車種 Ninja 1000 SXのカスタム・ツーリング情報3879件

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 車種 Ninja 1000 SXの検索結果一覧(104/130)
  • Ninja 1000 SXの投稿検索結果合計:3879枚

    「Ninja 1000 SX」の投稿は3879枚あります。
    1000円札裏ゆずレモンソーダブリュレベーコン定食化石 などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などNinja 1000 SXに関する投稿をチェックして参考にしよう!

    Ninja 1000 SXの投稿写真

    Ninja 1000 SXの投稿一覧

    • カツさんが投稿したツーリング情報

      2021年05月13日

      96グー!

      月の輪二輪ワンデースクールに参加😀
      コケずに楽しい一日でした🥰

    • やまさんさんが投稿した愛車情報(Ninja 1000 SX)

      Ninja 1000 SX

      2021年05月13日

      28グー!

      乗り換えます❗

    • BrewBobberさんが投稿した愛車情報(Ninja 1000 SX)

      Ninja 1000 SX

      2021年05月13日

      81グー!

      誰もいない夜中の道の駅で、
      バイクを眺めながら飲む至福のコーヒー。

    • modanさんが投稿したツーリング情報

      2021年05月12日

      40グー!

      パチリ

    • うめさんさんが投稿した愛車情報(Ninja 1000 SX)

      Ninja 1000 SX

      2021年05月11日

      53グー!

      男のロマン完成!

    • いっちーさんが投稿したツーリング情報

      2021年05月11日

      46グー!

      先日初回点検終了後に軽く奈良まで流してきました♪
      若草山へ登ろうか春日大社付近で悩んでいると
      鹿の親子が近寄ってくれました😊

      慌ててバイクと一緒に撮影しようとしたけど人馴れしていないのか直ぐにお住まいの森へ帰られました🦌残念💦

      現在若草山山頂パーキングは閉鎖されているようなので今回登るのは断念😅次回リベンジですね♪

    • カツさんが投稿したツーリング情報

      2021年05月11日

      140グー!

      新茶の季節にお邪魔しました😀

    • 壺心攬日月さんが投稿したツーリング情報

      2021年05月10日

      32グー!

      秋川渓谷~都民の森~奥多摩湖

      周遊道路って気持ちいい

      讲起压弯,这里的摩友们无人不知道这个地方了~奥多摩周遊道路~全长约20公里的一级铺装路,一个字:爽。
      疫情的影响,周遊道路的几个停车场被封闭起来,唯有停在路边拍了几张照片了。
      今天的行程:家~八王子lC~秋川溪谷~都民的森~大麦停车场~家
      总走行270公里


    • ヒロきちさんが投稿したツーリング情報

      2021年05月10日

      43グー!

      オグリキャップに会ってきました!

    • ぱぱいやさんが投稿したツーリング情報

      2021年05月10日

      127グー!

      日曜日は暖かくていい天気でしたね😌
      噂のビーチブランコを一目見ようと夕日ヶ浦の海岸までひとっ走りしてきました😁
      さすが緊急事態宣言下!!
      ビーチブランコなかったです😭
      公園駐車場も閉鎖されてたのでコロナ下で撤去されたんでしょうね😢

    • カツさんが投稿したツーリング情報

      2021年05月09日

      98グー!

      高島から小浜に抜ける道ですが
      舗装されて
      おにゅう峠はロケーション最高😄👍

    • マーボーさんが投稿した愛車情報(Ninja 1000 SX)

      Ninja 1000 SX

      2021年05月09日

      86グー!


      今日は午前中天気が悪かったのでお昼過ぎに
      ちょっくらタンデムドライブ☀️

      19号もやっと片側交互通行出来るようになったので
      信州新町越えてからの麻績経由聖高原越えで
      2時間半コース‼️
      このコースほんとにまったり走れてお勧めです😃

    • なか。さんが投稿した愛車情報(Ninja 1000 SX)

      Ninja 1000 SX

      2021年05月09日

      90グー!

