全運転ツーリング
#友人にバイクを譲ったのはボクだ
-
2023年09月10日
57グー!
今日は昼から雨予報という事で天気予報で1番天気の良かった能勢町方面へ行ってきました。
写真は瑠璃渓谷、道の駅くりの郷、季節限定🍑ソフト、野間の大けやき。
🍑ソフトめっちゃ桃で美味かったけど、やっぱりココは栗キャラメルのソフトが1番美味しいと思います。
そしてこの空気入れですが、去年買って空気圧の調整ぐらいに使ってましたが、今日初めてパンク修理に使いました。
余野コンの方から箕面方面に戻る途中でパンクして困ってる方がいらっしゃったので声掛けてパンク修理させて貰いました。
バイクはホンダの400x。
タイヤサイズが160.60.17。
その方のタイヤはたぶんイタズラで大きな穴が空けられてました。
パンク修理キットで穴は塞がりましたが、空気圧が2.9と聞いて設定して空気入れましたがなんと2.4で電池が切れました。
大きな穴が空いていたので空気圧は0からでしたがせめて 1本分は電池もってほしかった💦
最大充填回数オートバイ2〜3回分とは??って感じですね。
まぁ5000円もしなかったのでそんなもんなのかな?
ただやっぱりいつも持ち歩いてればパンク修理してガソスタまでは走れるようには出来ると言う事は分かりました。
パンク修理なんて15年ぶりにしたので(人のバイクは初めて)めっちゃ緊張した笑笑
しかも知らない人にめっちゃ見られてたので手震えてました笑笑
箕面の方だったので近いとは思いますが無事に帰れたのかな??