GSX1300R HAYABUSAの投稿検索結果合計:13320枚
「GSX1300R HAYABUSA」の投稿は13320枚あります。
gsx1300r、バイクのある風景、GSX1300Rハヤブサ、東秩父、大観山 などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などGSX1300R HAYABUSAに関する投稿をチェックして参考にしよう!
GSX1300R HAYABUSAの投稿写真
-
2024年12月01日
49グー!
色々ご心配をおかけしましたが、無事バイクが帰って来ました。
早速なので、まだ間に合う紅葉を見に三重県へ。
まあ、かなり綺麗です。
ソニックのオブジェ見に行って来ました。
道中の紅葉がほんと綺麗で天気も快晴。
奈良で新しく道の駅が出来たので寄ってみましたが、人いっぱいです。
この後、名張の湯で温泉浸かってゆっくり帰宅しました。
とりあえず、今日走った感じ、症状がなくなってはいないが、O2センサーとECUを変えて貰った効果か、回し目に意識して走ってるせいか、格段に良くなりました。
失速はしないかな、少し回転の上りが戸惑う感じだけれども、一瞬ワンテンポふらっとに回る感じはあるけど
コレならば気にならないと思う。
後は自分の慣れかな。
-
GSX1300R HAYABUSA
2024年12月01日
36グー!
メンテナンスに出していた
サスがオーバーホールを終えて戻って来た!
まだ、バイクに取付けていないため
肝心の乗り味については何ともですが、、、
メンテナンスを依頼した、
テクニクスさんのサービスレベルの高さに感動でした。
担当者さんの提案や作業内容説明も丁寧だったし、
久々に良い気分の買い物でした‼️
前後サスのフルメンテで依頼しましたが、
インナーチューブとダンパーロッドのメッキ剥離に泣かされ依頼内容を変更しました。
フロントはインナーチューブの再メッキだけでも高額になる事が判明したので、開き直って社外のチタンメッキのインナーチューブを購入、ライトモデファイメニューを追加で依頼。
フロントフォークをアップグレードするカタチになりました。フォークシールもSFK製のものをチョイス。
-
GSX1300R HAYABUSA
2024年11月30日
69グー!
朝ツー続き 曽爾高原方面から
東吉野、肉たあめんで、身体と心温め少し雨宿り
肉たあめん とは、
吉野葛入りの素麺のうどんらしいです☝️ややこしwww
大淀の道の駅で、たこ焼きにて暖をとりwww
8時から14時の本日のツーリング終了
でっかいキャベツ、わけぎ、柚子、ほうれん草がお土産であります🤗
#肉たあめん -
GSX1300R HAYABUSA
2024年11月27日
30グー!
今夜はお裁縫です🙆
隼用のBAGSTER社製タンクカバーで縫い糸が切れてしまって分解が始まり使えなくなった。
それが1年前以上前のコトでした。
寒くなってきたのを気にお裁縫にて修繕。
これで今冬はタンクの冷たさにキャッってならなくて済むかもしれませんね😻
表面にすこーし亀裂があるのはアーマオイルを使ったら良い方向に行くかな?
#gsx1300r #BAGSTER #diy #お裁縫 #バイク好きな人と繋がりたい #バイクのある風景 #バイクが好きだ #金欠ライダー #モトクルは俺の日記帳 -
GSX1300R HAYABUSA
2024年11月25日
68グー!
バイクの話の結果。
結局、SUZUKIが言うには、他の車体でもなりますので、それで正常です。
1800回転前後で走行のは避けてください。
との事。
納得てぎない。
隼と言うバイクは1800.回転あたりを使って走ると制御が作用して失速したりギクシャクするが、異常ではない。
そう言ったバイクだと。
本当なのだろうか。
結局、なんだったんだ、この2ヶ月。
一カ月程度ならと言われて預けてから長引き、旅行を取り辞めて、複数回お客様相談センターにも相談し、工場やショップにも連絡し、苦情も言った。
マフラーのメーカーにも連絡して確認もした。
ECUを変えるからと、合鍵まで郵送もした。
それで出した結果が、他の車両でも出るので異常ではありません。って。
2ヶ月経ってそれかい!
