メーカー・バイク一覧
「GYRO CANOPY」の投稿は520枚あります。 新年初撮り」、防寒アイテム などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などGYRO CANOPYに関する投稿をチェックして参考にしよう!
GYRO CANOPY
02月04日
41グー!
やっと出会い手に入れました
02月02日
エンビ管ファンカバーのシェイクダウンにchacolへ。 @144303 さん、@24734 さんとキャノピーコラボ。
25グー!
#防寒アイテム 初めてハンドルカバー付けてみました🎶 グリップヒーターと合わせて防寒はバッチリかな?🤔
02月01日
23グー!
息子の部活(バレーボール)応援から帰宅し工作。 冷却効果アップを期待しつつも、ほぼ見た目チューン😆 最近、コーションプレートとリベットがツボです😆
01月30日
18グー!
ジャイロのミッションオイル交換👌 墨汁みたいなオイル出て来た😬 エンジンオイルにベルハンマー添加して注入‼️ 変化あるかな?🤔
01月26日
26グー!
今日の工作。 少しは冷却性能上がるか😆 径が小さいのでエンビ管をバーナーで炙って径拡大して、仮止め後、せっせと足付け。 🍺の時間が来たので今日はここまで😆 後は、塗装して一部真鍮巻いてコーションプレート付けてリベットで本付けしたら完成かな。 意外とエンジンカバーのカットが綺麗に仕上げるの難易度高そう…
ライトをマルチリフレクタータイプに交換してバルブをイエローに🎶 やっぱイエローが好き😍
01月25日
28グー!
スパイダーマン登場
29グー!
チャコ活中。
01月20日
24グー!
超ロングフォークチョッパー乗りなcrazyさん主催のオールジャンルMTに@144303 さんと参加。 フィナーレ編。 最終残った組で撮影。 オールジャンルとして⁉︎最高の構図! 最後まで居てて良かった😆
30グー!
超ロングフォークチョッパー乗りなcrazyさん主催のオールジャンルMTに@144303 さんと参加。 目的地( yep)編。 二台の超ロングチョッパーの後ろを走るのが壮観でした。 プリンも最高に美味でした!
超ロングフォークチョッパー乗りなcrazyさん主催のオールジャンルMTに@144303 さんと参加。 集合場所編。 ブルーの超ロングフォークチョッパー跨らせていただきましたが、乗れる気が全く湧きませんでした。 オーナーさんの「乗る練習」の意味を痛感…
01月18日
リベンジchacol 今日も安定の美味しさでした。 ホットパイご馳走さまでした。 ミントの昭和なチャンバー最高にカッコ良かった。 音もサイコー。
01月16日
🧐
01月13日
33グー!
長女の成人式?20歳の集い?の送り迎えの合間に慣らしがてら万が一の際に長距離押さなくて良いよう近所を小一時間ほどぐるぐると。 アイドリングもヘッド温度も安定して調子良い☺️ これでリベンジchacolもバッチリ行けそう。 自己満やけど、コーションプレートリベット留めも良い雰囲気。 ただチャンバーからやや排気漏れが…
今日はキャノピーにハイバックナンチャラを取付け‼️ ルーフ下げてるんで切って削ってなんとかついた😅
01月05日
27グー!
ステッカーはりはり 新年チャコルでオツSHARK🦈 「#新年初撮り」
2024年12月31日
大晦日までイジる🎶🤣 皆様、良いお年をお迎えください‼️
19グー!
今日はchacolで年を納めようと思ったのに、義母さんが来るの忘れてて、泣く泣く断念😭 隙をついて行こうかと思ったけど、嫁さんのご機嫌が怖く… 年明け行きま〜す😊 駅まで義母さん迎えに行くまでの間にチャンバー前部の見えるとこだけバンテージ巻き。 正月にアミのとこにステンシル入れよかな。
2024年12月30日
14グー!
弟のジャイロのACG交換とその他諸々やったよ。 弟もバイク乗るくせに、何にも出来ねえからな。 今年、RF1の初代ステップワゴンもオルタネーター交換したしホンダ車の電装系がイカれた年だったなぁ。 CL50もCDIハーネス自作で交換したなぁ年内に交換できて良かったー。
22グー!
2024年、最後の工作。 エンジンカバーのチャンバー開口部に、三次元に対応してくれるであろう、嫁さんに臭いと一頻り苦情を受けて黒に塗装したアミ⁉︎をリベット留め。 後は適度に錆させたら良い感じ…かな⁉︎ そしてインマニに例のものを投入。 燃料入れかたがた走った感じでは流速が上がったのか、もう少しスロー下げてもよいかな😆 そしてアミをリベット留めしてる最中で手は血まみれに…😆
2024年12月24日
今日はジャイロをちょっとイジりました👍🏼
2024年12月22日
リアルな錆々にしようかと思ったけど、クリア剥離すれば、いつでも出来るのでベアメタル仕様で。 結構雰囲気出たのでは⁉︎ リベットの配列がデコボコなのはご愛嬌😆
2024年12月13日
クーラント漏れがあったのでプラスチックのドレンボルトを新品交換。ついでにクーラントも新品。外したついでにプラグも新品。やっと不具合なくなったかな…ほんまこのポンコツは金かかる😩 ドラレコもつけてみたり、誕プレにシートヒーター貰ったんやけどめちゃくちゃあったかくて気持ちいい☺️もっと早くシートヒーター付けるんやったなぁ
2024年12月01日
ニューシリンダー+チャンバーがやっとかたちになったので、久しぶりにチャコ活。 来れない間ずっと食べたかったチーズバーガーハラペーニョトッピング、美味すぎる!
2024年11月30日
37グー!
神戸ナイトMT
2024年11月17日
一旦チャンバーの補修完了! と言いつつまだピンホールからの排気漏れあったりするし、古くて脆い部分も多くあるので、暫くはこのまま走って様子見て再補修してもらいます。
2024年11月13日
20グー!
夜中2時に大阪でウーバーしてましたw モツラーメン最高!
2024年11月05日
ハルヒ坂まで登ったから記念に∑📸 ̫ ᴗ ̳ᐡ)*̣̩⋆̩✨
21グー!
走行中いきなり駆動系から変なピン!って音がきこえたらベルトがからまわって40キロしかでなくなった( ´⚰︎`°。) バラしてみるとスナップリングがとれてカバー外したらスプリングがバイーンと💦 こんなとこ外れるなんて駆動系新品に変えた車両のはずやけど中古かな… てなわけで、もー駆動系が全部気に入らないから自分で全とっかえしましたw とりあえず直った記念🎉
バイク買取相場
ヤマハ SR400
~62.9万円
ホンダ PCX
3.6~29.2万円
ホンダ モンキー125
~34.8万円
BMW C650GT
27.1~74.6万円
※画像と価格はイメージです
モトクルはバイク好きな人、興味がある人のための写真共有SNSです。 ツーリング先の参考として見ることはもちろん、自分のおすすめスポットを投稿してみんなに共有してみましょう。また、同じバイクに乗っているユーザーや同じエリアのユーザーと繋がることで、情報交換やリアルでの繋がりを持つことができます。 この機会にぜひモトクルを使ってみてください!
Android端末をご利用の方はGoogle Play、iOS端末ご利用の方はApp Storeよりアプリをダウンロードしてください。