GSX-S1000の投稿検索結果合計:1889枚
「GSX-S1000」の投稿は1889枚あります。
GSX-1000、gsxs1000、バイクグルメ、鈴菌感染者、鈴菌ライダー などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などGSX-S1000に関する投稿をチェックして参考にしよう!
GSX-S1000の投稿写真
-
05月11日
49グー!
5/11
Zephyr1100の先輩と高知行こうと計画してましたが、天気が夕方まで保ちそうになかったので予定変更して気になっていた今治の街中華へ
9:30に小坂に集合してR317で今治へ向かいます
日差しがなくメッシュの上着ではかなり寒い🥶
目的地は今治市郷本町の白龍さんです
ラーメンと焼き豚卵飯・炒飯のセットが沢山あります
自分はモツラーメンのセット、先輩はスタミナラーメンのセットを注文です
もやし、ニラ、モツを炒めた具がのったピリ辛のラーメンと半熟卵焼きと甘辛いタレの焼き豚卵飯が美味しいうえにボリュームもあります
単品メニューやスタミナ焼肉丼も期待できそう😋
店の前に車が5台ほど置けそうです
旦那さんも奥さんもニンジャに乗られているそうです
また来ます!!
3枚目
山側から玉川に抜けファミマで休憩
空がどんよりしてます
4枚目
農免道路を通って風和里で休憩
今日は四国Vストロームのミーティングが行われてました
もう大半は帰られてましたが、この駐車場が埋まっていたとの事
うーん、このバッグ装着率の高さよ!
この人達とは話が合いそう🩷
小雨が降りだしたのでココで解散です -
05月04日
56グー!
5/4
1枚目
本日は9時集合で鬼北方面へツーリングです
Z1 2台
Z900RS 2台
エストレア
アフリカツイン
自分
の7台です
2枚目
道の駅「清流の里ひじかわ」で休憩
皆当然のように焼き鳥屋台に並びます
ももタレx2 皮x2を胃袋へ納めます
3枚目
今回の食事場所「宝泉坊ロッジ」の温泉施設内にあるレストランへ
温泉を利用しなくても食事できます
自分は親子丼・うどんセットのご飯大盛を注文
器に深さがあるので見た目以上にボリュームがあります
味は親子丼、うどん共に出汁が効いて優しい味わい
ジビエの猪の焼肉丼も美味しかったようです
いつもは鬼北方面に行くと手持ちの店がON&OFFしかなかったので良いところ教わりました
4枚目
帰りはカルスト抜けてR33で帰ります
いつものトトロ像で休憩
道の駅「天空の郷さんさん」、イワサキ松山店で休んで解散です
事故なく無事に帰ってこれました👍
-
04月30日
76グー!
今日は朝思いつきで急遽ソロツーリング(笑)
山と海に行きたかったし近くはちょっとだからいわきに
気になった鮨屋に
朝は6枚~8枚目矢祭山観光センターで鮎の塩焼き
美味かった
近くのあゆのつり橋
1枚~3枚目が目的地の鮨兼
大将が握ってくれた
地魚のおまかせ握りセット
マグロ、カレイ、マダイ、チダイ、スズキ、メヒカリ、ヤリイカ、シログチの炙り
マグロ以外はいわき産
特にメヒカリ、シログチの炙り美味くてヤバかった
4枚~5枚目は、近くのいわき・ら・ら・ミュウでイカ焼きこれも美味かった
9枚目はいわき・ら・ら・ミュウの隣の防波堤
10枚目は小名浜港
海鮮尽くし最高
#バイクグルメ
#gsx-1000
#海鮮尽くし
#ソロツーリング
#鮨兼
#矢祭山観光センター
#いわき・ら・ら・ミュウ
#名浜港
-
04月27日
57グー!
4/27
いつものメンバーの
Z900RSとZ1がまだ高知の鳥心に行った事がないので行ってきました
行きは普通にR33で休憩挟みつつ2時間30分くらいかかって11:45くらいに到着
名前を記入して40分待って呼ばれて入店します
チキンナンバンご飯大盛(500g)を注文
もも肉1枚まるごと揚げたチキンナンバンはボリューム満点です
オーロラソースに酸味があってペロリと食べれます
後から分かったのですが、ご飯の量の変更は無料でした
お米の高いこのご時世太っ腹で感謝です🙏
帰りは海沿いの黒潮ラインで須崎まで走り、そこから梼原→カルスト地芳峠のトトロ像で休憩しR33に戻って帰りました
走行300㌔かなり走れました
高知ガソリン高い!! -
04月20日
93グー!
今日はあいにくの天気ですが気合い入れてサササに参加してまいりました🫵😾🈴🚀。
20台くらいでしたでしょうか、久しぶりの方、初参加の方などといつものようにお話しできました🙏😉。
ありがとうございます。
来月は五ケ山とのことですので、またお会いしましょう🍵👋。
先程バイクワールドにてタイヤ🛞を物色しましたが、やはりエンジェルSTがイチバンお🉐みたいですね🦵🧐。
何とかあと1ヶ月半持ってくれぃ🙏🙏🙏。
#ふくおかサササ