      そろそろフロントタイヤがヤバい。
      これって安全運転の減り方だよね。

      来月車検だから、その時に交換しよう!

    • "Ah…,"さんが投稿したツーリング情報

      2021年05月09日

      22グー!

      国道9号線
      コインスナック 「ふじ」 24時間

      んー、なんかうどん食べさせてくれる自販機。
      結構、バイク乗りが寄って行く自販機スポット。
      レアな自販機

    • "Ah…,"さんが投稿したツーリング情報

      2021年05月09日

      18グー!

      国道9号線
      道の駅 村岡ファームガーデン

      近くまで来たらわざわざ行ってコーヒー缶飲みに寄る場所。

    • takuさんが投稿した愛車情報(Ninja 1000 SX)

      Ninja 1000 SX

      2021年05月09日

      8グー!

      ようやくバイクが届いたので岡山、後楽園まで走らせた。
      天気よくて気持ちよかった~

    • なか。さんが投稿したツーリング情報

      2021年05月08日

      146グー!

      1000円札の裏の富士山と同じアングルで。👍

      #富士山
      #1000円札裏
      #山スポット

    • なか。さんが投稿したツーリング情報

      2021年05月08日

      99グー!

      山梨県早川町の早川舎で昼食。
      とても雰囲気がいいお店、
      店員さんがベーコン定食がおすすめと言うので迷わず注文。
      追加でゆずレモンソーダとブリュレも注文。
      ブリュレは東京の有名スイーツ店に負けない美味しさ。
      お店ではゆるキャンの斉藤恵那ちゃんステッカーが売られていたので、つい買っちゃた。😊

      #早川舎
      #ブリュレ
      #ベーコン定食
      #ゆずレモンソーダ

    • なか。さんが投稿したツーリング情報

      2021年05月08日

      82グー!

      山梨県の雨畑地区。
      1人しか渡ることしか出来ない吊り橋。
      けっこう揺れるのでアイホンを落とさないように気をつけて撮影。パシャリ📸
      雨畑ダムに行こうと思ったけど、どうやら一般車両は行けないみたい。残念😭
      雨畑地区には茶畑があって新芽を摘んでいるところもみれました。

      #雨畑ダム
      #雨畑吊り橋
      #吊り橋

    • なか。さんが投稿したツーリング情報

      2021年05月08日

      78グー!

      「北の池七面大明神」に行ってみた。
      山梨の県道37号からかなり奥に行った所で、車で行くにはちょっときつい。
      脇に池があり神秘的。
      たまたま付近の集落の方が掃除に来ていて、近くの男女滝や神社の説明をしていただき感謝。
      お札までいただきました。
      春は桜が、秋は紅葉が綺麗と言うことなのでまた行くこう。
      北の七面池大明神を更にのぼると笹走集落、ここは動物が入らないようにゲートを開けて入る必要が。。
      更に奥地に入ると土砂崩れなどで道が荒れているので本当に大丈夫かなと思ったけど、無事県道に抜けれました。
      よかた。

      悪路の動画だよ
      https://youtu.be/A8xyZf2wlgo

    • なか。さんが投稿したツーリング情報

      2021年05月08日

      87グー!

      山梨の県道37号を軽快に走行していると、気になる鉄橋。❤️
      この鉄橋は路面が網目。❤️

      #早川
      #鉄橋

      橋を走行する動画 よかったらみてね!
      https://youtu.be/ItobZ5vE9Ow

    • なか。さんが投稿したツーリング情報

      2021年05月08日

      84グー!

      山梨の県道37号を走っていたら「小原島の貝化石」と言う掲示板を発見。
      見てみたら貝の化石が沢山みれます。
      感動❗️

      #化石
      #貝の化石
      #小原島の貝化石

    • 壺心攬日月さんが投稿したツーリング情報

      2021年05月08日

      29グー!


      浜茶屋向島~海の駅九十九里~一宮海岸

      这个九个九里浜来过不下五次了,但吃烤海鲜还是头一次,再来个甜筒,完美了。
      提车至今,一个月零四天,总走行2400公里,51个小时,平均油耗21公里/升,最近发现这车开久了会屁股疼,,

    • akimuraさんが投稿したツーリング情報

      2021年05月08日

      30グー!

