Ninja 250の投稿検索結果合計:9476枚
「Ninja 250」の投稿は9476枚あります。
Ninja、フォトコン、Kawasaki、バイクのある風景、フォトツー などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などNinja 250に関する投稿をチェックして参考にしよう!
Ninja 250の投稿写真
-
2020年11月29日
84グー!
はじめまして、エビマヨです。🤣
@60768
・
・
お初にお目にかかります。😳
こんなぽっちゃりなライダーです。笑
是非とも仲良くしてください。
・
・
バイクばかりの投稿で、私の雰囲気載せたことないなーって思いまして。🤔
・
・
ほとんど、大阪、兵庫、和歌山を走ってます。
京都や滋賀は案件の時はたまに。
広島には、月に一度行ってます。
お声かけてくださったり、案件やミーティングでしたら、すぐ行きますのでなかよくしてください。笑🤣
・
・
土日祝ライダーなので、いろんなところいきたいです。
・
ちなみに初心者趣味カメラマンです。
#nikon #D3400 #初心者 #フォトツー
#写真好きな人と繋がりたい
・
・
#Kawasaki #Ninja #ninja250 #2018年モデル #青忍 #大阪ライダー #私 #バイクが好きだ
#バイクのある風景 #バイク乗りと繋がりたい
#フォトコン #バイクと私 #AGV #三角座り
-
2020年11月29日
34グー!
デグナーのアジャスターシートバッグ NB-119-BK 衝動買いの結果
これ現行Ninja250に使えないやんか。
スポーツバイクの小さなリアシートに対応って書いてあったのに。
Ninja250は、駄目って書いとけや怒。
自分、本来は結構ネットでレビューとか見てから買う性格なんやが、これはお店で見て思わず衝動的に買ってしまったわ。
デグナーってどこで買ってもあんま値段変わらんしね。
バッグのバックルの位置とシートの薄さのせいで、バッグ下に週間ジャンプ2冊入る位の隙間。グラグラで固定出来へん。
あとで調べたら書いてる人いたわー。
この値段出すなら、悩んでた、タナックスもゴールドウインも余裕で買えたやんか!
ショック‼️ -
Ninja 250
2020年11月29日
97グー!
私の愛車🏍
・
・
もともと忍者が好きで、ninja買うなら忍者を主張したくて、このステッカーを選びました。
あんまり、このステッカーを貼ってる方見たことないので、私だけですね今は。笑🤣
・
・
⭐︎カスタム内容⭐︎
凡用 ブルースクリーン
エーテック タンクカーボン平織
デイトナ USB2個シガー1個
デイトナ グリップヒーター
デイトナ 自家塗装スタンド
デイトナ クラッチレバーガード
凡用 スマホスタンド
ssk タンクサイドガーボン綾織
凡用 フェンダーレス
デイトナ ナンバーフレーム
DAD ナンバープレートボルト
無名 エンジンスライダー
無名 バックステップ
無名 リアフェンダー平織カーボン
無名 ウィンカー内蔵テールランプ
レムス カーボンマフラー
今のカスタム内容ですね。🤔
もっとカーボン増やしたい。
また気が向いたら、ステッカー剥がそかな。
・
・
いかついninjaにいつかしたいのが、願望🤞
#フォトコンテスト #フォトコン #フォトツー #バイク #Kawasaki #Ninja #ninja250 #青忍 #バイクが好きだ #カメラ初心者 #カスタム
-
2020年11月29日
92グー!
Ninja250se 2015のフォロワーさん🤗
・
・
カスタムの話しで盛り上がる😁
・
・
やっぱり顔つき可愛い😍
#バイクのある風景 #イベント#インスタ映え #Kawasaki #ninja250se #緑忍 #大阪 #ダイヤモンドポイント #ツーリングスポット
#フォトコンテスト #フォトコン #フォトツー -
2020年11月29日
95グー!
フォトナイツー🏍
・
・
昨日、めちゃくちゃ寒かった。
インカム繋げて話した会話全てが「寒い」
体に応えますね😅
今年初のカイロ解禁しました💦
・
・
ninjaフォトナイツーです。
この後、初心者カメラマンなので下手ですが😅
・
・
フォロワーさんの愛車を画角に収めたい。
#kawasaki #kawasakininja #ninja250 #ninja250se #緑忍 #青忍 #バイク #バイク写真部 #バイクのある生活 #バイク女子 #bike #bikelife #女子ライダー #ninja #バイクのある風景 #バイク好きな人と繋がりたい #大阪 #夜景スポット #ダイヤモンドポイント #D3400 -
2020年11月28日
103グー!
今日は私の大型合格の立役者?!
にんじんをぶら下げてくれたこうじさんに誘われて梅乃家へ😆
行列になる前に滑り込みセーフ!!
ほぼオープン時間だったけど…すでにお店にはギリ入れず(笑)
梅乃家トラップ(笑)で完食できませんでしたが🤣
チャーシューとっても美味しかった♪
ぐぅらーめんの地元育ちなので、
スープはちょっとだけ…物足りなかったかな🤣
今日もたくさんクネクネ道を連れ回してもらって楽しかった♪
だけど!!
