Ninja 1000・Z1000SXの投稿検索結果合計:6094枚
「Ninja 1000・Z1000SX」の投稿は6094枚あります。
ツーリング、Ninja1000、バイクのある風景、Kawasaki、バイクが好きだ などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などNinja 1000・Z1000SXに関する投稿をチェックして参考にしよう!
Ninja 1000・Z1000SXの投稿写真
-
01月30日
137グー!
1/26 前回の続きです😊
1️⃣枚目→橋本市から海南市に移動しました💨
R42から細い脇道に入り、チラチラ見える海を横目にクネクネ坂を登って地蔵峯寺を目指します
2️⃣〜3️⃣枚目→天辺まで来たら「峠の地蔵さん」で親しまれている地蔵峰寺と廃屋に囲まれたスペースで行き止まりです。地蔵峰寺は地蔵菩薩座像と本堂が国指定の重要文化財となってるみたいですが、訪問の目的は本堂の裏手にある景観ポイント『御所の芝』です。
いざっ!と裏手に回り込むと不穏な雰囲気
(またもやヒ〜ヒ〜歩くソロツーになるのか?😱)
4️⃣〜5️⃣枚目→内心ドキがムネムネ🫀でしたが、直ぐに朝日夕陽百選の看板を発見😮💨
そこからもう一段落斜面を上がった展望ポイントに素敵な景観が広がっていました。
臨海工業地帯が正面に見下ろせるので、夜景も有名みたいですが複数人じゃないとココは怖すぎますね💧
6️⃣〜7️⃣枚目→来た道を引き返すけど、目的を果たした心のゆとりもあってか、みかん畑から連なる山々の綺麗さにようやく気付きます。
(海と山を見下ろせる道は贅沢ですね♪)
8️⃣〜🔟枚目→このエリアまで来たら美味しい鯛焼きを素通りする訳にはいきませんので、岩出市の『佐焼き』に寄り道して、いつも笑顔のオッチャンとバカ話に華を咲かせます🤗(いつも注文してないコーヒーやたこ焼きを食ってけと差し出してくれるオッチャンですが、商売は大丈夫かな?・・次はお土産持って再訪しないと🤭)
帰り際にオッチャンステッカーを手渡されました。
ライダーさん以外の方にステッカー頂くの初めてでしたが何か嬉しい気分です♪
#バイクのある風景 #ツーリング #バイクが好きだ
#Kawasaki #ツーリングスポット #Ninja1000
#ソロツーリング #散策 #地蔵峰寺 #御所の芝
#佐焼き #和歌山
-
01月28日
76グー!
ポカポカ陽気☀️
走らにゃそんそん(*ฅ́˘ฅ̀*)♡
今年初乗りNINJA走り✌️山の方もいけるかな😏
どんぐり道の駅経由で、いざ=͟͟͞͞( ᐕ)੭ GoGo‼️
🏍🏍³₃🏍𓂃 𓈒𓏸🏍𓂃 𓈒𓏸🏍🏍³₃
アグリステーションなぐらにてお昼ご飯🕛
どんぐりまでは、バイカー多かったけど、そこからなぐら方面は、ほぼバイク🏍️いなかったなあ🙂
アグリステーションなぐらの
お母さんうどんが、お出汁が優しくて美味しい😋
胡麻団子も素朴で美味しかった♪
あんこ入ってない〜😅
ほんとのごまだけのだんご🍡
ぜひ、一度お召し上がりくださいませ☆
そして、🏍𓂃 𓈒𓏸
アグリステーションなぐら→設楽道の駅経由して豊田下山ファミリーマートにて休憩
隣のパン屋🍞で、きなこパンとメロンパン、おやつタイム🍫🍭🍬😋
ここのパン美味しいんです♡
さてさて、満足したので帰りましょ🏍🏍³₃
ソロツーは、気ままで、楽しい✨ꕤ︎︎·͜·✨️
-
01月27日
147グー!
1/26
ひさびさびさに時間を気にせず乗れる週末✌️✨
ヒサビサビサに和歌山散策に出かけてきました〜😊
1️⃣〜3️⃣枚目→2年程前に登録有形文化財の旅館が見たくて訪れた橋本市高野口町にある『旧葛城館』。
その時はピシャリと閉ざされた建物の外観を眺めて当時の様子を想像するしかなかったのですが、なんと2024年4月にcafeとしてオープン!!
