車種 GSX1300R HAYABUSAのカスタム・ツーリング情報13320件

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 車種 GSX1300R HAYABUSAの検索結果一覧(38/444)
  • GSX1300R HAYABUSAの投稿検索結果合計:13320枚

    「GSX1300R HAYABUSA」の投稿は13320枚あります。
    gsx1300rクラッチトラブルハヤブサピースライド2024 などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などGSX1300R HAYABUSAに関する投稿をチェックして参考にしよう!

    GSX1300R HAYABUSAの投稿写真

    GSX1300R HAYABUSAの投稿一覧

    • 梅ブサさんが投稿した愛車情報(GSX1300R HAYABUSA)

      GSX1300R HAYABUSA

      2024年11月17日

      94グー!

      ひっさびさの投稿✨前回が角島ツーリングで約二か月振りのツーリング💨曇天で霧雨😱
      ちょいノリはあったもののやっぱツーリングはオモレー😆今日は初メン3人で初のピースライド参戦💨アメリカンからSSやストリートしまいには仮面ライダーも居た😄催し物は特になく2時間ほどだべりながら来場者のバイクを見てカスタムのいい勉強になりました✨
      ステッカーもゲットしてまんまん満足😆
      #ピースライド2024

      本日走行距離 80㌔

    • まゆさんが投稿した愛車情報(GSX1300R HAYABUSA)

      GSX1300R HAYABUSA

      2024年11月17日

      63グー!

      隼増車しました♪

    • hideさんが投稿した愛車情報(GSX1300R HAYABUSA)

      GSX1300R HAYABUSA

      2024年11月17日

      53グー!

      #ハヤブサ #スズ菌 #久々ツーリング
      #ナカイパーキングNow

    • バルカンさんが投稿したツーリング情報

      2024年11月16日

      142グー!

      2024/11/16
      本日は、所用につき、黒ブサ君で、小倉まで。
      途中2型の白ブサライダーとヤエー。

      小倉まで来たついでに、帰りに2輪館で冬用ジャケット購入。
      タンデムシートに無理くり、くくり付け、安全運転で戻ってきました。

    • ジュンさんが投稿したツーリング情報

      2024年11月16日

      47グー!

      今日は妻の友達が遊びに来るので私は1人ラーメンを食べに、、、
      お隣の安来で牛骨野菜ラーメンを食べ、そのまま山陰道を東に大山まで。
      道の駅で飲んだ自販機のメロンソーダがどこか懐かしい味でした。

    • 無名さんが投稿した愛車情報(GSX1300R HAYABUSA)

      GSX1300R HAYABUSA

      2024年11月16日

      44グー!

      まねっこまねりん😀

    • ごうくんさんが投稿した愛車情報(GSX1300R HAYABUSA)

      GSX1300R HAYABUSA

      2024年11月15日

      82グー!

      奥出雲 金言寺の大銀杏
      樹齢720年。

      今年も会えて幸せ。

    • ひとめんさんが投稿した愛車情報(GSX1300R HAYABUSA)

      GSX1300R HAYABUSA

      2024年11月15日

      75グー!

      可愛いおちり🍑🥹🩶
      #gsx1300r #隼

    • のブサんさんが投稿した愛車情報(GSX1300R HAYABUSA)

      GSX1300R HAYABUSA

      2024年11月15日

      132グー!

      いやー何度見てもカッコいい(^^)
      でも重過ぎ、取り回しで少し坂になってると動かせない💦
      空気圧を2.5位に下げてるのもあるのかな?皆さん空気圧いくつにしてますか?
      規定は2.9だったと思いますが…

      ではではまた

    • 廣守郎さんが投稿した愛車情報(GSX1300R HAYABUSA)

      GSX1300R HAYABUSA

      2024年11月14日

      86グー!

      おおた道の駅

    • つきのんさんが投稿したツーリング情報

      2024年11月14日

      134グー!

      長野市〜白馬村

      雪が降る前に白馬村へプチツーリング🏍️

    • oresummerさんが投稿した愛車情報(GSX1300R HAYABUSA)

      GSX1300R HAYABUSA

      2024年11月14日

      51グー!

      たまには隼で通勤。
      というかBAJAが調子悪い。アクセルを開けると上が回らない。
      今週末はキャブレターOH祭りだな…

    • 風まかせさんが投稿したツーリング情報

      2024年11月14日

      68グー!

      気の合う仲間と走って来ました♪
      ウキウキ🐵

    • 島根ライダーゆずさんが投稿したツーリング情報

      2024年11月14日

      43グー!

