MT-09/SPの投稿検索結果合計:7155枚
「MT-09/SP」の投稿は7155枚あります。
春スポット、MT09、YAMAHA、バイクの写真はありません、春 などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などMT-09/SPに関する投稿をチェックして参考にしよう!
MT-09/SPの投稿写真
-
2024年04月14日
26グー!
これが芸術というやつなのか?!٩( ᐛ )و
1人では寄ることはないと思うような場所も、行ってみるとあら素敵✨
黄色?クリーム色?の桜も初めて見れたし、他の桜も散り始めていたけどまだ綺麗に咲いてた!
キッチンカーでハンバーガー買って、のんびりリラックス♪
#バイクの写真はありません -
2024年04月14日
63グー!
散歩道ぶらぶら
今日の休みは久々に良い天気
(๑´ڡ`๑)
朝9:30吞吐ダムに

少しずつ集まってきましたね。
さて今日の目的は、うなぎのせいろ蒸し
今日で冬メニュー終わりだからね。
とその前に時間があるから頼まれ物の蜂蜜レンゲ&フェアリーベッチを買いに行きます。
蜂蜜で1番高いやつ!

店の美人のお姉様が、優しくて素敵です。
試食も言えば聞いてもらえます。
今度は、桜と柿の蜜が7月ぐらいに入りそうです。
僕は蜜柑が好きですが、今年はなかったみたい。(;´Д`)
さて、西脇の杉原川を目指して
橋本屋に到着。
せっかく予約したのに今日はお客様少なかったわ。

せいろ蒸しに肝吸い

熱々で、蒸してるから鰻もふわふわ
美味しかった!
外に出てタイヤ見たらスリップサイン出てる。
この前リアタイヤ替えた時はまだまだ溝があったからね。
やっぱり一緒に換えたら良かったわ。

店の人に木の芽を摘んでも良いか聞いたら、なんと枝を切ってくれました。
これで筍の木の芽和え出来るわ。
チータンの里かみくげむらで筍買いに行こう。

あかん、不作でまだだそうです。
餡餅あったから買いました。
篠山抜けて険道49号線抜けてお茶も買いに行きます。

今日はお嫁さんじゃなくお姑さんでした。
さて、千丈寺湖を越えて帰ります。

この雰囲気好きです。
水鳥も沢山いましたよ。
帰りは吞吐に寄らずにりんかんへ行きます。
そうフロントタイヤが減ってたから交換しました。
ブリヂストンハイパースポーツS23
リアは前に換えてS22だけどね。

さて、どんな走りかな?

第二神明を大蔵谷から 名谷まで
ちょいと飛ばして感じを見ます、
…解らん😖
今日の走行距離数は、197.2kmでした。
燃費メーターアベレージは、7.9Lで24.8km/L
実燃費は、7.76Lで25.41km/L。
ん?
メーターアベレージを上回ってる。
AZの燃料添加剤の威力か?
総走行距離数は、11600kmになりました。
でわまた(*´∀`*)ノ
しかしやね、今日はかなりお金使いましたね。
タイヤ交換に33000円鰻に3700円
お茶に餡餅に1800円
遣いすぎやな。
これからは質素に倹約します。
でも任意保険も4/22に切れるし。
( ̄。 ̄;)お終い。
-
MT-09/SP
2024年04月14日
84グー!
そろそろGIVIタンクバッグはずすかな🤔
冬はニーグリップするのでタンク冷たいから付けていたけどもうそろそろ使わなくても大丈夫かな🏍️🏍️🏍️外す時ちょいと時間かかるけども😅
色々共締めしてる所多くて🤣
そしてまた部品ポチっと😅
何処に何をつけるんだ???って事で
とりあえずポチッてから取り付け場所を確認🏍️
無いな🤔🤔🤔
今日仕事終わってから走りに行くけど、その前に一度バラすか🤔林道アタックしてからバラすか🤔
光軸調整のために山入って、ある程度調整終わってから、作業するかな
明日は整骨院、整形外科、リハビリ、振込、午後2時半頃来客有り、時間あればちょいと新しいカフェに行きたいけど(ここから1時間半)🤔時間無いなぁ😟😟😟カフェは11時から16時😅
困った
あっ 車スタッドレスのままだぁ🤣🤣🤣
これも早く変更しないと😅
-
MT-09/SP
2024年04月13日
105グー!
そういえば、エンジンサイドにあるウイングスポイラーの羽根 保護テープ剥がしてない😅
仮組みしてそのまま組み上げちゃった😟
まぁ サーキット行かない限り問題なさそう🏍️
この装備だとサーキット走行無理だし😟
空力も重さで意味なさそう😅
新型もオメメさらに小さく、並列2眼になっていたけど、これ今乗っている21年型より見えなくない???林道でフォグランプないと危険なレベルっぽい😅
俺みたいな走る場所場違いは居ないから普通の、街中はこれで問題ないのかな🤔
俺はフォグランプないと道が見えずガレとか、アスファルトの穴とかに突っ込みそう🏍️🏍️🏍️
メーターやスイッチ類はすごく良さそうだから
できるなら一式付け替えたい(笑)高そう😅
とりあえず土曜日、日曜日仕事だから何も出来ない🏍️🏍️🏍️
構想と妄想して色々変更点考えるかな🤔
日曜日夜は林道行って下側のインスタ360取り付け位置から邪魔なLED入りこまないか確認をしないと🏍️🏍️🏍️ この前の、ほとんど真っ青に黄色いフォグランプしか映らなかったからすべて消してしまった😅 雪とかすべて黄色いんだもん😟フォグランプイエローとホワイト照射位置やっぱり変更するかなぁ😟 毎回課題だらけ 楽しいけどね🏍️😆
-
MT-09/SP
2024年04月11日
19グー!
以前は単気筒や2気筒に乗ってたせいか、NINJA150にも乗るせいか、3気筒のmt09はバイクを倒し込むのに物凄く体力を使う😆
なのでフロントタイヤを120から110にしてみました。
ついでにブレーキパッドも減ってきたし効きもイマイチに感じたので交換しました。
フロントブレーキパッドは3万キロ持ちましたね。
110は120に比べると外径が10ミリ程小さくなります。
セルフステアが強いmtなので以前からフロントフォークを10ミリ程下げて居るから試乗レベルでは切れ込む事は無かったです。
土曜日ツーリングで峠走るのでそこでも変な切れ込みやセルフステアが出ないと良いのですが〜
タイヤは120のパワーgpから110はアルファ14fの中古を入れました。
先日リヤのabsプレートが歪んでセンサーに当たってしまいabsランプを点灯してその内エンジンランプも点灯してしまった。
absプレートの歪を直したらabsランプは消えたがエンジンランプは消えなかったのでelm327を購入して無事に消しました😃