JOKER 90の投稿検索結果合計:314枚
「JOKER 90」の投稿は314枚あります。
ジョーカー90、バイク誕生日 などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などJOKER 90に関する投稿をチェックして参考にしよう!
JOKER 90の投稿写真
-
JOKER 90
2023年02月18日
94グー!
陸送、完了!!
今日は、ユーディミニに乗り
ブラックバードの後ろに乗り
ジョーカーに乗って帰りました!!
父ちゃんユーディ
私、ジョーカーで
ランチに行ったあと
パニアとトップケースつけた
ブラックバードで
ちょい散歩。
めっちゃ楽しかった!!
怖くないジェットコースターみたいなw
父ちゃんも運転しやすいらしい。
暖かくなったら、江ノ島鎌倉でも、二人で旅行したいねって話をしました。
ジョーカー、雨が降る前にって
発進させたものの
小牧あたりから
小雨続き…
名古屋市内は雨本降り
小雨になってきてので
娘を、いつものCafeに迎えに行ったら
普段、バイクの娘の友人が…
車なんで、送っていきますよ!!
お母さん、一人でジョーカーで帰って大丈夫っす!!
娘さん、濡れちゃうといかんので!!
って。
3人で、バイクの話ししながら
コーヒー飲んで
一人で帰ってきた。
私、チートディなのに…
一人寂しく、残り物御飯…
米、くったったー!!
いっぱい、くったったー!!
白米ウマウマ。
そして、池崎と猫を見ながら
我が家の猫を、愛でる!!
-
JOKER 90
2022年10月23日
719グー!
10月23日の誕生日(発売日)のホンダ #ジョーカー90 の魅力について、BikeBros.(バイクブロス)よりご紹介させていただきます!💁♀️
~車両プロフィール~
「アメリカンカスタムスタイルのスクーター」として1996年10月に発売されたのが、ジョーカー90だった。
同じ年の8月に発売されていたジョーカー(50cc)と同じシャシーの原付2種モデル。
アメリカンというと、プルバックされたハンドルを掴み、ティアドロップ(涙のしずく)状の燃料タンクをはさんで、低めのシートにどっかり座り込む、というのが、おおよその雰囲気だが、ジョーカーは、幅広でプルバックされたハンドルを備え、シートからボディ後端までがティアドロップ形状という要素で、スクーターながらアメリカン、という独特のモデルポジションを得ることに成功していた。また、2人乗りが可能ということで拡大されたシートは、まるで本格アメリカンモデルのキング&クイーンシートの後部のようで、座り心地の良さそうなものだった。
アメリカンらしさは、ディッシュホイール(お皿=ディッシュのような形状のホイール)を備え、各部にクロームメッキパーツが奢られていたことなどにもあった。
なお、ジョーカー90の登場を以て、50ccのジョーカーも排気量表記を加えたモデル名に変更された。
-------------------------
誕生を祝って、モトクル内の投稿もチェックしていきましょー!🙌🙌
※画像は@24867 さんの過去投稿画像を掲載させていただいております🙇♀️
#バイク誕生日 -
2022年09月11日
64グー!
今朝の目的地
坂の上カフェWINGさん!!
どうしても、ジョーカーで行きたかったんです!!
だって、ウィングだよ?
でも、HONDAじゃなきゃダメとかな、カフェじゃないです。
とっても急な坂の上にあるんで、
一瞬、え?上がれる?
と思ったw
アイスコーヒーを注文したら
梨の寒天ゼリーがついてきました。
コーヒーがブラックなのに、ほんのり甘みあって深みもあって美味しかったです。
マスターは、お話上手で
面白いし
ママも物腰が柔らかくて
人見知りぼっち客の私も
とても楽しめました。
キャンプ場もあるみたいで
女子ソロキャンツーとか
こういうとこなら安心じゃん!!
と思った。
すぐ近くに管理する人がいて
入りにくい私道を通らんといけんし
隠れ家的だし。
どうしてもジョーカーで行きたくて
行ってよかった〜。
エストレヤで、あの坂を登る自信ない…
-
JOKER 90
2022年09月03日
68グー!
この、満足感あふれる
ジョーカー!!
お仕事でなくて、走ったもんね〜
ちょっと楽しかった感ある
顔してない?←どこが顔?!
古着屋で、アロハほしかったんだけど良いのがなくてね。
結局、自分の買わなくて
父ちゃんにウエスタンシャツ2枚買ってきた。
賛否あるのは解ってるけど
単車乗るとき、アロハ欲しくない?
母ちゃん、今はライダージャケットの意味理解してるけど
若い頃は、夏はアロハでした。
春秋は、赤いトップ。
なんでだろ。なんか、そのスタイル。
で、ヒールの靴積んでた(笑)
単車おりて、背が低ってなるのが嫌で。単車は乗りたい、ファッションスタイルは崩したくない←
で、歩くときは、ヒール高い靴にかえてた。
今、思うと
めんどくさい女ですね。
プチプチソロツーの途中で
走行40000㌔超えました〜
まだまだ頑張ってもらわな!
明日は、通常。
お買物ジョーカーになってもらいます!! -
2022年09月03日
65グー!
プチプチソロツー!
大府のげんきの郷、行ってきました。
温泉あるやんけ。
でも、温泉準備がない!!
ちぇっ。
販売所にてカボチャ購入。
(でかいのではない。食用の。)
カットして、冷凍しまーす。
もうすぐハロウィン、なんだねぇ。
昔は仮装とかしたんだけど
最近は、してないなぁ。
ブラブラ、大府近隣の古着屋めぐりをして
母ちゃん、23号で帰路につく!!
大高で、SRとエストレヤのカップル発見。
後ろついてっちゃお♪
と思ったら、思いがけず
23号に入ってしまいw
もう、走るしかないから
そのまま23号疾走。
父ちゃんに、なるべくデカい道走るなと言われたけど
302号23号、バリバリ走ったった〜
全然、ジョーカーやれる子。
楽しかったなぁ。
これがエストレヤだったら
もっと、走れたかなぁ。