GSX1300R HAYABUSAの投稿検索結果合計:12921枚
「GSX1300R HAYABUSA」の投稿は12921枚あります。
gsx1300r、バイクのある生活、バイクのある風景、モノクロ、伊勢神宮 などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などGSX1300R HAYABUSAに関する投稿をチェックして参考にしよう!
GSX1300R HAYABUSAの投稿写真
-
2021年01月30日
140グー!
内宮を出て、いざ、剣峠から南伊勢町へ❗️知り合いの初心者モンキーも走ったとの事で、私もチャレンジ。
内宮駐車場の警備員さん
「こっちへ行くの❓細くてクネクネしてるよ」
私
「向こう側へは抜けてますよね〜」
警備員さん
「南伊勢町には抜けてるよ」
標識は、普通車と二輪は可だし😊
、、、ところが、走り出して間も無く、普通車が一台通れる程度の道、ガードレールはなく片方は崖で、下には内宮へと流れる五十鈴川の上流、周囲は神宮の管理している山々、道には落石あと、小石、苔、折れた杉の枝、枯れた杉の茶色の葉、、、
それでもたまに人家や畑が出てくるので、ゆっくり走って10km位。いよいよ剣峠となった頃、、、
「隼では、、、」
という心の声。
峠の入り口を2ターンしたものの、あまりにRがキツく、すぐに引き返しました💦
ここで行けるだろうの判断は無く、素直に心の声に従いました。
これも、お伊勢参りをしたからこそ、神様が「練習はここまでで終わりだよ」と伝えてくれたのかな✨
ちなみに、引き返す途中、新しいボルボとスズキ ジムニー🚙が峠へと向かってましたが
越えられたのかなぁ😥
写真は、この道の所々で撮影しました。樹々が幻想的でした📸②枚目と④枚目は、色は触ってません😃そのままでも何とも言えない神秘的な雰囲気が出てます⛰
#剣峠
#伊勢神宮
#モノクロ
-
2021年01月30日
152グー!
今日のお昼は、伊勢市内の「うどん食堂 つばめや」です🍲こちらの方面に来ると、たまに寄ります⭐️ホームページにはメニューもありますので、良かったら検索していろんなうどんをご覧ください😃
私は浮気をしないタイプなんで😅、いつも「海老天カレー鍋焼きうどん」チーズ入りです。ご飯は白ごはん又はかやくご飯が選べます。私はカレーライス🍛にするため、たいてい白ごはんです😃
お水の入れ物はきれいな焼き色⁉️🤣だったので思わず📸こんなサイレンサーあれば面白いなぁ😊
入り口のウィンドーにいる犬は「おかげ犬」です。お伊勢参りに行けない主人に代わって「代参」し、元気に戻ってきたという犬です。昔の絵にも、伊勢参りをする犬が描かれています。お参りする人々がいろんなところで世話をしながら伊勢まで来たようです😊この人形以外にも、小さな置物などなどはネットで買えます🛍
隼と燕のコラボレーションでした📸
、、、お隣に座られていた80代のご夫婦が、椅子に置いたヘルメットをみて、バイクの話やら色々されました。毎日朝からスクワット、自転車で2km以上走り、、、大変お元気なご夫婦でした。帰り際、奥様が「会えてよかったわ」と。こういう出会いもまた良いものですね😊
、、、ヘルメットやらグローブ、ジャケットなどなど、手荷物の多い私を見た店員さんが、さりげなく追加の腰掛けを持って来てくれました。もともと2人掛けテーブルだったので1席は空いていたのですが、そこはヘルメットで占領💦こういう小さな気遣い、嬉しかったです😊
#バイクのある風景
#バイクのある生活
#ランチ -
2021年01月30日
44グー!
今日は、インスタで見て前から行きたかったcafe Littlepineに初めて行きました❗️
ハラミ丼と迷いましたが、「おとな様ランチ」とホットコーヒーを頂きました🍽
思ったとおり、めちゃくちゃ美味しかったです😊
また、お客さんでNSRのSP乗りの方が2人居られて、帰りがけにお声掛けして、2スト談議に花が咲きました😉
やっぱり2ストはええなぁ…😊
いつかNSR3台で走りましょうとお別れしました(笑)
今日は店長のゆみこさんとはお話し出来なかったので、次回はお話出来たら良いなと思います😉
cafelittle pineの帰りに「いちご畑の米夢ちゃん」に寄りました❗️
いちごのロールケーキを買いました🍓
こちらもとても美味しかったです😊 -
2021年01月29日
114グー!
絶賛アップデート中❣️
せっかく修理するなら…
より美しくより安全により機能的により官能的に…せっかくやからとことんやろう⤴︎
ᕦ(ò_óˇ)ᕤ
#隼
#アップデート
#KOKURAAFBASE -
GSX1300R HAYABUSA
2021年01月28日
115グー!
ガレージにて、久々に相方とご対面💦
さて、チェーンカバーの内側をのぞいたらこんなことに、、、。
初心者🔰ライダーですので、メンテもビギナーでして、そこはごめんしてください🙇♂️
写真1枚目📸
よく見ると、チェーンカバーにそこそこの量のチェーンルブが付着してます。付けすぎ或いは拭き取りの甘さ、ルブが定着するまでに走り出している、、、色々理由があると推測しています。
安全面やルブ飛散予防などの役割だとすれば、カバーの役割はこれで良いのかもしれませんが、流石にこれは飛び散りすぎか❓と見てました。
ベテランライダーさんのバイクは、もっと綺麗かと思いますが、これは掃除した方が良いのか、このルブの量は良くないのか、、、と思いながらの投稿です📸
#メンテナンス -
2021年01月28日
138グー!
今日はあいにくの☔️時雨ています。
祈りを込めて、週末こそ、こんな感じの天気になりますように🙏
この写真も乗り始めた頃のものです🔰やはり構図はイマイチかなぁ😥
さて、夕方はプチメンテナンス、、、チェーンカバーの内側にあるもの発見したので、また後ほど、、、。
#青山高原 -
2021年01月27日
140グー!
2020夏の思い出🌊
懐かしの写真を、鉛筆画風に✏️
といっても、まだ半年にも満たない前。それ以前は二輪免許すらないので😅
伊良湖岬へ!と、目的地を設定して初のソロ、ロング❓ツーリング。
その時の他の写真は既に投稿しましたが、上げてない写真を鉛筆画風にしました。
写真の構図もバイクの位置もあまり良くないですが😅バーで隠れてるし😰
この日は往路100km未満で、背中、肩、首、手首が酷く痛くなりました😥まだ乗り方がわかってないから、腕で体を支えていました💦
トレーニング後は、体幹もしっかりして、ニーグリップもキチンと出来るようになったので、一日500kmも平気になりました⭐️日々精進ですね。
#鉛筆画風
#モノクロ