油断したらバイクがマーキングされてるぅぅぅー!!
朝のお迎えと、先導はとっても紳士だったのに!
午後には変態紳士に変身してた😱😱😱
気を許してくれた証として…少しだけ多目にみよぅ🤣🤣
次やったら、お仕置だべ~☠!!!!
ひでさーん、早く体調治してね~!!
-
Ninja 250
2020年11月28日
85グー!
ninjaステッカー、やっと貼りました
どっちが良いですか?
赤く塗った方、最初のNの一部が養生テープで剥がれてしまいました(^^;)
そしてちょっと角度が歪んでしまった(^^;)
私の技術が足りず、満足行く作品に仕上がらなかったのか、赤い方は日光と見る角度によってはすごく良く見えるのですが、白い方は日陰であろうとどの角度から見てもキラキラ
どっちが良いか迷います(^^;)
なんちゃってクイックシフター、本当のクイックシフターがわからないので、クラッチ使わないシフトアップと言いますが、慣れたらめっちゃ良いです♪
まだ完璧ではないですが(^^;)
手首が楽ってのもありますが、ほんとバイク通と言うか、運転レベルが上がった気がします♪
これは良いっす♪
もっとスムーズに自然に出来る様になりたいな♪
#赤忍
#自作ステッカー
#ステッカーチューン
#ninja -
Ninja 250
2020年11月28日
51グー!
〜世間の流れダーウィンの苦悩編〜
注:バイクは全く関係ござーせん。
結婚前に飼育していたペット達の写真を発見したので投稿させて頂きますです。
①注意喚起
②カーペットパイソン
③マクロットパイソン
④グリーンパイソン
⑤アカメアマガエル
⑥レオパードゲッコー
⑦イベリアトゲイモリ
オッサンは幼い頃から動物が好きでありました。動物に興味を持ったキッカケが皆さんご存知のダーウィンの進化論でした。近年ではダーウィンの進化論は一つの仮説に過ぎず。この進化論が生命の進化する由縁であるとは言い切れないと世間様に広がりつつありますが、オッサンがダーウィンの進化論を教えて貰った時は、いかにもこれが正解‼️かのような風潮がありました。
ダーウィンの進化論を語る上でよく使われるのが、キリンです、田村でも川島でもなく首の長い「麒麟です」
人間の身長が皆違うように、キリンの首の長さにも個体差があり首の長い者は高いところの葉っぱを食べる事が出来る、だから生存率が高く子孫を残す可能性が高い。そして首の長いキリンの子孫も首が長いので生存に有利であると、これを何世代も繰り返してキリンの首は長くなったというのがダーウィンの進化論です。
当時小学生だったオッサンはオヤジの影響でNHKの動物ドキュメンタリーの番組なんかをよく見ていたのですが、テレビを見ながら思いました。
いや、キリン普通に地面の草食ってるやんww
それ由来オッサンはダーウィンの進化論に疑いの目を持ちながら動物達を観察しました。観察すればするほど動物達はダーウィンの進化論を真っ向から否定するような進化をしているように見えたのです。
例えばオッサンの飼育していた蛇達はとても怒りん坊で手を伸ばせば噛み付いてきます。しかしお食事中なら触っても、蛇でキャッチボールしても問題ありません。(道徳的には大問題ですww)だって、時間かけて丸呑みなんかするから( T_T)飼育されている蛇なら触られたりキャッチボールされたりで、済みますが野生下に置いては、お食事中の外敵様の訪問に逃走も出来ず戦闘も出来ずただ襲われるのみです。生存に有利な者が生き残るならお母さんに「よく噛んで食べなさい」と怒られながら育った蛇達が生き残り、丸呑みに特化した蛇達はお食事中にワシがお食事になるんかーーい‼️と言いながら捕食者達に食べられてしまうはずです。
最後の写真のイベリアトゲイモリに至っては完全にイカれた進化を遂げています。
このイモリは外敵に襲われると脇腹から肋骨を出して相手を驚かせます。骨が出るように皮膚に穴が空いている訳でも無く、自分の脇腹を突き破って出すのです。そして、死にます。もう何が何だか分かりませんね。生存に有利とか不利とかそういう次元じゃ無いですね。そもそも自分の命を投げ打ってまでする抵抗が驚かせるてwwもうちょっと頑張れ‼️と応援したくなるオッサンでありました。
因みにですがこの進化論はダーウィン自身も、こういう仮説立ててみちゃったりしてみちゃったりしたけどちょっと無理あるねーって申しておったようです。
ただダーウィンの生きた時代は動物達含め世界は全て神様が作った物とされており、そこえダーウィンが神様なんかカンケーないしょ❓的な進化論を発表したので、おい!何かヤベー奴いるぞっ‼️って一気に有名になって、有名=正解と世間が流れていったんでねーかなとオッサンは思う。
本一冊出版出来そうな位長文になってしまいましたがバイクに乗れないオッサンの戯言最後まで読んでくださった方お礼申し上げます
あざっす‼️m(_ _)m
おしまい