Ninja 1000 SXの投稿検索結果合計:3884枚
「Ninja 1000 SX」の投稿は3884枚あります。
ycプレゼントキャンペーン、ycモデル_アンバサダー募集、初日だけ巡業 などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などNinja 1000 SXに関する投稿をチェックして参考にしよう!
Ninja 1000 SXの投稿写真
-
Ninja 1000 SX
2022年06月30日
164グー!
6月28日(火曜日) ☀️(猛烈💦)
パート2です。
さて、
連投大変申し訳ないですが最後までお付き合いください🙇🏻
「原尻の滝」から国道502号線を東に走ると「緒方川」としばらく並走します。
その川にはあちこちで有名な沈下橋。
そういつか撮りたいと思ってた沈下橋とやっと撮れた〜🤩
あちこちにあるのは知っててでもタイミングやら時間なんかでいつも断念してましたが、今回は😆
っも写真の力量がこんなもんなんでそんなもんっす( ̄ω ̄;)
ではではお待たせしました!
今回のメインディッシュ😋
それは・・・
『ととろのバス停🚏』
あっそうです。
普通にコミュニティバスのバス停です。
それ以上ツッコまないでくださいね。
あんな事やこんな事。
コマネチしかしてませんが😅
しかしコマネチが下手くそになってました(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
再チャレンジし続けてたら1台の車が…
即座にやめたのは言うまでもなく(笑)
猫バスでも探せをと思いながら撮ったらお腹丸見えだし🫣
流石に暑すぎて何やってるか分からん始末でした(ーー;)
国道326号線からここへ入る交差点はととろ入口。
わかりやすいですねー
ここからは山の中ウネウネ酷道を走ってしまい、やっとの思いで阿蘇まで戻って来ました。
お昼食べてないのすっかり忘れてたので本日2本目のヨーグルトソフト🍦
子ども達に飲むヨーグルト買って帰宅。
本日も好き勝手遊んだにも関わらずお土産でエエ父演出するのでした(笑)
では3連投最後までご拝読ありがとうございました🙇🏻
熱中症には気を付けましょう🙋🏻♂️ -
Ninja 1000 SX
2022年06月29日
138グー!
6月28日(火曜日) ☀️(灼熱💦)
本日2度目の投稿失礼します🙇🏻
前投稿の後の話。
朝イチから忍千翔と取組み終えて一路東へ…
今回はある目的地に向かう途中に気の向くままぶらり旅で走る事に!
福岡八女から次に向かったのは熊本小国町。
なんと日本で唯一?
2本の川がそれぞれ滝として合流する「夫婦滝」なるところが❗️
まぁネーミング通り駐車場横にあるお店はそんな感じに持って行ってます🤣
(写真は許可取らなかったので🙇🏻)
ここで先程の運動のカロリーを摂取すべく1本目の🍦を😋
可もなく不可もなく普通でしたー
それからまた進路をそのまま東へ!
次に立ち寄ったのは熊本超えて大分県竹田。
皆さんDRUM TAOってご存知ですか?
簡単に言えば和太鼓演奏グループなんですが、そこの本拠地がここ竹田市にあるんです。
そこの野外劇場「TAOの丘」
雄大な阿蘇を観ながら和太鼓の演奏聴けるスポットですよー♪
そんな感じてまたまた先を進み
3ヶ所目の寄り道は「原尻の滝」
そもそもここはお昼ご飯をと思い立ち寄ったのですが、どうもお気に召すメニューが無くて😅
とりあえず滝をパシャパシャ📸
吊り橋で下撮ってみたり…
汗だくで遊んでました( ^ω^ )
(吊り橋では飛び跳ねて無いですよ!)
ちなみにこの時点ではまだ九州北部が梅雨明けした事は知りもせず。
バッカみたいに暑いと感じてた13時過ぎでした🙋🏻♂️
さていつもならここで終わりなのですが、まだ最終目的地に着いておりません!
まだつづきがございますので飽きずに次もご拝読よろしくお願いします🙇🏻
ひとまず最後までありがとうございました😊 -
Ninja 1000 SX
2022年06月29日
159グー!
大相撲御山上場所 初日
【取組みの結果】
genノ山 ● モロ見せ ○ 忍千翔
#初日だけ巡業
@57049 ノ里さんから九州場所任されて
つづく… -
2022年06月26日
23グー!
R 299完全走破ツーリング。秩父市街と入間近辺は渋滞を避ける為、走りませんでしたが…
今まで散々走ってるので、良しとしました。
スタートの茅野市湖東から、埼玉県入間まで国道299号を走りました。
下界は酷暑だったようですが、標高2000mのメルヘン街道は避暑地の涼しさ。
少々風が強かったですが、最高のツーリングでした。
小海から秩父へは、十石峠を越えて…
以前から気になっていた、日航機事故記憶保存館(展示棟)に寄って来ました。
私が小学生だった頃の、凄惨な事故の記録を残す貴重な施設です。
運転時間18時間、走行距離507キロ、燃費26.9キロは、いずれも最高記録となりました。
朝4時から22時半まで。
疲れました。 -
Ninja 1000 SX
2022年06月24日
115グー!
今週は飯テロ週間😁
月曜日、木曜日、金曜日
と、市場で朝食🐟
①紫陽花と忍者
グリーンには青と紫の紫陽花がベスト
②ちょっとぼかしました
③あじさい通り
④千葉卸売市場(月)
ビックリ海鮮丼1,380円也
⑤船橋卸売市場(木)
海鮮丼1,300円也
⑥仕事の相棒と豊洲市場(金)
奮発して2人で12,000円也😂💸
⑦マグロ漬け丼
⑧穴子の白焼き
めちゃくちゃ旨いっ❣️
⑨お任せ刺身盛合わせ
⑩本日の夕飯
ホワイト餃子定食840円也
やっぱり豊洲が1番旨し
そりゃそうか😅
でも、船橋市場にある大乃家食堂の海鮮丼はこの金額で大満足しますので、おススメです。
夕飯のホワイトは…
初めて食べましたが
まぁ地元民のソウルフードなんでしょうね😅