      カレーしか勝たん出雲店さん
      一周年おめでとう!
      オーナーさんもバイク乗りですから、ぜひ行かれる際はバイクで行ってあげてください笑
      建物前でも置いておけ🙆

      #カレー
      #隼
      #ハヤブサ
      #島根県
      #出雲

    • bossさんが投稿した愛車情報(GSX1300R HAYABUSA)

      GSX1300R HAYABUSA

      2024年11月14日

      94グー!

      ボスです

    • toysan@wizさんが投稿したツーリング情報

      2024年11月13日

      83グー!

      隼 緊急入院 オペ🏥

      クラッチハウジングから異音が鳴り始めました。どうも調べると、この年式あたり海外ではリコールになってた事象と同じ症状…。
      カバーにクラッチスプリングボルト🔩が緩んでハウジングカバーの内部を擦るというもの。
      対策品は、ロックタイトが青から赤に変更されていました。
      カバー内部にも擦れた跡が…
      このまま乗り続けるとボルトが脱落し、内部でバラバラになって砕け散り最悪な事になるらしい。🙁
      走行距離も44,400キロ超えてるし、クラッチ内部の部品もついでに色々交換してもらいました。
      とりあえずこれで、一安心です。
      最近仕事も体調も超絶不調の上に隼までこの有り様😞
      もうバイク降りようかなまで考えた。🥲
      メンタルもズタボロ、体調もやられ、落ち込み度MAXでしたが、今日隼が治りちょっと
      気分が晴れました。
      またボチボチ頑張る事にしました。
      😓 
      とりあえず良かった!
      #緊急入院
      #GSX1300R
      #クラッチトラブル
      #クラッチトラブル
      #モータハウスファミリー
      #とても良いお店

    • sinθさんが投稿した愛車情報(GSX1300R HAYABUSA)

      GSX1300R HAYABUSA

      2024年11月13日

      42グー!

      やーっと完成😻

      10月下旬にシートを剥がしてから出張が入り、やる気が起きず止まっていましたが張り替えが終わりました🙆

      初めてにしては満足かなっと。
      さっそく乗ってみました。

      ラップを3重にしてみましたが、表面にラップの凹凸が出ることもなく、シートもちょっぴりフカフカになった。以前のようにシートが硬くてお尻が2つに割れることもなさそう。

      気になるのは耐久性っすね。
      冬と夏に劣化ないといいな。

      あとは!

      先端がクチバシのように長いタッカーが欲しい。
      どうしても入らない所があるのよねー。

      #gsx1300r #シート張替 #diy #カーボン調 #バイク好きな人と繋がりたい #バイクのある風景 #バイクが好きだ #金欠ライダー #モトクルは俺の日記帳

    • よっしゃんさんが投稿した愛車情報(GSX1300R HAYABUSA)

      GSX1300R HAYABUSA

      2024年11月12日

      52グー!

      只今、ずっと修理。
      なかなか、治らない。
      長文です。

      今年の4月20日に隼が納車され、慣らし運転を兼ねて1300kmの日光へ長距離旅行に出かけました。初めて乗る隼や、最新の電子制御を搭載したバイクに慣れる前から、少し違和感を感じていました。しかし、これまで乗ってきたバイクと挙動が異なるため、これが正常かどうか判断がつきませんでした。特に、アクセルを緩めた時のエンジンブレーキのような重さや電子制御の抵抗感に違和感がありましたが、それが異常かどうかは分かりませんでした。旅行中に同じ隼に乗っているツーリング仲間にもその件を聞いてみましたが、彼らはそのような挙動は感じたことがないと言っていました。

      その違和感は、どのギアでも1500回転付近からゆっくりアクセルを開けると、1800回転あたりで加速が失速し、息継ぎのような挙動を見せることです。回転数をさらに上げると通常通り加速しますが、失速しているタイミングでアクセルを固定すると、制御がオンオフと繰り返しバイクがギクシャク前後に揺れるような挙動を見せます。特に2速と5速でその違和感が強く感じられました。

      5月6日にフルエキゾーストマフラーに交換した後、この違和感はさらにひどくなったように思えます。街乗りでは、特にこの回転数を使うことが多く、乗り方に問題があるのかとも考えましたが、やはり乗り心地に不満が残る状態でした。

      そのため、6月14日にSBSスズキ二輪に症状を診てもらいに行きました。自分では異常かどうかも分からなかったので、症状を伝え、お店の方に試乗してもらいました。機械的にチェックしてもエラーは出なかったものの、確かに症状は理解できるとのことでした。スズキには同様の事例報告はないとのことですが、購入店を通じて一度工場に出すことを勧められました。

