Ninja 1000SXの投稿検索結果合計:944枚
「Ninja 1000SX」の投稿は944枚あります。
ただそれだけのために走る、アイスは別腹、ソフトクリーム、SBKポロシャツ、三方五湖レインボーライン などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などNinja 1000SXに関する投稿をチェックして参考にしよう!
Ninja 1000SXの投稿写真
-
2024年05月14日
107グー!
抹茶ソフトクリーム
(道の駅「お茶の京都みなみやましろ村」)
アイスは別腹♪
#ソフトクリーム
#お茶の京都みなみやましろ村
#アイスは別腹 -
2024年05月10日
105グー!
KAWASAKI SBK ポロシャツ
カワサキのSBKポロシャツ、2021年モデルです。✨
(No.11501)
オイル交換でいつものカワサキプラザ高槻に寄ったら何と、店内のアパレルが大特価❗️
その中で、刺繍が沢山あしらったポロシャツが、何と何〜と50%OFFで 4,840円‼️Σ(゚ロ゚;)
しかもサイズはXXLで、正に私用⁉️🤣
(流石に4Lはありません。💦)
これはもう、買うっきゃありません❗️🤣🤣
伝家の宝刀、クレジット決済でお買い上げです!😆
け、決していつものメッチャ可愛い😍店員さんが接客してくれたからではありませんよ?😅
#カワサキポロシャツ
#SBKポロシャツ
-
2024年05月09日
176グー!
おはようございます。
なんもストーリー性のない投稿します😗
1️⃣六甲山麓より。今日も肌寒いですね。
2️⃣ツーリング中に見つけたゆるキャラ「土山たぬき」。かわいいし、なんか名前つけたげてほしい😄
3️⃣近所の公園。孫に遊んでもらいました🤭
4️⃣キリ番投稿ときどき見かけるけど、🤭昨日気づいたら自分がキリ番なってました😁
5️⃣6️⃣摩伽耶寺にて。ハスは泥の中に咲くのでいっそう可憐ですね。
7️⃣浜辺に咲いてたトベラ。なんで砂浜にしか咲かないのかな。
8️⃣キャベツ畑の花は今が満開
9️⃣ツツジ。私はどちらかと言うともうちょい小さなヤマツツジが好みかな😁
🔟モトクルの投稿で見かけたネモフィラの画像、仕事でプレゼンの表紙に使わせてもらいました。ご本人には事後承諾スンマセン😅
-
Ninja 1000SX
2024年05月06日
202グー!
【今年のGW 総括】
4月27日(土)休み 発熱 40.1℃ 病院 ベッド
4月28日(日)休み 発熱 下痢 ベッド
4月29日(月)休み 微熱 下痢 ベッド
4月30日(火)仕事 (元気になり出勤)
5月1日(水)仕事 (元気 出勤)
5月2日(木)休み 元気 パニア受け取り
5月3日(金)休み 発熱 39℃ ベッド
5月4日(土)休み 発熱 39.5℃ 病院 ベッド
5月5日(日)休み 微熱 ベッド
5月6日(月)休み 熱下がるも頭痛 皮膚痛自宅
8日間の休みのうち6日間 熱、下痢、頭痛、皮膚痛で寝込んでました。
前半は下痢してたので胃腸炎と判ったのですが後半は原因がわかりませんでした。
4日にまた病院行きましたが、やはりコロナ インフルではありませんでした。
5日の子供の日ツーリングはプーさんと柴ちゃんのぬいぐるみ購入して一緒に走ろうと計画しましたが、叶わず😭
(そのかわりずっとベッドで添い寝してくれてます😁)
明日からの仕事は元気に出勤できそうですが、もはや社畜⁉️ いや、会社好きなの?
明日から新事務所(引越し)で絶対に休めない😅
5月6日少し調子が良くなったのでバイクいじりました。
一枚目を見比べてください。
何かが違う。
何が違うでしょうか。
他はグリップ熱収縮でカバーしました。
このGWの走行距離
ニンジャ 5月2日 カワサキや都内 約20キロ
グロム 5月4日 市内救急病院往復 約4キロ
(写真7.8枚目)
過去最低記録。記憶に残るGWとなりました。
これ以上悪いことは起きないと信じます😁 -
2024年05月06日
66グー!
昨年に引き続き2回目のビワイチに行ってきました。
大阪に住んでいると琵琶湖は近いので子供のころからよく行っており珍しいものではありません。
しかし、よくよく考えてみると素晴らしい山々と田園風景は日本のどこにでも見られますが、
大きな湖とマッチング出来るのは滋賀県しかありません。
20年前に鹿児島に行ったときに開聞岳の雄大さに感動しましたが、琵琶湖も決して負けていません。
特に南の端から東側を反時計回りに一種する行程は最高ですよ!
