MT-10/SPの投稿検索結果合計:1189枚
「MT-10/SP」の投稿は1189枚あります。
MT10SP、MT-10、オギノパン、バイカーズパラダイス、バイクのある風景 などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などMT-10/SPに関する投稿をチェックして参考にしよう!
MT-10/SPの投稿写真
-
2023年03月21日
41グー!
#ムースヒルズバーガー
本日はバイク仲間と2人で肉が食べたい!
よし、ここに行こう〜ー!と来ましたのがムースヒルズバーガー🍔
スペシャルバーガーを頂きました👍
こ、こ、これは上手い!!
そして、で、で、デカい!!
お勧めです。😁 -
2023年02月28日
310グー!
【南知多方面日帰りツー〜37 Cafe】
先日の土曜日は天気予報では風の強い寒い日だったので、近場の日帰りツー(南知多方面)としました。
バイク🏍:MT-10SP
走行距離:241km
燃費:18.2km/L😌
天気:晴れ☀️ 風速5〜6 m/s
日中気温:8℃〜9℃
コース: 自宅🏠10:30出発〜地元バイク屋さん(バックミラー修理)→下道→大安IC・新名神→伊勢湾岸自動車道(強風煽られ怖し😱)→南知多道路→12:10美浜PA(🚹)→南知多IC→下道→12:30 37 Cafe到着(🤳🌭)→R247・13:15とんぱーれ(🤳)→13:35羽豆岬→ファミマ南知多師崎店(🚹☕️)→南知多道路・半田IC→下道→14:30國盛 酒の文化館(🤳買い物できず)→下道→南知多道路・武豊IC→K72→15:05盛田味の館(ねのひ酒蔵)到着(🚹🤳お土産上納品ゲット😊)15:25出発→武豊IC→南知多道路→伊勢湾岸道(強風怖し😱)→新名神・大安IC→下道⛽️→自宅🏠16:45到着
・今回のこのルート(37 Cafe & 盛田味の館)は、昨年地元メンバーに教えてもらって走ったルートです😊。今回はそのルートに、とんぱーれ(豚骨ラーメン屋さん)と國盛酒の文化館を追加しました。
・この日は風が強かった🌪ので湾岸自動車では横風に煽られて恐怖😱でした。行きの湾岸道の反対車線でバイク🏍の転倒事故があったみたいで、渋滞してました。事故に遭った人可哀想に😢・・もし自分がそうなったらバイク人生も終わりだな😓・・と思って乗ってました😅。
・また、この日は気温も低かったのですが、陽当たりは良かったので、走行はまず快適でした。 10スペくん、いいツーリングをありがとう😙🫡
PS; 10スペくんの燃費、大分改善しました😚🤔
今後もまだ色々試してみます🤔😙
-
2023年02月07日
285グー!
【パールロード〜紀伊長島日帰りツー】
先日の土曜日は少し寒い日でしたが、少しでも暖かい南の方へ日帰りツーに行き、寒くなる前に早く帰ってきました。
バイク🏍:MT-10SP
走行距離:350km
燃費:17.5km/L🥲
天気:晴れ☀️→⛅️風速1〜4m/s
日中気温:5℃〜15℃〜10℃
コース: 自宅🏠8:40出発〜下道→四日市IC東名阪道→伊勢自動車道→伊勢IC→R42ファミマ鳥羽店(🚹☕️)→10:35鳥羽城跡着(🤳)→パールロード→11:10鳥羽展望台(🚹🤳)→パールロード→K16→R260→12:40道の駅紀伊長島マンボウ着(🚹お土産①🤳)13:10出発→下道⛽️→紀伊長島IC紀勢自動車道→伊勢自動車道→14:10名阪関ドライブイン(🚹お土産②)→下道→14:35セブンイレブン亀山店(🚹☕️🥯)→R306⛽️→15:35帰宅🏡
・この時期にパールロード〜南の方に走るコース暖かくていいですね。K16〜R260の紀伊長島までの道も空いていて快適でした😉。
・後は気になる燃費ですが、今回は今の所過去最高の17.5k/L行きましたがまだまだですね。高速ばかり走っていたら20k/Lを超える様な感触でしたが、下道で信号待ちがあると一気に下がる感じですね🥲 まだもう少し対策を検討します
・この日、朝のうちはちょっと手が冷たかった(グリップヒーターあっても)ですが、その後は寒さも気になりませんでした。真冬のこの時期にしてはライディング日和だったのかも知れませんね🤔😉
・10スペくん、今回も快適なお付き合いありがとう😉🫡