Intruder Classic 400の投稿検索結果合計:1807枚
「Intruder Classic 400」の投稿は1807枚あります。
ツーリング、キャンプツーリング、お世話になったキャンプ場、キャンプ場、キャンプ などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などIntruder Classic 400に関する投稿をチェックして参考にしよう!
Intruder Classic 400の投稿写真
-
Intruder Classic 400
2022年11月23日
573グー!
ラーメン美味かったぁ…
さて仕事や…と
ラーメン屋の駐車場出たら
ガタンゴトン…
あらま‼︎パンクやん…
あれ?ジャッキないやんか!
え?なんで⁇仕方ないので
とりあえずロードサービス待ち。
雨だから久々に営業車出したらこの始末。
やっぱ俺の仕事の相棒は
バーディーやわ…
追記…レッカーでガソリンスタンドへ
修理で運んでもらった…
レッカーのお兄さんがバンパーひっかけて
壊した💦4枚目。
あーあ…笑
しゃあないね。わざとじゃないしね。
勿論、弁償するというので
一旦、パンク直して、バンパーテープ留めして
仕事に向かいましたwww -
Intruder Classic 400
2022年11月22日
43グー!
コロナ陽性判定から4日目。熱も下がりようやく落ち着いてきた。久しぶりにエンジンに火を入れ、またがってみたり、拭いてみたり、眺めてみたり…
仕事が忙しくなり、一人で暮らす母の入院・手術、あげくの果てにコロナに感染してしまった。
紅葉は来年にお預け。そんな秋もある。
#秋 #スズキ #イントルーダー #イントルーダークラシック -
Intruder Classic 400
2022年11月21日
57グー!
《シリーズ》お世話になったキャンプ場
「和歌山県編」
【51】本宮町 渡瀬温泉
「おとなしの郷キャンプ場」
熊野三山めぐりの拠点にとして
利用したキャンプ場
管理棟になっている渡瀬温泉センターでお風呂を…
そして川を挟んで わたらせ温泉大露天風呂という近畿最大と言われている露天風呂ありです!
まずはキャンプ場近くの「熊野本宮大社」へ
国道横に ちらちら見える熊野古道を横目に
「熊野那智大社」「熊野速玉大社」と
ツーリングを楽しませていただきました👍
#キャンプツーリング #キャンプ #キャンプ場 #キャンツー #camping #和歌山県
#和歌山 #おとなしの郷キャンプ場 #本宮町 #渡瀬温泉 #温泉 #熊野古道 #熊野本宮大社 #熊野那智大社 #熊野速玉大社 #熊野三山#神社 #campsite #お世話になったキャンプ場 #バイク旅 #camp #ツーリング #紀伊半島 -
Intruder Classic 400
2022年11月20日
40グー!
☆
《シリーズ》お世話になったキャンプ場
「奈良県編」
【50】下北山村
「下北山スポーツ公園キャンプ場」
(平成の森コテージ)
三重県と和歌山県と奈良県がいりくんでる山の中
そんなギリ奈良県の下北山村
池原ダムの塀を境にあるキャンプ場
ここ紀伊半島のツーリングを楽しむライダーズプランがあって
お財布にも優しい料金でバンガローが利用できるんですよ
そして公園の敷地内に きなりの湯という温泉ありもあり
紀伊半島ツーリングのときに何度かお世話になりました~
そしてそして 管理棟のトイレに貼ってある注意書が和歌になっていて
毎回 微笑んでしまい
大のお気に入りなのです~(笑)
#キャンプツーリング #キャンプ #キャンプ場 #キャンツー #camping #奈良県
#奈良 #下北山スポーツ公園キャンプ場 #下北山村 #きなりの湯 #温泉 #コテージ #バンガロー #ダム #ダム湖 #campsite #お世話になったキャンプ場 #バイク旅 #camp #ツーリング #紀伊半島 -
Intruder Classic 400
2022年11月19日
530グー!
