GTS300ie Superの投稿検索結果合計:2082枚
「GTS300ie Super」の投稿は2082枚あります。
投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などGTS300ie Superに関する投稿をチェックして参考にしよう!
GTS300ie Superの投稿写真
-
GTS300ie Super
2022年05月20日
70グー!
5/20諏訪湖→甲府盆地一周→四尾連湖→ビーナスライン
モトクル仲間の@いまくさんと二台で甲府のツーリング道探しをして来ました😄
長野と道の造りが違い、道の勾配がキツくジェットコースターみたいに上下のGを体感出来る所が多く、予想より面白い道ばかりで楽しかったです!
全く認識して無かったのですが、とある展望台に立ち寄ったところ、リニアモーターカーと試験のモニターを見れました! モニターの写真は時速504キロで走っている表示!
四尾連湖も全く頭に無かったのですが、看板見て思い出し、立ち寄ってきました😄
透明度の高い湧水湖で、流れ込む川は無いそうです😳
フルーツ公園やループ橋等と組み合わせて、仲間達と走る良いツーリングコースが出来そうです👍 -
GTS300ie Super
2022年04月30日
53グー!
4年前の夏 伊豆半島ソロ
ほぼ下道で伊豆半島の先端、石廊崎まで走りに行きました。
一日中、嵐級の豪雨が降ったり晴れたりで、スクーターの有難さを強く感じたツーリングでした。
ベスパは舟底の様なボディ(四輪と同じモノコック構造)なので豪雨でも水の跳ね上げや飛沫がほとんど無く、ユニットスイングは水を被っても駆動系に何の影響も無いので、雨具を着用していれば体力も温存出来て遠慮なく走れます!
実際、凄まじい降りで全てのバイカーが雨宿りしていた時にも平気で走れ、予定通りに680キロを日帰りで走れました。
更に翌日は仲間達と富士五湖方面にツーリングする事が出来ました😄 -
2022年04月24日
42グー!
バイクネタではありません。
昨日、カミさんが美味しい海鮮を食べたいと言い出したので、昼から四輪で静岡県の清水に行き食事をして来ました😄
道中視程が悪く、あいにく富士山は🗻霞んでほとんど見えない状態でしたが、海鮮はやはり漁港ならではの美味さで、長野では食べられないですね。
途中、沢山のバイカーとすれ違いましたが、皆さん楽しそうに走っていましたね! 昔みたいに無謀な走りをする輩が全く見当たらず、皆さん安全を心掛けて楽しんでいるのが良く分かりました😄
これで清水方面までおよそ下見が出来、中部横断道の開通でかなりの時短が出来るのが有難いですね! 無料区間の長さがまた有難いです。