HAWK 11の投稿検索結果合計:202枚
「HAWK 11」の投稿は202枚あります。
HAWK11、湯布院、大分県、モトクル広報部、狭霧台 などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などHAWK 11に関する投稿をチェックして参考にしよう!
HAWK 11の投稿写真
-
2024年12月29日
100グー!
#湯布院
#豊後森機関庫公園
#道の駅童話の里くす
少しの時間ですが、湯布院から玖珠まで走ってきました😊
写真の1枚目から3枚目はいつもの湯布院パトロール、湯布院町内は昨日までの雪は溶けていますが、由布岳周辺はまだ雪が残っていました☃️
朝夕は通行注意ですね💦
4枚目から6枚目は豊後森機関庫公園
映画「すずめの戸締り」に登場する扉が再現されていて、ファンの間では聖地になっている?そうです。
7枚目から8枚目は道の駅童話の里くす
自分の他にライダーさんはいませんでした🥲
寒いからね...
もしかしたら今日で今年の走り納めかな?チャンスがあればまだまだ乗りたい!
#湯布院パトロール
#玖珠
#HAWK11
#モトクル広報部
-
2024年12月25日
135グー!
#十文字原展望台
#大観峰
#由布シルキーロード
久しぶりの阿蘇周辺ツーリングに行ってきました!
今回のコースは...
湯布院〜十文字原展望台〜道の駅ゆふいん〜大観峰〜別府市街〜由布シルキーロード
寒さに耐えながらも楽しく走れました😊
写真の1枚目から3枚目は今朝の十文字原展望台、日の出の時間に合わせて行ったので、狙い通りのキレイな日の出を見ることができましたが、とにかく寒かった...🥶
4枚目から6枚目は大観峰、道の駅ゆふいんでSR乗りの職場の後輩と合流、やまなみハイウェイは寒そうだったので、小国方向から大観峰へ向かいました。
寒いけど、ソフトクリームは食べなきゃいけません🍦
7枚目から10枚目はいつもの由布シルキーロード、安定のいい景色でした😊
例年の年末年始は妻の実家に帰るのですが、今年は大分で過ごす予定なので、寒さに負けず、九州の景色いい場所を走りたいと思います😆
妻の許してくれる範囲で...
#湯布院
#大分県
#阿蘇
#HAWK11
#モトクル広報部
-
2024年12月15日
118グー!
#狭霧台
#由布シルキーロード
約2週間の出張が終わり、大分県に帰ってきました!
今回も忙しかった...
久しぶりの家族で過ごす休日にしっかりと癒されて、短い時間ですがバイクにも乗ることができました😊
いつもの湯布院パトロールですが楽しく走ることができました😆
それにしても寒い🥶今朝は起きたら薄く雪が積もっていたし...今年の冬は例年より寒いのかな💦
#湯布院パトロール
#大分県
#HAWK11 -
2024年12月13日
490グー!
20241114 sideE
道の駅が休みだったのでコーヒーが飲めてない。
伊丹まで戻り、
ヒロコーヒー
で、コーヒータイム
ホークも暫し休憩
カフェテラスの眺めは良いが
頭の上を飛行機が通過したり、近所の工場からビミョーな香りがしたり。
コーヒーはポットで頂くと2杯以上になり
リーズナブル
ヒロコーヒーでまたまたバイク女子に遭遇
バイクワールドで部品交換の時間調整らしい。
彼女も優雅な平日のライディングタイムを過ごしたようだ。
#ヒロコーヒー
-
2024年12月12日
455グー!
20241114 sideD
うどんを食べたあとは、国27 国173で帰路
道の駅瑞穂の里さらびき
で休憩する。
進入路のいちょうが美しい。
平日ライダーが撮影スポットで順番待ち状態
ルークの順番になったので、ホークを移動させ撮影
この道の駅、散々訪問しているが、このいちょうは気づかなかった。
こんな良い日に何故か、道の駅は休業(笑)
#道の駅瑞穂の里さらびき
-
2024年12月11日
455グー!
20241114 sideC
舞鶴に到着し、
道の駅舞鶴港とれとれセンターで休憩
食欲が湧けば何か食べようかと思い市場内を回ったものの食べたくなるようなモノに巡り合うことはなかった。
道の駅を離れ国27方向へ走ると、
きつねとたぬき
という看板が現れる
前から気になっていたので行ってみた。
お店は
◯亀なんちゃらや、はな◯なんちゃらと同じようなセルフスタイル
ぶっかけうどんにしたが、
特にインパクトのあるものではなく、他の店と同じ。
このあたりにセルフうどんのお店がなかったので、貴重かも?