good morning
予報元によって
少し雨だったり曇りだったり…
ずっと晴れだったりと
なんだか良くわからん感じの北九州
街はクリスマスムード…
女性陣へのクリスマスプレゼントの
手配もおせち料理の予約も済ませました。
しかし今年の姉妹のサンタさんへの
プレゼントリクエストは、
デスクトップパソコンと天体望遠鏡…💦
年々、高額商品になる…
昔から特に次女…笑
一昨年はピアノって言ってたんで値段が
どうと言うより、わからんように
私の部屋に隠しといて 姉妹が寝てから
深夜に汗だくで応接室に運びこんだし…笑
年末年始はしっかり感謝を込めて、
頑張ってる家族にも散財して 金無くなって
また がんばろ…みたいな?www
中古のバイク買えますよ。笑
長くなりましたが…
今日の妻へのお弁当は
シラサエビのかき揚げと卵とじ
イワシのスパイシーマヨネーズ焼き
セロリとイカ燻のサラダ
ハム
今日も一日 無事故無違反で
楽しんで参りましょう。
-
Intruder Classic 400
2022年11月18日
30グー!
☆
《シリーズ》お世話になったキャンプ場
「三重県編」
【49】伊勢志摩 御座岬
「伊勢志摩御座岬オートキャンプ場」
牡蠣小屋で食べ放題したあと
伊勢志摩の先端にあるキャンプ場へ
10年近く前に利用したけど 現在はお洒落なグランピングの宿泊施設になっているようですね!?
丘の上のキャップサイトからの海岸の景色は素敵でした
ライダーさんも よく集まるキャンプ場らしいですが
自分が行ったのは まだ寒い3月の平日、
貸切り状態でした~
#キャンプツーリング #キャンプ #キャンプ場 #キャンツー #camping #三重県
#三重 #伊勢志摩 #御座岬 #伊勢志摩御座岬オートキャンプ場 #campsite #お世話になったキャンプ場 #バイク旅 #camp #ツーリング #紀伊半島ツーリング #浦村町 #牡蠣小屋 -
Intruder Classic 400
2022年11月18日
26グー!
☆
《シリーズ》お世話になったキャンプ場
「三重県編」
三重県は伊勢志摩へ牡蠣の食べ放題目的のキャップツーリングで過去2ヶ所ほど お世話になりました
【48】四日市
「サンクチュアールあさけ」
女性オーナーより
"キャンプ場は 明日からで 今日は準備なんですよ"
と 言われましたが 夜管理人が不在でもいいなら…とOKをもらいお世話に!
少し走ったところに湯の山温泉アクアイグニスというSPA
ライトアップしたお洒落な外観
広々としたロビー、
質の良いアメニティー…素敵な温泉施設でしたよ👍
#キャンプツーリング #キャンプ #キャンプ場 #キャンツー #camping #三重県
#三重 #サンクチュアールあさけ #四日市 #アクアイグニス #温泉 #spa #campsite #お世話になったキャンプ場 #バイク旅 #camp #ツーリング #紀伊半島ツーリング -
Intruder Classic 400
2022年11月18日
558グー!
good morning
今日は、妻が休みとは知らず…
弁当作ろうとしてたら
あれ?今日休みやけど…と妻。
卵割ったぐらいだったんで、
何が食べたいの?って聞いたら…
袋ラーメンとチャーハンて言うんで
チャーハンを作り置き。笑
私、薬を沢山飲んでますが…
たま〜に、忘れます。
妻がリビングで呼ぶんで 何かと思ったら
コレなら忘れんやろ?と指をさす。
朝 昼 夕 眠 と順番に
袋別れてるから 朝 昼までは飲んだか
外から見て把握できるようにしたらしい。
ナイスアイデア‼︎って
( ̄Д ̄)ノ駄菓子屋か‼︎www
さてさて 今日も一日 顔晴りマス^_^ -
2022年11月17日
560グー!
ただいま〜
お土産 買って来たよん。
あれ?ぶどうの樹…⁇オカンも行ってたん?
実は母は兄と昨日から志賀島に
一泊旅行してました。
で、帰りにツーリングに出た私と同じ場所
で、お土産買ってたという…笑
ガレージに単車止めて、
軽く拭き上げようかと
思ったけど…
駐めてある母の自転車の
錆の方が気になる…笑
錆落として、プラスチックの
白濁りを復活剤やら塗り込んでたら
暗くなってたもうた…笑
75歳の母は自転車で
ほぼ毎日 アルバイトに行く。
仕事はしていたいらしいから良いのだが
最近、やたら足腰が痛そうである。
そろそろ辞めたら⁇と言うと怒るので、
電動チャリ買ってあげようかな。
晩飯の支度をしたら…
風呂入って🍺…
良き休日となりました。 -
Intruder Classic 400
2022年11月16日
34グー!