      舞坂表浜公園の駐車場にて。
      浜名バイパスの浜名湖大橋下に有る駐車場。
      車は有料なので、比較的に空いてます。
      ちなみにバイクは無料。
      ゆるキャン2でも出てきた場所です。
      弁天島も対岸に見えます。

    • maritaさんが投稿した愛車情報(Ninja 1000 SX)

      Ninja 1000 SX

      2021年05月08日

      51グー!

      先日 写真撮れなかったのでリベンジです。

    • maritaさんが投稿した愛車情報(Ninja 1000 SX)

      Ninja 1000 SX

      2021年05月08日

      24グー!

      ニンジャで関ヶ原

    • BrewBobberさんが投稿したツーリング情報

      2021年05月07日

      64グー!

      安間川橋梁の煉瓦橋台。

    • "Ah…,"さんが投稿したツーリング情報

      2021年05月06日

      26グー!

      国道29号線 戸倉峠

      鳥取 若桜 → 兵庫 羽賀 方面

      平日は、走ってる車は少ないし、後ろについて走るストレスほとんどない。
      トレーニングにはもってこい!の、超たのしーい峠!

    • "Ah…,"さんが投稿したツーリング情報

      2021年05月06日

      16グー!

      国道482号線 小代峠

      兵庫 小代区
      ↓ 但馬アルペンロード
      鳥取 若桜 氷ノ山

      この道は2、3年前に開通したばかり。
      昔からこの道はあったんですが、国道ながらにして土砂崩れ、道崩れ、砂利道で荒れ果てて通れなくなってた道。

      とても無惨な姿になった
      ベンツ、ロードスター、ラガー??、白くねじ曲がったメッシュ板みたいなのがキャリアカー、レンジャーかなぁ…?
      車をみても昭和か、平成元年くらい
      当時、カーナビとかあったら最先端な時代だろう

      この写真から見て
      おそらくキャリアカーの運転手は地図を見て近道をしようとどんどん先に進んで行く。
      次第に軽トラくらいが通れる狭さになっていき、バックしてももう戻れない状態に…
      やっぱり前進のみだったのだろう。

      徐々に不安定な道になって…

      キャリアカーはバランスを崩し谷へ…

      当時の道じゃクレーンなんて入れないだろう。

      ずっとここで眠ってる車たち…

      秋前になると台風の大雨と山から流れてくる大水をかぶり…枯れ葉もかかり…
      冬には2m以上の、冷たーい冷たーい積もる雪、重ーい、重ーい雪崩…
      見てるととても切なさを感じます…

      この道を通る度についつい止まってどうなってるか見てしまう。
      よく映画やドラマとかで見る、トラックとかが谷に落ちてくシーン。
      そのシーンをこの車たちをあてはめて見てしまいます。
      なんか廃墟と似たような不気味さも感じます。

      たぶん、土にかえるまでこのままなんだろうな。

    • "Ah…,"さんが投稿したツーリング情報

      2021年05月06日

      27グー!

      国道482号線 小代峠

      兵庫 小代 熱田
      ↓ 但馬アルペンロード
      鳥取 若桜 氷ノ山

      道が狭くガードレールが少ない
      せめる峠ではありません。
      道には砂、落石、枯れ葉枝、ウェット等あり対向車が来れば譲り合い。
      見通しの悪いカーブばっかりなので事故おこす可能性があります…

      ※必ずゆっくり走行してください。※

      薄暗くなってから早朝にかけて通りたくない道。
      深い山に入って行きます。
      日中は、爽やかな雰囲気がありますが、生活音がない静かさに、なんか山の神を見てしまうような…獣に遭遇するかもしれません。
      一人事故して谷に落ちたら見つけてもらえない可能性があります。
      あー、あと携帯繋がらないです。

      死体を埋めてもわからないかも笑

    バイク買取相場