      その後、6月22日に購入店に相談したところ、スズキの工場では修理に1ヶ月程度かかる可能性があるとのことでした。ショップ側も新車保証が2年あるので、乗る予定があれば修理を後回しにしても問題ないと言われました。

      7月には飛騨、9月には伊豆旅行を予定していたため、その後に修理を依頼し、9月29日にバイクをショップに預けることとなりました。


      購入店で10月10日まで走行データなどスズキとやり取りしながら調査したものの、実車を見る必要があるとのことで、10月11日にスズキ工場に車両を預けました。

      その後、10月19日に進捗状況を確認したところ、症状は毎回発生しており、運転すればすぐに分かるはずのものですが、工場側からは症状が特定できていないとの回答を受け、症状すら正しく伝わっていなかったことに驚きました。

      その後、再度詳細を伝えた1週間後の10月27日に進捗を伺ったところ、症状は理解できたものの、故障かどうかはまだ判断できないとのことでした。さらに調査を行うとの説明でした。

      また、マフラーに関しては、マフラーのメーカーに問い合わせたところ、同車種で使用されている同じマフラーは1,000本以上出荷されており、同様の問題は一切報告されていないとのことでした。さらに、街中で同じマフラーを装着している6名の隼のオーナーに確認したところ、同じような挙動を感じたことはないとのことでした。

      約束の1ヶ月が経過しても、異常の有無については明確な回答がなく、当初の予定を超えているにもかかわらず、代車の手配などもなく、状況が改善されているのかどうかも分からないままで、非常に不満に感じました。そのため、スズキのお客様相談センターに問い合わせたものの、状況は改善されず、代車も提供されませんでした。

      ようやく11月1日に事態が動き、O2センサーを外すことで症状が現れないことが判明しました。新しいO2センサーに交換したものの、症状は改善されなかったため、センサー自体の故障ではないとの連絡を受けました。

      さらに、11月8日にECUの交換が必要とのことでしたが、スペアキーが必要とのことで、郵送をお願いされました。11月11日にキーを発送し、現在に至ります。

      SNSに書こうか悩んだのですけどね。
      秋の行楽シーズンにバイクが無いのはとてもとても辛い。その一言に尽きます。

      【11月18日現状報告】
      ECUの交換した筈なのに結果の連絡も何も無いので、こちらからショップに問い合わせ。
      回答⇨ECUを交換してみたが改善はなかった。
         1週間経ってそれだけの調査結果
      ショップの店員さんに、スズキ工場の余りにもずさんな対応に腹が立ち、怒りをぶつけた。

      なんで何ヶ月も待たなあかんねん期限決めよ、このまま年明けまで、かける気かよ。
      原因調査する能力ないんじゃ無いのか?もしかして担当1、2名で解らんとか言ってるのじゃ無いのだろうな。
      新しいバイクからエンジンとECUも積み替えてみーや、それで治ればエンジンかコンピュータだ。後は自分達で勝手に調査でもなんでもすれば良い、とりあえずちゃんとしたバイク返せ。って言った。
      もう12月になっても解らんとか、もう返品するから別の新車納めてくれよって。

      僕、新車で買ったんだよ。なんでこんな目に遭わなあかんのか。毎日イライラ腹の立つ。

      【11月20日追記】
      あーもー腹の立つ。
      今日、スズキの工場から電話あったけど、コレまたなんの進展もなく意味もない。

      説明としては、o2センサー外せば、出ない。ECU変えても症状が出る。って話と、1800回転はアクセルのバルブコントロールが1度とか2度とか微妙に開いている状態で、昨今の排ガス規制などでシビアなコントロールがあるってそれは6月に聞いた中身や。

      挙句にその回転数を避けて運転とか言ってきた。

      もうブチギレて、そんな筈ないやろ!他の隼は誰もそんな事ないのに何故僕のだけなるのか、なぜ僕は我慢して乗らなくてはならないのか?

      新車で買って、2速でも症状出るのにそれが隼の仕様だと言うのならリコールやろ!
      一定の回転数で失速する製品やから諦めろってか?。

      あんたも車とか乗るんやろから分かるやろ。新車で買って回転不安定でそれが、その回転数避けて乗ってくれとか言われたらキレるやろ。

      それに、違う隼を持ってきての検証すらもしてない、って全然解決する気ないんかいな。

      別に俺は原因なんかどうでもいいんやで、さっさとちゃんと走る隼収めてくれよ。

      そんな一個人で解決なんか出来ないんやから,そのために本社の相談センターに入れてるんやろ。
      これでも諦めろってんなら、消費者センターにも出すし、スズキ本社にも行って話するしかないやん。

      とりあえずどうするんや?、

      症状はあるのに原因が解らんのやろ?そしたら高速走ってる最中にエンジン止まるかもしれんやろ、そしたら跳ねられて死ぬやん。
      否定はできやへんやろ、原因わからへんねんから。


      どうするんや?!

