メーカー・バイク一覧
「GSX1400/Z」の投稿は1360枚あります。 撮影スポット、写真スポット、バイクグルメ などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などGSX1400/Zに関する投稿をチェックして参考にしよう!
GSX1400/Z
2021年04月19日
49グー!
夕焼けGSX🌅
2021年04月18日
60グー!
芝桜と智頭急行スーパーはくと。 #写真スポット
48グー!
#バイクグルメ 兵庫県加西市、バイカーズカフェ「山猫家」さんの「はみ出し1ポンドバーガー🍔」
2021年04月17日
59グー!
夜の姫路城 #撮影スポット
板列展望台からの天橋立。 有料の成相寺以外でバイクと一緒に高いところからの天橋立を撮るにはここしか無いのではないでしょうか。 #写真スポット
105グー!
明石海峡大橋 #写真スポット
42グー!
久しぶりにガレージ外に出たGSX。 今年もたくさん乗ります😊
24グー!
春のメンテメニューがやっと全て完了、いつでも乗れる✨
67グー!
島根県、北浦海水浴場にGSX1400いっぱい。 山陰の日本海はホントきれい。 #写真スポット
32グー!
冬は牡蠣で賑わう室津漁港。 GWくらいまで牡蠣ありますよ。 #写真スポット
82グー!
大山、御机。 #撮影スポット
岡山県瀬戸内市牛窓、水没ペンション村。 #写真スポット
2021年04月16日
74グー!
鳥取の日本海。
島だけどあえて山の上で。 淡路島の真ん中あたり。 #撮影スポット
54グー!
ありきたりの場所でありきたりな構図ですが。 砥峰高原。 #撮影スポット
61グー!
後輩号と。 #撮影スポット
65グー!
海で弁当。
2021年04月15日
63グー!
サムライブルーの龍馬さんに会いに来た❣️
2021年04月14日
39グー!
大山。
2021年04月13日
目覚め。 リアショックのOH完了し発送したとの連絡あり。 ようやくバイクシーズン開始です。
2021年04月12日
#撮影スポット 鳥取東部、山陰ジオパークの浦富海岸の奇岩も良いですが、その東側の海水浴場付近も美しい浜が見渡せて良いところです。
46グー!
ようやくリアショックのOHが完了して戻って来そうです😆 長かった😭
51グー!
#撮影スポット 最近ちょっとだけ知られてきたと思われる、姫路市の「須濱神社」の夜明け。 落ち葉だらけの凸凹の林の間を重いGSXを押して行って撮影して、転回させてまた押して戻るのは大変でした💦
2021年04月11日
44グー!
#撮影スポット よく朝日夕日を見に行く海スポットです。 潮が引くと水たまりが多数出来て、楽しく撮影出来ます。 浜の目の前にあるライダーズカフェ「ONE OFF CAFE」さんもオススメです。
21グー!
冬場はウインタースポーツ三昧なので、4月頭になったら楽しく乗れるように、2月にユーザー車検受けてリアサスをOHに出して、3月にオイル、チェーン、スプロケ、プラグ交換して、フォークのOHして。 あとはリアサス待つのみだけど、一向に帰ってきません😭 連絡もありません😖 昨日、今日、快晴だったのに😭
30グー!
1年ぶりにモトクルちょっと再開。 スクロールした時の画像表示や、切り替えた時の表示が遅くてイライラするからやめてましたが。 ダエグ顔GSX1400です。 リアサス、有名ショップでOH5~6週間って言うので4月頭から乗れるように出したら8週間経っても連絡も無く、乗れない日々が続いています😭
15グー!
フェンダーレスキット入れたいけど 先立つものが・・・😅 って事で純正フェンダーをカット! バラしたついでに購入後ずっと放置してた リアフェンダーも取付け! このリアフェンダー、ボルト穴が合わない😅 純正フェンダーカットよりリアフェンダーの 加工の方が手間だった😓 リア回りスッキリしたんで満足!👍
2021年04月09日
45グー!
ユーザー車検チャレンジ‼️ なんとか合格💮
2021年04月03日
久々に出撃するの図(笑)
2021年03月27日
久しふりの休みだぁ。 桜を見に三渓園まで行ってきましたよ。 横浜三渓園では、ネットで事前予約した人のみ開園前に入場できるキャンペーン中。広い庭園に10人もいなかったと思う。開園までの1時間、他人の目も順番も気にせずゆっくり見学会できました。
バイク買取相場
ヤマハ SR400
~62.9万円
ホンダ PCX
3.6~29.2万円
ホンダ モンキー125
~34.8万円
BMW C650GT
27.1~74.6万円
※画像と価格はイメージです
モトクルはバイク好きな人、興味がある人のための写真共有SNSです。 ツーリング先の参考として見ることはもちろん、自分のおすすめスポットを投稿してみんなに共有してみましょう。また、同じバイクに乗っているユーザーや同じエリアのユーザーと繋がることで、情報交換やリアルでの繋がりを持つことができます。 この機会にぜひモトクルを使ってみてください!
Android端末をご利用の方はGoogle Play、iOS端末ご利用の方はApp Storeよりアプリをダウンロードしてください。