そして2回目は湖西側は新緑のメタセコイヤ並木を走る事にしました。
昨年末に紅葉に染まるメタセコイヤ並木に行き感動しましたが、今度は新緑に包まれる
メタセコイヤ並木を走ってみると本当に素晴らしいではないですか!!
植物の芽生えを目の当たりにし、生きている実感が持てます!
本当に滋賀県は日本一の琵琶湖があるおかげで湖に係る日本一の景色を持っています。
ぜひ、琵琶湖に行ってみてください!
-
Ninja 1000SX
2024年05月04日
191グー!
皆さん今日も一日お疲れ様です!😆
GW後半戦とても良い天気でバイク日和ですね
先日慣らしもようやく600キロを超え回転数縛りは解かれ控え目に運転せよとの距離となりました😉
まあ言わずもかなリッターバイクで6000回転も回せば普通に走れます😊
なので久しぶりにお山へ😆
29年前のZZRと比べあまりにもヒラヒラと走れ尚かつ4000回転以上回すと意外と速え〜😱
忍千侮っておりました😣
しかし最近のバイクは凄いんですね😳
電子制御は当たり前
スマホと繋げてログを残せたりと様々😳
今日のログを紐解くとう〜ん頑張って倒しこんでやっと左48°🤐
右は苦手なので41°😑
データは嘘つかない😣
もっと練習しよう😆
もっとも慣らし中にやるこっちゃ無いですけどね🤣🤣🤣 -
2024年05月04日
103グー!
ヨーロッパ軒 敦賀分店
「ただそれだけのために走る」🏍️🏍️🏍️
ツーリングプランの2日目、久しぶりにヨーロッパ軒のソースカツ丼が食べたくなり、福井県敦賀市の敦賀分店に行きましたー。😆
(敦賀市の各店は福井市本店からの暖簾分けです)
昨日でプランの料金、3,600円を超える分を走行したので今日は高速代がタダのようなモノです。👍
ヨーロッパ軒のカツ丼はカツが3枚もありボリューミーなので、今回オーダーしたのは3種類のカツが楽しめる「デラックス丼」です。✨
デラックス丼 1540円
(トンカツ、ミンチカツ、エビフライ)
カツ丼セット(ミニサラダ・味噌汁) 220円
「旨。旨〜ぁ! 🤣」
このブレンドされた独自のソースがたまりません。🤣
ミンチカツは肉汁がジュワ〜っと口の中で広がります❗️🤣🤣
(先にミンチカツから食べるのがオススメ)
トンカツはサクっと十分な食べ応え❗️🤣🤣🤣
エビフライはもう、メチャ甘〜い❗️🤣🤣🤣🤣
独特のソースカツ丼、正に定期的に食べたくなる味です。😋
ご馳走様でしたー。😆
#ただそれだけのために走る
#ヨーロッパ軒
#ヨーロッパ軒敦賀分店
福井県敦賀市相生町2-7 -
2024年05月03日
170グー!
朝のフェリーで伊良湖 → 鳥羽。
1️⃣三重県飯南町のバス停に置かれてるカエルのフィギュア。「コロナ禍の前の元気な日本にカエル」という願いで作られたのだとか。応援したくなります。
2️⃣伊良湖 → 鳥羽の船。バイク預けてからチケット買います。排気量で値段がめっちゃ違うのに、排気量は自己申告。もちろん「750以上」って正直に言いましたけど(笑)125って申告しても全然確認されないシステムでした。
3️⃣宿の前に咲いてたストレリチア。懐かしい。昔、お花習ってた頃、これが花材になるとなんかバエるので嬉しかった😉
4️⃣5️⃣伊勢志摩スカイライン。絶景ですわ。900円の通行料金は高いけど、外せない😉
6️⃣桜井までの道はもう有料級に美しい😍
ただし美杉では車がすれ違えない林道で両側から四輪が鉢合わせて、ワンボックスカーが崖に片輪乗り上げながらすれ違うスーパープレイを見ることができました。ゴールデンウィークには、この林道はNGです🙅♀️
7️⃣8️⃣@61247 さんが絶賛するお店。行ってみて理由がわかりました。舟盛り付きの刺身定食にご飯お代わりできて、ドリンクついて1300円はあり得ないコスパ😄しかも魚の状態抜群。
9️⃣海岸を走った日は洗車洗車❗️サーファーの車がほとんど足回り錆びてるのを見て、考えがかなり変わりました。
🔟朝熊山展望台で。せめて下書を誰かに見てもらわないと😄外国でネタにされて恥ずかしいからちゃんと確認して😅 -
2024年05月03日
110グー!