      とりあえず今月末までに、どうするのか決めて連絡ください。

      大まかにはこんな感じ。で話で結局何も進まない。

      ほんと、どうなるんだろ。




    • イチローさんが投稿したツーリング情報

      2024年11月11日

      73グー!

      皆様お久しぶりです
      琵琶湖ぶらりしてきました
      道の駅で近江牛🐃のデミバーグ定食!
      食後にミルクとチョコのジェラード
      とても美味しく頂きました

    • fumiさんが投稿した愛車情報(GSX1300R HAYABUSA)

      GSX1300R HAYABUSA

      2024年11月11日

      79グー!

      南会津、紅葉🍁 見頃です。

    • hiro-4さんが投稿したツーリング情報

      2024年11月10日

      155グー!

      皆さん こんばんは🤗
      昨日は最高の☀でしたが用事でバイクに乗れず😭
      今日は黒ブサで三重県松阪市の珍布峠(めざらしとうげ)に行って来ました😄

    • keiさんが投稿した愛車情報(GSX1300R HAYABUSA)

      GSX1300R HAYABUSA

      2024年11月10日

      116グー!

      転けました💧
      あばら4本折れとるみたいです。

      しばし活動休止です。。。

    • つきのんさんが投稿したツーリング情報

      2024年11月10日

      105グー!

      麻績村 聖湖

      日が落ちる寸前だけど聖湖の紅葉🍁

    • ♪BUSA子♪さんが投稿した愛車情報(GSX1300R HAYABUSA)

      GSX1300R HAYABUSA

      2024年11月10日

      85グー!

      ANA機内で偶然にもH3ロケットの打ち上げを見ることができたww♪

      ロケット打ち上げの数分前にはコックピットから「もうすぐ打ち上がります。右側から見えます」とアナウンスがあり機内が少しざわついた…そして 打ち上げ時刻になるとCAからもアナウンスがあり皆さん窓に釘付けだった。

    • たかさんが投稿したツーリング情報

      2024年11月10日

      146グー!

      さぁ今から出発しますよ
      最初の目的地
      妹子の里

    • 鈴木 隼一さんが投稿したツーリング情報

      2024年11月09日

      121グー!

      本日はスズキワールドにてメンテです✨

      店長の計でなんと@122258 さん居るし😆
      誕プレにマグカップもらって⤴️
      勢いで@61646 さんの投稿にあった大銀杏を観にプチツー!全開黄色には早かったです🍁
      今日はまだ日が暮れても寒くなかったですね〜
      帰りは地域最安値のガソリンスタンドへ寄り道
      先々週から¥2/L上がってる・・
      高速のGSと¥40/Lの差にびっくり😳




    • masakiさんが投稿したツーリング情報

      2024年11月09日

      84グー!

      先週、友達が車検に出したゼファーが
      完了したって事で引き取り序でにプチツーに
      出かけてきました。

      朝から走ったら気温7度🥶
      ワークマン➕でネックウォーマーとインナー
      手袋購入とホッカイロ2個も導入w
      もう冷え込みでバイク乗れるのも僅かかな😅

      レッドバロン北長野店で撮影。
      オレンジ被りの二台w🍊

    • ヤマネコさんが投稿したツーリング情報

      2024年11月09日

      35グー!

      敦賀赤レンガ倉庫
      近辺巡り

    • T-Mさんが投稿した愛車情報(GSX1300R HAYABUSA)

      GSX1300R HAYABUSA

      2024年11月09日

      92グー!

      徹夜作業明け。
      少しだけワックスがけしとこ。
      某資格の勉強中やからバイク乗りはお預けって事で。
      隼のメンテナンス表示は年次点検出したからリセット。
      MTはYコネクト外してからバッテリー調子いい。
      やっぱり原因そこか〜

    • つきのんさんが投稿したツーリング情報

      2024年11月09日

      82グー!

      もみじ湖(箕輪ダム)

      今年の紅葉は遅かったせいか、いつもと違いますね〜
      もみじ湖周辺は霜もおりて茶色くなった木もありました😢

      木によっていろんな表情が見られるので、それを楽しみに🍁

    バイク買取相場