GSX1300R HAYABUSAの投稿検索結果合計:13264枚
「GSX1300R HAYABUSA」の投稿は13264枚あります。
gsx1300r、2ウエイセキュリティー装着、うなぎ山田別館、サーキットの狼ミュージアム、ホーム流し🌊 などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などGSX1300R HAYABUSAに関する投稿をチェックして参考にしよう!
GSX1300R HAYABUSAの投稿写真
-
GSX1300R HAYABUSA
2024年02月07日
122グー!
おはようございます😊
今日はデイトナの電源ハーネスとスマホホルダーが届いたのでやっていこうと思います。
その前にチェーンの張りも調整。って思ったらすでにかなり伸ばしてある💦のですこーし張っておしまい(笑)
で、次に電源取り…シート開けたら同じカプラがあったので取付てみて電圧測ったら0.7V?という事で他の場所を探しに探したら、リアブレーキの所で12V出ている電源を発見!必要なカウルだけ取り外しハンドル付近まで持っていったら今度は長さが足りない(T . T)しょうがなく配線延長💦電気配線系は左を通っていたので途中から左に回して取付完了!サイドカウルを取って復帰しようとしたらなかなかハマらない💦なんとかハマったと思ったら雨が降ってきたので終了😅とりあえずハンドル左側に取付ましたが、ハンドル切ると多少干渉するので、後日スパムホール届いたら再度付け直す事にします。
今日は少し走らせたら交差点でリアタイヤが暴れまくりコケる所でした。運良く立ち直しましたが、やっぱり馬力あるマシンはちょっと怖いですね😱もっとアクセルワーク上達させないと😅雨やめばもう少し走りに行きたいなー
あっ今日やばい故障も発見しちゃいました💦リアブレーキが買った時から効きが悪いと思いエアー抜きでもしようかと思ったら、ブレーキ踏むたびにリアのリザーブタンクから泡が💦漏れてやがる💢くそー購入店に文句言ってやる‼️
と思ったら今日は休み、明日直接文句言いに行ってこよっと、ちなみに前輪の効きもイマイチ💦スピード出るのにブレーキ効かないのはかなり怖い、車間開けてエンブレで落としながら止まってました。今度オーバーホールするかな…やる事がどんどん増えていく、けどそれも楽しみですね(笑)また何かあったら投稿したいと思います。ではでは
追記、夕方スパムホールが届いていた為、真っ暗の中取付ました(笑)これで充電しながらナビも使える、音楽も聞ける🎵
ではでは -
GSX1300R HAYABUSA
2024年02月04日
100グー!
本日は雨だった為、何かやりたいと思い、初めてですがシートのアンコ抜きとローダウンキットをノーマルに戻す作業をしてみました。
シートはカバーをはぐり、グラインダーで削ったのですがなかなか難しく少しボコボコになりましたが、なんとかアンコ抜きできました。
ローダウンリンクキットはボルトがめちゃくちゃ固くナットを一つダメにしてしまったので後日付け替えます💦マフラー取って直管になったので一度直管サウンドを聞きたくなりエンジンかけたら爆音(笑)
組み上がってまたがってみたらやはり両つま先がつく程度になりました。立ちゴケはしやすくなりますが、バイクの性能を重視したいので満足しております😊
明日はローダウンリンク戻したらチェーンがたるんだ気がするので調整していきたいと思います。あと前輪タイヤが届いたら交換していこうと思います🛞
ではでは -
2024年02月04日
99グー!
昨日ホーム流し🌊久しぶりに周ってきた!
そうそう、
隼にセキュリティーつけました。
その設定確認も兼ねて、
2ウエイなのでリモコンに発報が飛んできます。😌
振動センサーが付いてるから気をつけて!
爆音です🤫
バイクに近づくと解除、離れるとセキュリティー自動セキュリティーオン!😏
まあツーリング先での心配がちょっとマシになったかなと!😎
ちょっとまだ使い方が?🤣🤣
まあセキュリティーのことなので、
写真等型番ものせません。🤫
物騒な世の中ですからね🤔
#2ウエイセキュリティー装着
#安心感
#爆音注意⚠️
#ホーム流し🌊
#GSX1300R
-
GSX1300R HAYABUSA
2024年02月03日
117グー!
おはようございます🌞
やっぱり明るいと写真も良く撮れますね📷
改めてGX72A SUZUKI 隼が納車致しました㊗️
今までのyzf-r25も売らずにしばらく2台持ちしてみようかと思います。いやー今少し走って来ましたが加速ヤバっ(笑)身体が後ろに引っ張っられる感じで、気を抜くとバイクから飛んできそうです(笑)あとローダウンしてあるせいとセパハンでかなり姿勢が厳しいです💦常に丸まって運転です。ですが身長167しかありませんがローダウンのお陰で両足かかとまでピッタリ付きます。でもいつかはノーマル設定に戻して乗っていくつもりです。国道に出るともう何速でも走れますね(笑)あとコーナーはやはり重さを感じます、そして前輪が角張ってるので今は曲がりにくいです。近々前輪も交換しようと思います。カウル取るの大変そーだなー(笑)あとはスマホホルダーも付けたいし、多少スライダー系も付けたいし、やる事がどんどん浮かんできます😊
とりあえずは事故に気を付けていきたいと思います。
ではまた良い写真が撮れたら載せていきたいと思います♪
PS:隼乗りの方アドバイス等ありましたら色々教えて下さい。よろしくお願いします。
ではでは