中を見たくてウズウズしたまま行きたいリストに入れてから早一年😂 こんな日に行くべしっ👍
4️⃣〜5️⃣枚目→オープン前からゴソゴソと周囲を撮影してたので、マスターが真っ先に開店するよと声がけして下さいました💧
玄関で浮かれて撮影している数分だけでガンガン来客が途絶えません(女性とカップルばっかりっス💦)
6️⃣〜7️⃣枚目→木造階段を登って客室まで案内してくれる際に自由に撮影して下さいねと有難いお言葉。
お客さんでワチャワチャする前に焦り気味で撮影してます
8️⃣〜9️⃣枚目→好みの席に座って下さいって言われたけど、テーブル席は人気みたいで井戸端会議のオバ様多数とカップルでひしめいてるので、自分はまだ閑散とした座敷部屋の隅っこをチョイス。
コーヒーと抹茶レアチーズケーキを頼んだけど、この空間でオッチャン一人であぐらを組んで食らう様はどう考えても異質😭
美味いけど立ち去りたいので3分で完食・・
🔟枚目→葛城館と言えば2階3階の総ガラス張りのこの廊下ですが、窓越しに見えるJR高野口駅(当時は紀和鉄道の名倉駅)も、この葛城館内も高野山への参詣登山に行く宿泊者で賑わってたんですよね。
知らん時代だけど想像力を掻き立てられる建物の不思議ってとこでしょうか 笑
一人でcafeでくつろぐ様な生き方をして来てなかったので妙な達成感を感じつつ次の目的地に移動します
次回に続きます🤲
#バイクのある風景 #ツーリング #バイクが好きだ
#Kawasaki #ツーリングスポット #Ninja1000
#葛城館 #散策 #ソロツーリング #和歌山
#カフェ #登録有形文化財 -
01月24日
104グー!
前回の続き
温泉街の廃墟をぶらりと周って、
ちょっと立ち止まりたくなる神社⛩️を発見💡
射山神社で、年甲斐も無くむすびみくじを引いてみました😂
結果は末吉と微妙😅
この歳で今更望むものなどないですが、程良いお遊びでした😁
少し喉も渇いてきたので東海道、関宿近くのおしゃれな古民家かふぇ きーぷさんで休憩☕️
店内にはミニバイクも置いてあり、ゆっくりと出来ました😄
この後は針テラスの方へ向かって行きますが針である方達と遭遇😆
次回に続きます。
#射山神社
#古民家カフェきーぷ
#ツーリング
#バイクのある風景
#カワサキバイク -
01月24日
105グー!
1/12日 友の会ツーリング😁
だいぶたっての投稿ですが、先々週に初ツーリーリングへ行ってきましたよ!
行き先は三重県津市のうなぎ有名店うなふじ👍
朝の集合時には雪がチラホラ❄伊賀越するの大丈夫か?って感じだったんですけど少し待機してるとやんでくれました〜
自分は昔からうなぎが苦手なんですが、いいおっさんになった今、美味しいお店のうなぎなら食べれるんじゃないかと思い参加❗
結果、食べれないことはないけど、やっぱり苦手🤣お店の前で並んでる時は美味しい匂いしてるんですけどね、口に入るとやっぱり苦手🥹
全部食べきり、お昼からはノープラン😂
そこは友の会リーダー@74843 さんがいるから大丈夫🙋後ろをついていけばええ所連れて行ってくれる、しかも地元の鉄人@107091 さんも居てるしね😉
うなふじからは@107091 さんが先導してくれて、辰水神社へ年神様の大きいヘビがお出迎え
自分は初めて知りましたが有名なのか参拝者しん多い目でした
次はshintakeさんが見つけてくれてた、ひとえやさんのお団子😃
昔、伊勢方面に行く時は帰り道におにぎりせんべいの工場に併設されてたお茶屋さんで黒みつの玄米団子を買って帰ってたなぁ🤤
なかなか味のある店舗で言われないと気づかないような場所(笑)なのに次から次へとお客さんやってくる
七輪で焼かれたみたらし団子は寒い中食べると格別✌️
他のメンバーさん達が食べてたぜんざいも美味しそうでしたよ
本日のシメに最後は青山高原へ、さすがに気温が気温なだけに風車の近くまではいけませんでしたが(shintakeさんtireさん残雪の中の偵察ありがとうございました)止めれそうな駐車場でみんなで記念撮影😉
日中は走りやすく朝晩は寒かったけど、大満足の初ツーリングでした👍
-
Ninja 1000・Z1000SX
01月20日
31グー!
YouTubeでステンレスエキパイ磨き動画を見て、俺もやってみた。
2011年式Ninjaのステンエキパイが何処までキレイになるか……
ピカールで磨いたけどイマイチだったから粗目コンパウンドに変えて磨いたらウェストが真っ黒&エキパイも少しキレイになったのでコンパウンド→ピカールで磨いてからデイトナ焼け取り剤で焼け取り。ウェストに少し塗って拭き取りしたけど何か微妙……ヨシムラ ステンマジックの方が良かったのかなぁ……なんて思いながらシコシコ焼け取り。
パーツクリーナーで掃除して、BLUEMAGICメタルポリッシュで仕上げ。コレ、アンモニア臭いのな😨🤢🤮
シリコン配合されてるみたいでもしかしたら耐熱ワックス代わりになるかな?と思いながら磨きこんだらステンレスのキレイな輝きが復活。
今度はヨシムラ ステンマジックで焼けた黒ズミ取りをしてみよ。 -
01月19日
58グー!