#道の駅舞鶴港とれとれセンター
#きつねとたぬき
-
2024年12月10日
472グー!
20241114 sideB
大野ダムへ紅葉の状態を見に行く。
思ったより色づきが進んでいて、一眼レフ持ってくればよかったかな?と後悔する。
平日はソロのバイク女子が多く、KTMに乗ったライダーがいたので、僅かに雑談
大野ダムから右に出るか左に出るか?
右は周山街道で小浜
左は国27で舞鶴
コイントスで表が右、裏が左としたら
裏が出た。
ホークを道連れにした気ままな一人旅
県道12から国27へ。
#大野ダム
-
2024年12月08日
487グー!
20241114 sideA
マクドナルド
年に5回くらい食べるかどうか?
不思議と時々食べたくなる。
ビッグマック限定ですが。(笑)
ツーリングでは100%朝ごはんを食べる
この日は出遅れたので、朝マックとやらを食べる
マフィンとポテトは美味いと思ったことは一度もないが、空腹は満たされる
コーヒーはまぁまぁ。
コーヒーだけにすればよかった。
胃にもたれるがホークのライディングポジションが更に胃に負担をかける。
ブツブツと文句をいいながら、この日は紅葉狩り。
#マクドナルド -
2024年11月29日
133グー!
#十文字原展望台
#狭霧台
今日は久しぶりの平日休み♪
のはずが色々あって出勤することに...
せめてもの抵抗で出勤前に寄り道して来ました😊
天気は小雨でしたが、十文字原展望台では運良く晴れ間に恵まれていい景色を見ることができました👍
写真の1枚目から4枚目は今朝の十文字原展望台、HAWK11で来るのは初めて、何だか新鮮✨
5枚目、@153097 ステッカー発見!実物は初めて見ました🤣
6枚目は仕事帰りに寄った狭霧台、曇ってて分かりづらいですが、由布岳の山頂付近は冠雪しています❄️湯布院、寒いです🥶ツーリングで来る際は真冬の装備がおすすめです。
#HAWK11
#湯布院
#湯布院パトロール
#大分県
#由布岳
-
2024年11月24日
139グー!
#HAWK11
#祝納車
#由布シルキーロード
本日、HAWK11を納車してきました!
ずっと憧れ続けたHAWK11に乗ることができてホントに嬉しいです。
初めて乗ってみて、ややキツめの前傾姿勢と変わった場所にあるミラーに少し戸惑いましたが、思っていた以上に乗りやすく、上質で楽しい乗り心地に早速ハマりました😊
納車して初めて向かった場所は、やっぱりいつものシルキーロード、天気も良く、由布岳も歓迎してくれているようでした🤣
これから新しい相棒と沢山走って思い出を作って行きます!
#湯布院
#大分県
#モトクル広報部
#koba、バイク乗り換えたってよ -
2024年11月15日
455グー!
20241026 sideC
ランチの前に
道の駅和
で、この日の肴
丹波の黒豆
を買いました。
今年は通算4回黒豆購入
ホークは長物が積載不可のため、2パックでしたが、一番美味かったです。
毎年買ってますが、丹波篠山市はブランドのため値が張りますが、京丹波町になると、値段が落ち着く傾向がありますね。
#道の駅和
-
2024年11月14日
470グー!
20241026 side B
こいずみから県道で春日
国175に入り舞鶴
国27
国9
で本日のお散歩は終了
さかい珈琲で、ランチ
4種類選べるがトンカツにした。
デミグラスソースが他と違ってお値打ち
園部店オリジナルで、五穀米
さかい珈琲は上手い場所に店を出したもので、いつも満席
お上品な女性ライダーが、日吉ダムの帰りに寄るのにいい雰囲気
この日はソロだが、前回はバイク女子とニコイチ
次回はバイク女子を連れて行きたいところ
#さかい珈琲
-
2024年11月13日
490グー!
20241026 sideA
今年、全く行けてなかった
こいずみ
で朝ごはん
しばらく行けてない間にご飯三杯まで、卵は5個まで
という縛りができていた。
ご飯三杯しか食べられないので問題ないが、前に行ったときに、想像を絶するほど、食べる輩がいると聞いたので、その影響かな?
お客様は相変わらず多く、ほとんどが一見さんのようで、女将が卵の割り方をいちいち説明していた。
朝ごはんも終わり、ホークで散歩のはじまり。
ここから、日本海へ。
#こいずみ