NC750L(MT/AT教習車仕様)の投稿検索結果合計:10枚
「NC750L(MT/AT教習車仕様)」の投稿は10枚あります。
HONDA、NC750XL、事故防止、交通安全、大型二輪 などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などNC750L(MT/AT教習車仕様)に関する投稿をチェックして参考にしよう!
NC750L(MT/AT教習車仕様)の投稿写真
NC750L(MT/AT教習車仕様)の投稿一覧
- 1
-
NC750L(MT/AT教習車仕様)
2024年03月10日
39グー!
教習車はNC750L🏍️教習期間は1ヶ月。_🖊️記録📖
*忘れもしない初⭐︎教習日。鬼教官👹
バイク全般、触った事も乗った事(後はある)もない
バイクを乗るという。何故か免許申込をする前に
“運命的な出会いをし✨”納車🏍️“すると言う暴挙😂
これは取得以外の道はない。頑張るしかないという想いも込めて"大型自動二輪"のみで取る✊いう自分との誓い🤝25万円💸...いざ入校して習い始めると...
クラッチ操作が難しく頭と手がリンクしないという事態😵💫なんとか三速まで乗れて引き起こしなど出来たのもの思ってた以上に難しく辛く心は折れかけ💔
2日目の教習に行くのが億劫に⤵️だけどそんな事言ってられないから2日目も頑張るものの...今度は右に曲がるのが怖くて転けたりする始末。恐怖感で先が見えなくなった。
悔しかったので帰宅後コツなどを教えてもらいながら自分でも勉強をして何とか3日目には楽しいと思えるように😃先生達が皆とっても良くて🥲優しいしコツは教えてくれるし楽しいしで乗り越えれた✨✊補習も付かず見極めや検定コースに合格しました。実技が31時間終了した日に"淋しい気持ち"になりました。そして4日後、いざ卒検⤴️準中トラックの卒検同乗で車酔い🤮からの〜とてつもない緊張🥶(一発中止になる可能性)があるから心落ち着ちつかせるものの卒検開始⤴️コース途中で鬼検定員から停止の指示😵💫右脚プロテクターが外れるというアクシデント💥テンション一気にガタ落ちして持ち直すのに10秒🫨途中再開で、一本橋9.6秒、スラローム6.8秒、波状路6.8秒にてゴール🏁私はスラロームが特に苦手でしたので、検定本番は踏切を超えた辺りから手がガタガタ震え出す💦治る訳もなくそのままパイロンに当たらず通過はできた😌2本目手前で方向指示器を変えたのが苦しくなる要因に😣
合格発表まで時間があったので胃痛が辛く
一旦帰宅💤13時半に全員合格という事で無事に卒業できました🥹一発合格できて嬉しかった🥹👏
教習初日、【一刻も早く卒業したくて仕方なかった】
"合格"できて嬉しいはずなのに、楽しかった思い出の日々が頭をよぎって内心ウルウル🥹😭こんな楽しい思いが出来たのもこの教習所のお陰でした。
最後に1番お世話になった先生には会えず?帰り際には会えたけど、もう🚗乗って帰る前でしたので直接の話は出来ずでした。若く良い先生でした😌
また私に続くライダーを爆誕させてもらいたいですね🎵✨🏍️
2024年幸先の良いスタートとなりました🙆♀️
本当にお世話になりました✨✨👏
長文、読んで頂いてありがとうございました😊 -
NC750L(MT/AT教習車仕様)
2023年11月20日
812グー!
この度、YouTube名ランウェイ65でYouTubeデビューしました。65歳の高齢者です。今後は暇に任せてYouTube投稿します。よろしければご覧下さい。そして出来ればチャンネル登録よろしくお願いします🙇
25年ぶりにツーリングに行って自分のバイク好きを再認識しました。風と一体になれるってサイコーですね。
皆さんとも機会がありましたら交流したいです。今後ともNC750Xの高齢者をよろしくお願いします🥺
写真を投稿したので、モトクルの皆さんに認知して頂こうと思いフォローをたくさんさせてもらった所、多くの皆さんからフォローをしていただきました。改めてバイク乗りの義理人情の厚さや誠実さを痛感しました。素晴らしい仲間ばかりで感激しました🤩今後とも皆さんよろしくお願いします🙇
#ランウェイ65 #老婆心ライダー #交通安全 #事故防止
- 1