GSX1300R HAYABUSAの投稿検索結果合計:12896枚
「GSX1300R HAYABUSA」の投稿は12896枚あります。
隼、バイクのある風景、SUZUKI、ハヤブサ、阿蘇 などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などGSX1300R HAYABUSAに関する投稿をチェックして参考にしよう!
GSX1300R HAYABUSAの投稿写真
-
GSX1300R HAYABUSA
03月11日
82グー!
ただ今冬眠中です🤣🤣🤣
とりあえず生きてます。
仕事の山はやっとピークを超え、あとは、書類作成と完成検査を受けるのみ。
やれやれです。
と、そんな忙しい中車も買い替えました。
エリシオンプレステージから30ヴェルファイア に乗り換えました。
寒さと、車のオンリーワン化に時間も取られ、ハヤブサ君は冬眠になりました。
体調もなんか、パッとしない日が続き、
覆面に捕獲未遂もあったので、余計に、
バイクから離れてしまいました。
またボチボチあったかくなったら復活しますので、よろしくお願いします。😎😉
#GSX1300R冬眠
#体調不良
#車乗り換え
#30ヴェルファイア
#ボチボチ復活します -
GSX1300R HAYABUSA
03月11日
45グー!
春までにパーツを着けるぞ!❗
Day3.4.5(>.<)y-~
前回投稿から
数日かけて何とか今回の目的は達成(-.-)y-~
時間かかったけど久しぶりに楽しかったですわ(^^)
今回の装着パーツは…
•ストライカー フルエキ
•ベビーフェイス フレームスライダー
•マジカルレーシング リアフェンダー
•ラジエターコアガード
•アクセル 軽量化
•ディスプレーナビ
•USB電源
•テールレンズスモーク化
でした。
暖かくなる前に終わって良かったです👍
残りは、後日。
先にリコールしてもらわないと(>.<)
#カスタム
#バイクが好きだ
#バイク
#バイク乗りと繋がりたい
#hayabusa
#SUZUKI
-
GSX1300R HAYABUSA
03月08日
52グー!
今日は、盗難防止部品について、
隼は特に運転席の座席シート。これは六角穴のボルトで左右から止まっています。他にもナンバープレートの固定ネジやらマフラーを固定してるのも六角穴のボルトなんです。
純正であればさほど盗られる心配もしないのですが、
高額な外品やシートカバー加工品など盗難の恐れや心配がある人は多い。
自分の場合、ナンバーの土台プレートにヘルメットホルダーを付けているので、ナンバーごとヘルメットを持っていかれては困りますので取れないようにしないといけません。
六角の穴に埋める物を「リセスインナー」
っていうのですね。
これでとりあえず簡単には盗られなさそう、通りすがりや思いつきで持っていかれることは防げそうだ。
とりあえず今日走って見たけど、振動とかで抜け落ちたりはしなかった。後は外す道具を無くさないことだな。
上からリセスに差し込むカバーみたいな物もあるのですが、僕はこちらを、格好良さそうとの理由で、
アヅマネジさんのリセスインナー フラットを採用
当然道具ですので、何かトラブルによってリセスインナーが取れなくなる可能性もあるでしょうから自己責任で判断を願います。
-
GSX1300R HAYABUSA
03月06日
84グー!
見た目だけのドレスアップカスタムは全く興味が無くなったので限りなくフルノーマルで乗りたい。
車検の時にノーマルに戻す。
っていうカスタムは「は❔」って感じ🙅🙎
でもスリップオンマフラーだけは付けたい😅静かなやつある?🤣
フロントフォークのO/H代とタイヤ代を捻出しないといけないのだが💦
ジェベル200のタイヤとキャブを買ったりとお金が忙しくなりそう🤣💦
いつになったら乗れるのか🤣💦
昨日は嫁さんの誕生日でリクエストに応えて冷麺を食べに行きました🤭
行きつけの「髭」に行きたかったんですが、リニューアル改装中でやむなく「焼肉冷麺ヤマト、韓式食彩」に😀
いつもの特辛大盛りで大満足😋
#GSXをジスペケとは呼ばない人間です
#ジスペケ?はぁ?
#ジスペケって族車の名残だぞ
#盛岡冷麺
#小岩井愛
#南部盛岡雫石
-
GSX1300R HAYABUSA
03月05日
146グー!
皆さ〜ん お久しぶりです
こんばんは😊
先週、土曜日、淡路島ツーリングに行って来ましたよ
☀予報がまさかの朝から霧🌫️霧🌫️霧🌫️❗
しかも寒すぎ🥶
待合せは明石海峡大橋を渡って直ぐの淡路SA 無事にメンバーにお会い出来て朝ご飯を食べて、バイクの所に戻って来たら え〜❗🙀
見たの事のある🟡のバイクとz900rs🤔
やられました
山梨から来られたアッコショーさんとRy0@さんでした
なんで❗ここに居てますのん😆
まさかのサプライズ ホントびっくりしましたよ〜
仕掛け人は近くにいる😏
アッコショーさんは四国へ特殊任務に行かれ、アワイチツーリングの始まりです
まず向かったのは、淡路花さじき ここで菜の花を観てきました 綺麗でしたよ〜
辺り一面霧の中 天気は最悪です😭
そして、道の駅 東浦ターミナルパークで🐙の姿焼きを食べました 珍しいですし凄く美味しい😋淡路島に行かれた際には是非、食して下さいね オススメです✨
お次は、洲本市民広場にある「ドラゴンクエスト記念碑に到着🏍️
朝の天気が嘘のように晴れ☀️気温も上昇⤴️
暑すぎ🥵、記念碑の前に立つと、ドラクエのメロディーが流れるはず...が 😅 僕の勘違いでした 皆に嘘つきました ごめんなさい😭
ここの近くにある食堂でお昼ご飯を食べましたが、なんと定食を注文すると、ご飯、漬物、海苔、卵、味噌汁が食べ放題でしかもリーズナブル お腹一杯で大満足😋
そこから峠を走り海岸線で記念撮影して、
うずの丘 大鳴門橋記念館に移動しお土産を買い込んで帰り道、しばらく走っていると、なんとまた❗霧で海か空か分からない位の霧🌫️、迂回して霧を避けて明石海峡大橋の途中で、目の前の道が全く見えない程の霧、こんなん初めての経験です
ホント危なかった😅
暫く走ると霧は消えていました
今回のツーリング370キロ走りました
久しぶりのロンツーで全身筋肉痛😆
Ry0@さんは1泊され走行距離は1300キロ
この距離は異常です 凄すぎです🙀
今回のツーリングはサプライズから始まり、笑い🤣、涙💧感動、そして出会いありの最高のツーリングになりました
また次回、何処かでお会い出来る日を楽しみにしていますね お疲れ様でした
おしまい🤗