
うちけん
1980年式
16歳で原付を取得した後、すぐに自動二輪(400cc以下限定)免許を飛込みで取得し、30歳時に大型二輪を取得し現在に至ります
10代の頃は峠、ツーリング
20代の頃はサーキット、ツーリング
30代頃からやっとツーリング1本に
40代大人らしくまったりツーを覚える そしてモトクルを始めてバイクライフの幅が広がり中❗
久しぶりにミラーレス一眼を手に入れ写真活動を楽しんでます👌
愛車遍歴
NS-1
ZZR400(シルバー)もらい事故にて一年で廃車
TZR250(サブ車)
ZZR400(ゴールド)保険にて買い直し
ZZR250
DT125(サブ車)
ザンザス
KSR-2(通勤車)
バリウス1
ZZR1100
アドレスV125(通勤車)
その他諸々
現在
Z1000SX (NINJA1000の逆輸入車)
NMAX125(通勤車)
その他趣味
キャンプ、写真、家族旅行










ご無沙汰です!
仕事がバタバタ中でバイクも乗れない時間が続き💦
心が耐えきれなくなって阿蘇へ心の避難💨
週間天気で雨が金曜までで終わりそう、これは!って事で弾丸フェリーで行ってきました😙
言う事無しのいい天気の中、やまなみハイウェイ経由で阿蘇の新緑を大満喫✨️
いつものあか牛は阿蘇神社近くの阿蘇まーぼーさんへ鉄板で焼かれたガーリックライスの上に目玉焼きとあか牛のステーキとローストビーフで大満足🤗
草千里、原尻の滝と弾丸フェリーでの定番コースでしたが心はリフレッシュ!!
これで忙しさと暑さにやられながらも仕事頑張れる✌️
途中アホみたいにでかいズッキーニも発見して購入できたしね🤤(帰ってソテーして食べました🥒)
最後はバイク神社で集合写真撮って解散!
次は秋に来れたらなぁ〜🥲