三方五湖レインボーライン
久しぶりに福井県の三方五湖に来ました。😊
山頂公園にはケーブルやリフトで行くことができますが、凄い観光客の行列💦で今回はパス。😅
晴天に恵まれ、とても綺麗✨な海岸線の景色を楽しめました。😊
#三方五湖レインボーライン山頂公園
#レインボーライン
#三方五湖
#三方五湖レインボーライン -
2024年05月03日
97グー!
新鮮処 魚里 (うおり)
「ただそれだけのために走る」🏍️🏍️🏍️
若狭湾の海鮮丼を新規開拓したくて、今年初のツーリングプラン「名神・北陸道・京都縦貫道コース乗り放題エリア」に申し込みました!✨
何と、自宅から舞鶴で二輪定率割引の往復料金以下で二日間、何回でも高速道路を自由に乗り降りできます! お得ぅ。😆
さてお目当ての海鮮丼ですが、観光地の海鮮丼は正にピンキリ💦なので、ここは慎重にネットで検索してチョイス。
決めたのが、「びっくり!! 海鮮丼」です!👍
びっくり!! 海鮮丼 1860円(GWプライス)
たこの唐揚げ 730円(GWプライス)
「旨。旨〜ぁ! 🤣」
何と12種類以上の海鮮ネタを使用しています❗️
もう、確かにビックリ😳しました‼️
炊きたてのご飯に海鮮のタレが相性バツグン!
とても美味しかったです。🤣🤣
ここはリピ決定! また必ず来ます‼︎ 🤣🤣🤣
ご馳走様でしたー。😆
#ただそれだけのために走る
#海鮮丼
#新鮮処魚里
京都府舞鶴市福来158-2
11時半~14時半
水曜定休
Instagram:fresh_uori -
2024年05月03日
198グー!
【やっとパニア着いた〜の巻(本当に最終章⁉️)】
みなさん、GW楽しんでますね〜
私は人生初体験をこのGW前半でやってしまいました。
本当ならば、GW初日の4月27日にパニア受け取り予約していたのですが、朝から高熱🤒 40.1℃の熱が出ましたよ。
その日のうちに病院行くことができ、コロナ・インフルではない 胃腸炎との診断!
胃腸炎で熱出したの初体験でした😭
結局28日からの家族旅行も行けず家で1人熱・下痢と戦ってましたよ。
5月2日(会社は年休取得で休んでます)ようやく元気になりパニアつけたって訳です。長く待ったスクリーンも届いたので試しに付けてみました。
おー、結構いいね👍
そして今日3日 また熱が出て来ました〜🥵
マジ今年のGWは祟られてる?
今日のグロム房総半島ぶらり一人旅もやめて布団の中でくるまってます。
⁉️外寒い? やばっ、このまま熱上がりませんように🤒 -
2024年05月03日
82グー!
皆さんに続き@128118 さんショット!🎬
ま、間違えました。💦
また珍しいビールを見つけたので買っちゃいました♪
今日はお子ちゃまのお気に入り、セブンイレブンの フルーツ オ・レ♪
またまた保冷ボトルカバーが大活躍!👍
では、舞鶴方面に行ってきます!😆
#mataoshot -
2024年05月03日
156グー!
神戸から浜名湖って意外と近いもんですね。3時間半で着きました。
1️⃣キャベツ畑はいまかわいい花が満開😀
2️⃣渥美半島で。風が吹いてないとメザシになる😚
3️⃣浜名湖の真ん中に突き出た半島に行ってみたらコイツがいました🦍
4️⃣豊川稲荷。日本三大稲荷のひとつ。中学生の時聴いてたラジオ小説でここが舞台だったことで知り、ずっと行ってみたかった。
5️⃣太平洋ロングビーチはサーファー🏄でいっぱい。ずらりと並んだサーファーたちの車、ほとんどが下回り錆びてる。塩怖い😱やっぱり海沿いを走ったらすぐ洗車に限る🫨
6️⃣ずっと行きたかった伊良湖岬灯台‼️子どもの頃どハマりした「ウルトラセブン」では、この地下がサロメ星人の基地(笑)入口にはカギがかかっててサロメ星人は留守😆
7️⃣浜松市にて。昭和を思い出す😂
8️⃣浜名湖の「湖北五山」のひとつ摩訶耶寺(まかやじ)。ハスの花が満開💐
9️⃣日本で唯一現存する関所跡、新居関所。ここも行ってみたかった場所。解説はかなり詳細で専門的でした🥸
🔟奥浜名の展望台。道を倒木が塞いでて二輪しか通れない。落ち葉もいっぱいで🍂きれいだったけど、リピるかと言われたら無理っすw