なんなんだよ、本当に皆の隼もそんな所でギクシャクしたり失速したりするのか?
もうわけ分からん。
それで、何もなしで返されて。
SUZUKIさんよ、本当にお客様の立場に立って考えていますか?
隼はそんなバイクなんですか?
もう、泣けてきた。
ガッカリだし、残念だし、僕の乗り方だと普段乗りでギクシャクして乗り心地が悪いと、気になってるのに。
普通なんだって、そこの回転数は避けて下さいって。
隼なのに。
もう冬やん。落ち込んで立ち直れないわ。
-
GSX1300R HAYABUSA
2024年11月25日
61グー!
ひさびさに土曜日にツーリングして来ました😊
今回はちょい遠くの栃木県那須塩原まで行き、温泉入ってまったりとしに行こうと計画してましたが、朝早くエンジンかけようと思ったら掛かりが悪い‼️
バッテリー弱ってる💦待ち合わせの時間も余裕無く、長距離走れば充電されるかなぁと軽い気持ちで行ったけど、休憩のたびにエンジン掛かり悪い、寒いのにグリップヒーター使えない😓
途中の龍王峡の駐車場で電熱系の配線外して気を紛らわせ、日塩もみじラインを抜けて塩原方面に、えっ‼️雪降ってる❄️天気予報は晴れだったのに💦
そんなこんなで温泉入って、チーズガーデン行ってなんとか帰宅出来ました。もっとしっかりと準備しておけば良かったと思う1日でした。途中でダメにならないで本当良かった。 -
2024年11月24日
91グー!
今週末は連続で花坂まできた。
土曜日は8℃ 今日は10℃ でした。
昨日はノー電熱で走りました。寒かった🥶
今日はフル電熱で走りました。♨️
電熱は沼です!寒いなんて言葉はまず出ない😅
こたつの中に入ってる感じです。
しかも3段階中2 😅
いや〜電熱って素晴らしい👍
ジャケット、パンツ、グローブ、グリップヒーター!つま先もありますが、今日はなし。
コレなら真冬も大丈夫た!
今日久しぶりにx-14のクジャク被ったんだけど、隙間風か、とにかく風がヘルメット中の横に流れ込み頭の後ろまで寒い🤣穴しめてますよ!なんでだ!
夏はいいんですけど🤣
風切り音もx-14の方がうるさい。
まあやはり進化してるんですね👍
紅葉🍁の見物客で車も多かった🚗
#X-15
#GSX1300R
#電熱最強
#電熱
-
2024年11月24日
104グー!
土曜日は車、日曜日はバイクでしょうって事で
友人と軽井沢に。
晴れてますが風が冷たい。外気温は9度ですが
体感は5度くらいではないかと思うくらい
寒かったですが空気が澄んでてバイクは
元気で調子良かったw
碓氷峠旧道めがね橋へ。
紅葉🍁シーズンで沢山人いました。
橋が見える定番スポットで撮影タイム。
友人に隠し撮りされた自分が、隼とヘルメットの
コラボがまたウケたので載せますw
この後、軽井沢アウトレットへ。
またもや山賊焼き食べました。
ミカド珈琲にてミカドソフトとエスプレッソ。
アフォガードを堪能。アパレルみるもバイクなので
見るだけで帰路に。
寒かったけどまだ行けそう😅
-
GSX1300R HAYABUSA
2024年11月24日
87グー!
一番乗り易い愛機
高速ツーリング最高😃
#隼
#GSX1300R隼
#GSX1300Rハヤブサ
#GSX1300R
#ハヤブサ
#アールズギア
#バイクのある風景 #バイクすきな人と繋がりたい #バイク乗りと繋がりたい
#カーボン #草木ダム #ツーリング #ツーリング好きと繋がりたい