Gemmaの投稿検索結果合計:484枚
「Gemma」の投稿は484枚あります。
青森県、太宰治、遺構 などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などGemmaに関する投稿をチェックして参考にしよう!
Gemmaの投稿写真
-
2023年07月20日
119グー!
今年は4年ぶりにキャンプへ行きたい!
久々なので青森県内の無料オートキャンプ場でリスタートしようと下見してきました。
敷地内には湖もありのんびり過ごせそうです。
肝心の湖の撮影は忘れました(笑)
#青森県 -
2023年06月26日
450グー!
今回は昨日久々の早朝ラーメンツーリングに出掛けた様子をお伝えします。
現在VFR1200Fが車検中のため、ジェンマでのツーリングでは街から街への移動がベストと考え、「讃岐らぁ麺 伊吹いりこセンター」の早朝ラーメンを頂きにいくことにしました。
6時開店のラーメン屋さんですので4時に出発し、1時間半程で到着しました。その時点で既に多くの方が並んでおり、その中にはバイカーも多くいました。
どうにか1巡目で入店することができ、今回注文したのが「濃厚伊吹つけ麺」です。写真からも分かる通りの濃厚ないりこの味が絡むタレで頂きます。お値段は880円です。
早朝限定のラーメンもあるのですが、よりパンチの効いたこのつけ麺の方が私の好みで、タレまで飲み干してしまいました。
食後6時半に出発し、今回は何処にも寄らずに8時半までには帰宅していました。走行距離は約180キロとビックスクーターで出掛けるのには丁度良い位の距離でした。
-
Gemma
2023年06月23日
92グー!
本日も雨降りですが朝からGemmaでスイスイ走ってきました。
暖かい季節にカッパ着て走るの結構好きなんです。
楽しくて撮影を忘れてしまいました(笑)
#青森県 -
Gemma
2023年06月18日
114グー!
Gemmaでの妻と初タンデム!
SR400より安定感があって乗りやすいようで増車して良かったです!
タンデムに特化したバイクって凄い!!
画像は3つ前の投稿のオマージュをしてみました(照)
#青森県 -
Gemma
2023年06月12日
113グー!
遂にGemmaがやって来ました!
15年前の車両ですが走行距離はまだ800㎞なので近場を慣らし運転してきました!!
滑らか&穏やかな乗り心地でSR400とはまた違いGemmaも気持ち良い!!!
#青森県 -
2023年05月23日
40グー!
道南でソースカツ丼が食べれる店があるというので
ツーリングがてら行きました!
場所は、日本海側の八雲熊石。
海沿いにひっそりと佇んでました。
八雲熊石!柳ぜん
えびかつ重 800円(税込み)
此処の、かつ重は全部ソース味らしい☝️
エビも食べたいので、えびかつ重にしました。
新潟のタレカツや会津のソースカツ丼とも味わいが
違います!
キャベツがソースがけで別皿も独特!
厚揚げ卵もフライで入ってました。
好みとしては、黄身半熟のポーチドエッグ希望🤔
味噌汁の味が良かったです!
熟練の味かな👍
天ぷら、定食類も期待大です!
飲み物はセルフでコーヒーも有りました!
バイクだと、暖かいお茶類は嬉しいです!
八雲熊石にツーリングに来たら、是非どうぞ😉
-
2023年05月17日
46グー!
今日は本州は猛暑日らしいですが、函館は晴れですが
気温は20℃まで!☝️
5月はアウターはアビレックスB-3が必需!
鹿部方面にツーリング!
太平洋側はガスが出て急激に気温低下🥶
今回の目的はココ☝️
鹿部、道の駅 浜のかあさん食堂。
甘エビ丼 1200円(税込み)
噴火湾甘エビのシーズン開始です!
某YouTuberが紹介してた、甘エビの盛り付けの綺麗
さに惹かれやってきました!
いやぁ~実物も綺麗です👍
甘エビも新鮮で申し分なし😋
鹿部にツーリングに来たら、是非どうぞ😉
途中、毎年芝桜が綺麗なお宅が有るんですが、今年も
見事でした!
北斗市の、きじひき高原は眺望が霞んでました。