MT-09/SPの投稿検索結果合計:7154枚
「MT-09/SP」の投稿は7154枚あります。
MT09、バイク乗りと繋がりたい、クイックシフター などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などMT-09/SPに関する投稿をチェックして参考にしよう!
MT-09/SPの投稿写真
-
2020年09月27日
33グー!
今日はソロでランチツーリングです❣️
目的地は三重県松阪市の前島食堂を目指します💨166号線の高見峠の方を見ると、真っ黒な雲がかかっていたので、368号線ルートに変更しましたが、こちらの御杖村も結構雨が降るんですよ。外気温も15℃でメッシュジャケットだとさすがに寒い🥶この横を流れる川は透き通ってとてもきれい✨バイクと一緒に写っているのは、川が段差になって流れる水のカーテンです。
目的地の前島食堂には1時半到着。複数で来られてるお客さんは席待ちでしたが、ソロなのですぐさまカウンターへ😁
とりあえず若どり2人前とごはん大‼️結局若どりもう1人前追加😂改装されてから、テーブルのグリルは煙を吸うタイプに、カウンターも吸引のダクトが設置されたので、以前みたいに身体中、煙まみれにはならなくなったかな?
食事の後は道の駅飯高駅や蓮ダムに寄ろうか思ってましたが、道路が乾いてるところもあればびしょびしょに濡れてたり、高見峠の方には黒い雲がとどまってそうなので、どこにも立ち寄らず。野原みたいな写真は帰り道の奈良県桜井市の藤原宮跡で10月になればコスモスが一面に咲き乱れます。コスモスの写真は去年10月に撮影したものです。
-
2020年09月27日
35グー!
今日ものんびりソロツー行ってきたでー!
朝出るとき軽く雨っぽかったけど、バイクで走りたい誘惑に勝てずにカッパ着て出発!
とはいいつつもわざわざ雨の中突っ込むのも嫌なので多少マシそうな奥琵琶湖パークウェイまで行ってきた。
琵琶湖をバックに写真も撮ったけど高所恐怖症なもんでバイクを端っこまで寄せられないし、山道走ってるときも怖くて崖側に寄れずにセンターラインギリギリいっぱいで走る笑
帰りに道の駅寄ったらMT乗りさんが居てちょろっと喋って記念撮影!
バイク乗ってるとこういう一期一会があるからいいよねヽ(・∀・)ノ
バイクで走ってて楽しいし、ヤエーもしてされてで気分良くなるし、人とのつながりは出来るし(。・ω・)y-~
さて、家までもうちょい。気をつけて帰るぜー -
MT-09/SP
2020年09月24日
30グー!
テールランプユニットの部分がなんか割とるー。
なんてこったい。
多分塗装が浮いてるから塗装割れだとは思うけど塗りが甘かったのか…脱脂が甘かったのか…いずれにせよ塗り直さなアカンなあ。
とか言いつつきっと「明日にしよう」が毎日続きそうな自分笑
とりあえず今週末はまた走りに行きたいから来週以降に修正や!
#MT09 #バイク乗りと繋がりたい -
MT-09/SP
2020年09月22日
58グー!
自己(バイク)紹介
ちょっと前の写真になるけどこんなテールランプしてるので、もし見かけたら声かけてくださいな(^^)というか声かけて下さい笑
多分MT09でこんなテールしてるの自分だけだと思うので笑(ナンバーついてないのはバイクイジり中ということで)
という簡単な愛車紹介でした😛
#MT09 #バイク乗りと繋がりたい -
MT-09/SP
2020年09月22日
32グー!
MT-09は2017年モデルから、色々装備が追加されました。
2014年のド初期モデル乗りとしましては、その中でもクイックシフターが羨ましくて😞、後付けで何かないか探してみたところ、ありました😊
ヒールテックのクイックシフターイージー。
取り付けはカプラーオンで、(タンクとエアクリーナーBOXの脱着は必要)細かい設定はスマホアプリで出来ます。
シフトアップが楽しくなり、つい速度が出過ぎてしまいます(笑)
#クイックシフター
-
2020年09月22日
40グー!
皆さん、こんにちは!
シルバーウィークの最終日、7時過ぎから軽く宮ヶ瀬まで。久しぶりにまともに走らせました😅
Xpdのシューズも良い感じ♩
小心者なので大勢のライダーの中に入れません。
従って脇に止めます。
私を見かけたら声をかけてくださーい!
甘いコーヒーを飲んだらお腹が痛くなったので、帰りは圏央道・東名で!
因みに結果はギリギリセーフでした。
アウトだったら大人を辞めるつもりでした。
帰ってきてからワンコの病院の時間まで、オカルトと言われるアルミテープチューン。
空気抵抗の摩擦によって静電気が帯電、それによりスタビリティーが良くなるという理屈でありますが、車では効果を体感出来ているので試してみます。とりわけプラティック部分が帯びやすいので、自分なりにここぞ!という部分に貼ります。
写真にはありませんが、フロントフォークのボトムにも貼りました。もしかしてUSDはアッパー部分の方が良いかもしれません。
結果は走ってないので、それはまたの機会に報告します🤣
ワンコの病院から戻って来てタイヤのホワイトレターが剥げたり割れたり変色してたりで汚いので、ヌルヌル、否、ヌリヌリです。
再来週末は山中湖でBBQ一泊ツーリング!
楽しみです。