紅葉シーズン到来!?
まだ早かったかな
#バイク#イントルーダークラシック #ツーリング #猪名川 -
Intruder Classic 400
2022年11月16日
38グー!
《シリーズ》お世話になったキャンプ場
「石川県編」
【47】能登島
「能登島家族旅行村Weランド」
千里浜から能登半島を一週間して辿り着いたキャンプ場
能登半島は走ってるだけでも全部観光地な景色!
景色眺めながら とことこコツーリングなので
思ったより時間が掛かり
日が落ちてからの到着💧
なので キャンプ場をあまり楽しめてないので
また ゆっくり利用してみたいキャンプ場です
#キャンプツーリング #キャンプ #キャンプ場 #キャンツー #camping #石川県
#能登 #能登島家族旅行村Weランド #campsite #お世話になったキャンプ場 #バイク旅 #camp #ツーリング -
Intruder Classic 400
2022年11月16日
30グー!
《シリーズ》お世話になったキャンプ場
「石川県編」
【46】能登島
「RVパーク米三郎」
現地でスマホで調べて尋ねたキャンプ場
オーナーのお父さんはお仕事中ということで
少々待っているとトラクターに乗っての登場!
サイトの回りは一面みどりいろの田んぼでした~
ライダーさんが よく利用するキャンプ場らしいですよ!
#キャンプツーリング #キャンプ #キャンプ場 #キャンツー #camping #石川県
#能登 #能登島 #RVパーク米三郎 #campsite #お世話になったキャンプ場 #バイク旅 #camp #ツーリング -
Intruder Classic 400
2022年11月16日
40グー!
《シリーズ》お世話になったキャンプ場
「石川県編」
石川県と言っても
キャンプ場を利用したのは能登半島
能登半島は何度か行ってますが
だいたい一日目に千里浜でキャンプ
翌日は能登半島を時計りに回って
二日目は能登島でキャプ
能登までの道のりも 半島一周も…
お腹いっぱいのキャンプツーリングです
【45】 千里浜
「休暇村能登千里浜キャンプ場」
その昔、バイク雑誌で
千里浜なぎさドライブウェイの存在を知ってから
バイクで海岸を走る光景を 毎日妄想~
神奈川から能登半島までは なにげに長距離
海岸を走ったあとは近くのキャップ場へ
ということで このキャンプ場は毎回 お世話になりました
松林の中のフリーサイト
海岸へ出ると 気持ちいぃ日本海の景色が~!
#キャンプツーリング #キャンプ #キャンプ場 #キャンツー #camping #石川県
#能登 #休暇村能登千里浜キャンプ場 #千里浜 #能登半島 #千里浜なぎさドライブウェイ #campsite #お世話になったキャンプ場 #バイク旅 #camp #ツーリング -
Intruder Classic 400
2022年11月15日
46グー!
《シリーズ》お世話なったキャンプ場
「岐阜県編」
岐阜は何度かお世話なっていますが
キャンプ場は一つ
お気に入りのキャンプ場
【44】 奥飛騨
「奥飛騨温泉郷オーキャンプ場」
道の駅「奥飛騨温泉郷」
に併設しているキャンプ場
温泉は敷地内の露天風呂入り放題!
北アルプスから流れる川沿いに
かなり広い敷地で
区画サイトですがかなりのサイト数
車やバイクは区画内OK!
目の前の高原川では
日本カモシカの姿や
乗鞍岳や焼岳の風景…
炊事場はお湯も出たり、
トイレも綺麗!
ここを拠点に岐阜県だけではなく、
富山県や石川県や福井県や長野県へ
ルート的にも最高な場所です!
本当にお世話になったキャンプ場です
#キャンプツーリング #キャンプ
#キャンプ場
#キャンツー
#camping
#岐阜県
#岐阜 #奥飛騨温泉郷オートキャンプ場 #奥飛騨温泉 #飛騨市 #道の駅 #奥飛騨 #日本カモシカ #高原川 #温泉 #露天風呂 #温泉郷 #campsite #お世話になったキャンプ場 #バイク旅 #camp #ツーリング #