2025年1発目❗️のマスツー
CTC7台(仲間達で作ったツーリングチーム)
現時点でのフルメンバーが揃った♪
目指す目的地は横浜中華街‼️
ベイブリッジ経由で山下公園駐車場にIN
山下公園周辺はたくさん取り締まり🚔してた
龍興飯店さんを予約してあり…
昼食はもちろん食べ放題ww
じじい達で頑張りました…美味かった😋
その後は中華街を散策してお土産購入
山下公園で氷川丸を見学
横浜マリンタワーも💦
帰りにライコランド東京ベイに立ち寄り🤗
噂通りの品揃えでした♪
メンバーそれぞれが楽しんで…買い物🛍️を
んで駐輪場に戻ると…
kawasaki ninjaのH2Rが‼️
思わず📷パシャり
なんで?公道は🆖では?謎…
その後はゲートブリッジ経由で帰りました♪
たいへん寒かった🥶ですが…
天気☀️もよく楽しい1日となりました🙇♂️ -
01月19日
121グー!
1/18
今週末もガッツリ走れる時間を確保出来ずですが、嘆いていても仕方ないので短時間の小旅行に繰り出します😊💨
1️⃣〜3️⃣枚目→思いつきで三国越林道にやって来ました(めちゃ久しぶりですが、やっぱり気持ち良いスポットです)😃 チャチャっとカップ麺食べたら次に移動開始〜♪
4️⃣〜6️⃣枚目→行った事ない高麗寺が近くにあるので、こんな時こそ行ってみようと訪問しました。
綺麗に管理されていて、見渡せばこの一帯だけ韓国に来たと感じる異国情緒がありました。
7️⃣枚目→来た道を引き返しても面白くないので、甲賀市方面に延びる林道を走ってみたけど、苔と落ち葉のアトラクションで疲れてしまいました😮💨
休憩はいつもの信楽中野セブンイレブン☕️
8️⃣〜🔟枚目→帰りの時間が迫ってきたけど、和束を通り抜けるなら行ってみたいリストに寄り道しようと八坂神社の大杉にやって来ました。
推定で樹齢1300年らしいですが確かにデカい
(此処は車なら腕に自信の有る方だけにした方がよいと思います/道幅極細で急勾配のクネクネですし、駐車スペースほぼ無しです🤣)
ご近所だけプ〜ラブラでしたが、気分スッキリ✨
楽しい短時間rideになりました👍
#バイクのある風景 #ツーリング #バイクが好きだ
#Kawasaki #ツーリングスポット #Ninja1000
#三国越林道 #高麗寺 #八坂神社の大杉
#ソロツーリング #ご近所チョイ乗り #散策
-
01月15日
67グー!
2025年の初乗りは、連休を取ってバイクの初詣と称し、静岡県浜松市の大歳神社へ行ってきました🏍️⛩️
朝自宅を出る時に小雨がパラついていましたが、決行します。
大歳神社では御朱印を頂き、去年秋に北陸で5社巡って以来の御刻印を押してきました。
そして、昼食は浜名湖畔にあるライダーズカフェのキャロウェイにてあんかけパスタを食べてきました。平日のランチタイムは無料でライス追加と大盛りにでき、更に飲み物も安くなるのでのでお得です。
#バイク #ツーリング #Ninja1000 #神社 #初詣 #初詣ツーリング #大歳神社 #御朱印 #御刻印 #キャロウェイ -
01月12日
132グー!
1/12
明日は娘の成人式😊
朝から嫁と娘が眉毛がどうとかまつ毛が等々💧
家を出たり入ったりでバタついておりますが、お父ちゃんはやる事無いのでソロ〜リとご近所散歩に💨
1️⃣枚目→久しぶりに信楽中野セブンに来たけど閑古鳥🫢 寒風に晒される場所でたむろするバイクなんて居る筈もないって事ですね🤣
2️⃣枚目→ベンチに座ってコーヒー☕️とタバコ🚬で落ち着こうと道の駅あやまに移動しました。
寒いから買う気もなかった大判焼き買ってもた
3️⃣〜5️⃣枚目→針テラスだけ覗いて帰ろうと名阪走ってたら上野PAの車がいつもより少ない様に見えたのでINしました🏍️
『お福に行列が出来てませんやん・・』
待たなくていいなら食って帰ろうという事で、どて焼き定食をいただきました。
腹がパツパツですが一片の悔いなしです✊
6️⃣枚目→針テラスで一服してます
連休中日にしてはバイクが少なく感じましたね
長居してたら帰ってから小言をくらいそうなので早めに帰ります
#バイクのある風景 #ツーリング #バイクが好きだ
#Kawasaki #ツーリングスポット #Ninja1000
#ソロツーリング #ご近所チョイ乗り #散歩
#道の駅あやま #味のお福 #針テラス