Intruder Classic 400の投稿検索結果合計:1799枚
「Intruder Classic 400」の投稿は1799枚あります。
ELF、バイクのある風景、泉南、普通自動二輪、城ヶ島 などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などIntruder Classic 400に関する投稿をチェックして参考にしよう!
Intruder Classic 400の投稿写真
-
2021年03月01日
42グー!
今日は念願叶って#はしたま #クロスポイント に行って来ました🙇♡
最強の卵かけご飯を食べて、ゆったり京奈和道路走ってライダーズカフェ☕️欲しかったレッグバッグ?は無かったけどかわいいvansonのジャケットなどいろいろ買って大出費🥲アメリカンがやっぱり最高!
無事に普通二輪の申し込みも完了して、自分で運転するのが待ち遠しい!!
#ライダーズカフェ
#vanson
#卵かけご飯
#アメリカン
#イントルーダークラシック
#ハーレー
#ツーリング
#京奈和道 -
Intruder Classic 400
2021年02月19日
23グー!
2019年の夏に、それまで10年乗っていたマグナ250と事故でお別れした。
そして、その年の12月、昔から憧れていたイントルーダークラシックに乗り始めた。
愛車の遍歴は、
初代→イントルーダー250→事故廃車
二代→マグナ250→事故廃車
三代→イントルーダークラシック400→現役
になる。
話しは戻って、インクラ400通称ダーちゃんを迎えて一年が経ったのだが、ずっと気になっていたのがリアキャリアの錆び。
これをどうにかしたいと思いながら、時にはジフを駆使して研くが錆びとれず。時にはヤスリをかけたが錆びとれず。
頑固な錆びに泣かされてきた。
そして、思ったのですよ。
「臭いものには蓋をしよう!」
素人が見よう見まねでリアキャリアに塗装をして、よく見ると塗りムラや液ダレがある。
それでも、初めての塗装は楽しく、完成したそれをみて満足した。
そして本日、前々から欲しかったラジエーターカバーがやっと届いた。
北米からの輸入になるので、納期は1ヶ月半ほどかかったのだ。
早速装着したが、なるほどこれはいい。凄くいいぞ。
楽天ポイントを駆使して9000円で入手したんだけど、最高にかっこいい!
ただ、表記はC50(インクラ800とブルバードだったけな?)しかないので、敬遠するかもしれない。
それでもインクラ800がいけるってことはダーちゃんにもイケるやん!ってことで購入し、やはり装着可能だった。
メッキではなくステンレスだから少しテカり方が違うけど、カッコよくて満足。
なんてことはない簡単な作業だけど、それでも自分でやると愛車が今まで以上に愛しく感じる。
#SUZUKI
#イントルーダークラシック400
#ラジエーターカバー